2024/12/06 流流とはじめる、簡単リグ&モーション制作 第5回:キャラクターリギング<その3> Mayaアニメーション 本連載は、筆者のオリジナルキャラクター『流流(るる)』を題材に、リアルタイム向けのシンプルなリグとモーション制作について紹介します! 今回は、リギング篇の締めくくりとして、リグデータの仕上げと、フェイシャルセットアップについてお話しします。 Topic 1:リグの仕上げ そのひと手間で使いやすく 第1回で述べたように、リグは道具です。使い方がわかりづらい道具や、操作を少し間違えると壊れてしまう道具なんて嫌ですよね。アニメーターがリグを使う場面を想像し、円滑に作業できるように配慮するべきです。 これは、辛辣な言い方をすれば、アニメーターのオペレーションを信用しないということでもあります。思いもよらぬ使われ方をしてトラブルが発生すれば対応に追われてしまいますし、最悪、
