変わった点と言えば、その時々の要件に応じてバージョンを3.9か3.10を使い分けているという点くらいです。Pythonの標準実装であるCPythonは今でもおすすめのままかわりませんし、それ以外の部分に関してもこのままでも問題ありません。 今回は上記の6項目の中から特にフォローが必要な内容を取り上げたいと思います。 ■Python3、どのバージョンを使うのがベスト?現在、Pythonは12カ月ごとに新しいバージョンがリリースされており、昨年の10月に3.11がリリースされています。 このリリースでは新たな機能の追加やスピードアップが図られていますが、下位互換性が保持されていますので、内部的なAPIが大幅に変更されていない限りは基本的にどのバージョンを利用したとしても、書いたコードが動かないという事はめったになく、3.9で書いたコードは3.11でも基本的に動きます。 もし、新しい機能が入った
