どうも!三矢(@hideto328)です。 最近ありがたいことにUSCPA(米国公認会計士)の勉強法について質問を受けたり、会計士資格を持っていることが縁で会計に関係するお仕事をいただいたりしました。 そして日本にいた時働きながらこの資格を取得して良かった!と改めて感じました。 そんないいタイミングだったので、今日は僕が持っている資格「USCPA(米国公認会計士)」とはどういう資格か、どのように勉強したら取得できるのか、ということを紹介したいと思います。 USCPA(米国公認会計士)とは USCPAとは USCPAとは「U.S. Certified Public Accountant」の略で日本語に訳すと「米国公認会計士」。米国各州が認定する公認会計士資格です。アメリカで監査業務に携わるには必須の資格です。 しかし、何もアメリカの会計事務所で働くつもりがなくてもこの資格には大きな魅力があり
![米国公認会計士(USCPA)の魅力と試験の概要・難易度、オススメ予備校など](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1e9a8dd7c672f98fac78ccdcbeb8c03f218a8f1d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmitsuyahideto.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F06%2Fshared-img-thumb-UNI16040516IMG_0017_TP_V.jpg)