タグ

ブータンとcultureに関するhidex7777のブックマーク (2)

  • ブータン的である、ということ:日経ビジネスオンライン

    最終回です。 いつも、この日経ビジネスオンラインの「ブータン公務員だより」をお読みいただいてどうもありがとうございます。また、いつもたくさんの示唆に富むコメントをいただきどうもありがとうございます。毎回一つひとつ拝読し、「なるほどこういう見方もあったか」と勉強させていただき、次のコラムへの参考にさせていただいてきました。6月中旬にこの連載を始めてから、早いものでもう10回目のコラムとなりました。そして、実は「ブータン公務員便り」は今回が最終回です。 もともと、10回のつもりで始めさせていただいたコラムでした。でもたまに「今週も面白い! ぜひ1年ぐらいは続けてほしい連載です」とコメントをいただいたり、連載も8~9回目ぐらいになったところでツイッターで「面白い連載が始まったよ! 今後に期待!」などと記事を紹介していただいているのを見ると、「ど、どうしよう…。これ10回ものでもうすぐ終わりですっ

    ブータン的である、ということ:日経ビジネスオンライン
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/23
    中間集団主義でかつエリート政府あり。社会は無し。日本に導入するなら道州制かな。でも人口が違いすぎるしね。
  • バブルの背景「快楽主義」は悪いことか:日経ビジネスオンライン

    ブータンの人は変わってしまったのか。 前回、ブータンで見られるバブル経済的な消費行動について書きました。 月収2~3万円でもiPhoneや車をぱっと買ってしまう友人たち。収入をもとに「身の丈」を考えるというよりは、欲しいものは欲しいと、我慢せずに買ってしまう。そして、銀行ローンを使いやすくなったことで、その傾向に拍車がかかっている――。そんな話でした。 では、ブータンの人たちは、変わってしまったのでしょうか。お金ではなく人の幸せ、GDP(国内総生産)ではなくGNH(国民総幸福量)を一番に考えることを国のビジョンとする「幸せの国」ブータンの人々が、「つつましく、『足るを知る』暮らしをする」のではなく、思いっきり消費行動に走っている。何かが、ブータンの人たちを変えてしまったのでしょうか。 でも、ブータンで一緒に働く仲間たち、上司や先輩、それに町のおじいちゃん、おばあちゃんなどに、彼らが子どもの

    バブルの背景「快楽主義」は悪いことか:日経ビジネスオンライン
    hidex7777
    hidex7777 2011/11/23
    快楽主義は悪くないけど、ライフハックも必要ないのにiPhoneアプリが便利という感覚がまだわからない
  • 1