タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レンズに関するhigekoi0421のブックマーク (7)

  • 単焦点レンズはお好きですか?~50mmレンズ(SAL50F14Z)を購入しました~ - Mana Blog Next

    単焦点レンズで写真の楽しさを再発見 一眼レフのレンズ、皆さんは何を使っていますか? 私は、ずっと中古レンズを使っていました。知人から買い取った35mmの単焦点レンズをメインで使っていました。 この度、憧れの50mmレンズ(SAL50F14Z)を新品で購入。 非常にワクワクしているのです。原点に返ったような気分。写真って当に楽しいと思えるときめきと、レンズ沼に一歩浸かってしまった感がありますね(笑) SONY Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z 出版社/メーカー: ソニー メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (2件) を見る そう、購入したレンズは憧れのツァイスですよ!学生の頃からツァイスのレンズを所有することにずっと憧れていたんです。 実際に撮影してみて感激。ツァイス特有の透明感ハンパない。 家のお花を自然光だけでカシャッと撮ってみる

    単焦点レンズはお好きですか?~50mmレンズ(SAL50F14Z)を購入しました~ - Mana Blog Next
    higekoi0421
    higekoi0421 2016/03/12
    すごいキレイだなあ。 レンズ欲しい
  • ソニーα700【第2回】ミノルタ単焦点レンズを試す

    JPEG派の私にとって、Dレンジオプティマイザー(以下DROと表記)は、まさに打って付けの機能だ。とにかくDROをオンにしておけば露出補正の煩わしさから解放され、軽快に撮影が楽しめる。 DROにはスタンダード(以下DRと表記)、アドバンスオート(以下DR+と表記)、アドバンスオートレベル設定の3種類があるが、いろいろ試した結果、DR+が私の好みにいちばん合っていることが判明。DR+をデフォルトで使うことに決めた。ただし場合によってはDROの効果が効きすぎることがあるのでカスタムボタンの機能をDROに設定。撮影した画面を見て気に入らないときは、すぐに設定を変えられるようにした。 DROの話題から入ってしまたっが、今回のメインテーマはα700と単焦点レンズの相性。ボディとセットで借りているDT 16-105mm F3.5-5.6の1だけでは物足りないので、手持ちの単焦点レンズを使うことにした

    higekoi0421
    higekoi0421 2016/03/10
    マウントアダプター良い感じに使えたら増やしたい。
  • ミラーレス一眼ユーザーはオールドレンズを手に入れると世界が変わる

    軽い&多彩な機能が満載のミラーレス一眼。ここ数年で沢山の種類が販売されました。今年もアンドロイド搭載機やフルサイズミラーレスなど話題には事欠かないミラーレス一眼ですが、その楽しみかたの一つに「オールドレンズで撮る」って方法があります。僕もオールドレンズの魅力に取り憑かれた人間の一人。最新のデジカメと古いレンズの組み合わせだけでもワクワクものですが、実際撮れる写真は写真の楽しみを広げてくれます。 オールドレンズの魅力 オールドレンズはデジカメでは当たり前のAF(オートフォーカス)が効きません。MF(マニュアルフォーカス)で撮影することになります。自分で絞りや焦点を合わせる手間のかかる方法に、わざわざ変更しなくてはなりません。 要は普通に使うよりも不便であるってことですね。 レンズってそのひとつひとつに特徴があって、そのレンズじゃないと出せない味ってものがあります。オールドレンズの魅力を一番に

    ミラーレス一眼ユーザーはオールドレンズを手に入れると世界が変わる
    higekoi0421
    higekoi0421 2016/03/10
    よし、ミノルタ用買おう!決めた!
  • プロがF値固定レンズを使う理由を初心者でもわかるように解説しよう

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    プロがF値固定レンズを使う理由を初心者でもわかるように解説しよう
  • カメラ高く売れるドットコムで10本以上のレンズとカメラを買取してもらった感想

    中古買取の査定比較 まず最初に買取査定をお願いしたのは、カメラ専門店の大手キタムラです。実店舗に行って査定をしてもらいました。 私は中古カメラをネットショップでも販売しているので、予想はしていたんですが…買取額は相場販売額の半値以下でした。詳細な金額公表はダメと言われた(なぜ?)のですが、まあ酷かったですね。もう使わないカメラやレンズを買い取ってもらうにしても、わざわざ実店舗まで足を運ぶコストと、その後の対応で二度と利用しないことに決めました。 次にお願いしたのはマップカメラさん。古いカメラとレンズ、フイルムカメラだったので、ネット買取見積もりで検索できない製品の査定はできませんでした。担当者さんとのやりとりで「それでも希望するなら査定しますよ」と温かい対応もしてくれたのが印象的です。 その次に「カメラ高く売れるドットコム」さんにお願いしました。 買取の流れ [st-kaiwa-21451

    カメラ高く売れるドットコムで10本以上のレンズとカメラを買取してもらった感想
    higekoi0421
    higekoi0421 2016/02/09
    昔のカメラ出してみようかな。
  • ソニー、人間の目に近い湾曲したカメラセンサー開発中

    曲がりブーム! 曲がる、曲げられる、カーヴしている端末といえば、最近のトレンド。私たち生活者目線ではまだ身近ではないものの、業界ではウェラブル端末からタブレット、テレビまで曲線ブームが起きています。 でも、湾曲したカメラセンサーとなれば、単なるガジェガジェしたギミックの話とはレヴェルが違ってきます。カーヴしたセンサーの存在は、カメラがレンズを通して光を取り込む仕組みそのものを大きく発展させ、一眼レフやiPhoneでの写真画質が飛躍的に向上する可能性があるからです。 先週、ハワイで行なわれたVLSI Technologyシンポジウムにて、ソニーは長年取り組んでいた最先端技術に関する画像を発表しました。それこそが湾曲したカメラセンサーだったのです。ソニー曰く、このCMOSセンサーは人間の目と同じ湾曲を持っているといいます。このカーヴによって、レンズを通してセンサーに直接光線が届くのです。 従来

  • 3/3 それでもあえて単焦点レンズを勧めるワケ [デジタル一眼カメラ] All About

    それでもあえて単焦点レンズを勧めるワケ(3ページ目)単焦点レンズとはズームレンズとは異なり、単一の焦点距離でしか使用できない。便利さでいえば圧倒的に劣るのだが、描写においては確実に勝っているのだ。 はじめての単焦点レンズには50mm/F1.4を さて、それでは単焦点レンズを購入するとしてどれを購入すべきか、だ。単焦点レンズと一口に言っても8mmの魚眼レンズをはじめとして400mmオーバーの超望遠レンズまでさまざまな焦点距離のものがある。 最初の1としてであれば50mm/F1.4をオススメする。これは各社ともに製品があり、サードパーティのシグマからも各社向けのものが発売されている。50mmはAPS-Cを採用した一般的なデジタル一眼カメラでは75mmか80mm相当として使用することができる。

    3/3 それでもあえて単焦点レンズを勧めるワケ [デジタル一眼カメラ] All About
    higekoi0421
    higekoi0421 2014/01/22
    レンズを探す時に何度か辿り着いている記事。
  • 1