経済に関するhighoyoyearのブックマーク (2)

  • 「バランスシートの拡大」の意味 - バランスシートが拡大するってどういう意味ですか?例)日銀のバランスシートの拡大勘定科目が増え... - Yahoo!知恵袋

    変な日語がはやっているねえ。 例えば、あなたが、私にお金を貸すとしますよね。 100万円としましょうか。 そうすると、あなたは私にお金を貸す以前に、 すでに手許に100万円を持っていなきゃならないわけですよ。 つまり、あなたの財産目録(バランスシートの借方)には、 「現金100万円」というのが あるわけだ。そして、それを私に渡す。 そうすると、あなたのバランスシートからは「現金100万円」が消えて、 その代わりに私に対する「貸付金100万円」が発生するわけだ。 さて、そうすると、あなたのバランスシートの資産項目から 現金100万円が消えて、貸付金100万円が増えたことになる。 結局、総資産の金額は全く変わらない。 これが、普通のお金の貸し付けです。 ところが、日銀も含む金融機関(ただし、 預金口座を開設している金融機関)は、 これとは全く異なった原理で貸出しを行う。 たとえば、三菱銀行か

    「バランスシートの拡大」の意味 - バランスシートが拡大するってどういう意味ですか?例)日銀のバランスシートの拡大勘定科目が増え... - Yahoo!知恵袋
  • 日銀「ハロウィーン追加金融緩和」は前回消費増税の予測ミスを補ったに過ぎない!(髙橋 洋一) @gendai_biz

    日銀は10月31日(ハロウィーン)、長期国債の購入を約80兆円に増やす追加金融緩和を決めた。アメリカFRBが追加緩和をやめたときだったので、世界中が驚いた。 以前の日銀は地ならしとして情報リークしながらサプライズなしの小出しをしていたが、今の日銀の情報リークなしの手際良さを評価したい。 そのタイミングと中身(規模)はどうか。まず、新聞各紙の評価を見ておこう。 正しく評価できず「副作用」で誤魔化すマスコミ 11月1日の各紙社説では、朝日「日銀追加緩和―目標に無理はないか」、読売「日銀追加緩和 脱デフレへ強い決意を示した」、毎日「日銀の追加緩和 泥沼化のリスク高まる」、日経「異次元の追加緩和に政府も応えよ」、産経「日銀の追加緩和 今度こそ脱デフレ確かに」、東京「日銀追加緩和 危ない賭けではないか」という見出しだ。 朝日、毎日、東京という左派系新聞で、金融緩和に反対の論調である。欧米では金融緩和

    日銀「ハロウィーン追加金融緩和」は前回消費増税の予測ミスを補ったに過ぎない!(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 1