ブックマーク / anond.hatelabo.jp (264)

  • 3大男が無駄にこだわって作る料理

    チャーハン 唐揚げ カレー あと一つは?

    3大男が無駄にこだわって作る料理
    higo-tec
    higo-tec 2019/05/03
    肉野菜炒めかなぁ。
  • 日本が米と本気で戦争したら勝てる?

    が米と気で戦争したら勝てる?

    日本が米と本気で戦争したら勝てる?
    higo-tec
    higo-tec 2019/04/30
    あっちにはTOKIOが付いているからなぁ。(男米、新男米)
  • みんな眼鏡にどれくらいお金かけてるの

    1万円くらいの安い眼鏡を買うか、ちゃんとした眼鏡ブランドの五万円くらいのものを買うべきか悩んでる

    みんな眼鏡にどれくらいお金かけてるの
    higo-tec
    higo-tec 2019/04/14
    いっしょに仕事している人は仕事で使うメガネは割と高いのを使っていて家や遊びに行くときはjinsの安いメガネと使いわけているらしい。子どもが小さいので壊されるから家では安いのじゃないと家計がと言っていた。
  • バカにされたので増田で吐き出す

    焼き鳥好きと言ったら貧乏くさい奴だなと上司から言われた。 焼き鳥さえってれば満足なのか?とまで言われたが、満足ですよ。美味しいですから。と答えたら だからお前はだめなんだよと始まった。 よく分からんが、とにかくだからそれはだめ、これはだめとかとにかく否定しかない。 意味が分からんので聞き流していても 延々と話し続ける。 そして焼き鳥が美味しいとか当にお前は子供だなと笑われて終わった。 こういううざい奴にならないように気をつけようと誓った。 しかしどうも腹が立ったので増田でぶちまけることにした。ちなみに砂肝とぼんじりが特に好きです。

    バカにされたので増田で吐き出す
    higo-tec
    higo-tec 2019/04/13
    増田が病まないことを祈る。 美味しい焼き鳥たべると幸せになるよねぇ。 飲む酒に合わせて塩で食べたり、たれで食べたりいろいろ楽しめるし。
  • 「きのう何食べた?」を今日全巻処分した

    ドラマ版一話を観て今まであれだけ好きで同人誌版まで読みこんでいた「きのう何べた」を売った。 決定的な理由はただひとつ、シロさんをどうしても推し俳優にやってほしかったからだ。 約6年間脳内で推し俳優で再生し続けた結果、現実に訪れた実写化への拒絶反応が思ったより深刻で 徹夜して考えた結果単行同人誌はすべて処分した。 大切にしていた分売るのも忍びなく、溶解処分してくれるところに送った。 さようなら「きのう何べた?」。今までお世話になりました。 「きのう何べた?」と出会ったのはツイッターのおかげである。 ドラマや映画に時間を取られ普段あまり漫画を読まなくなっていたところに ふとしたきっかけでTLでこの漫画が話題になったのだ。 “シロさんを脳内で○○(推し俳優)で再生してる”というような ツイートが流れてきて、同じファンの幾人かがそれに賛同していた。 どういう漫画かもわからず検索したらすっ

    「きのう何食べた?」を今日全巻処分した
    higo-tec
    higo-tec 2019/04/07
    一度見ちゃうと頭から消すことできないからね。ドラマの続きを見なければいいってものじゃないんだね。
  • 西暦はキリスト教ありき

    これ知らない人多くてビビる 和暦無くして西暦だけで良いって言ってるやつは 便利さ以外にもう少し考え持って欲しい

    西暦はキリスト教ありき
    higo-tec
    higo-tec 2019/03/16
    1900年1月0日を基準として新しい暦を作ろう(Excel脳)
  • 一番好きな1話完結アニメの一番好きな話あげてけ

    あんまり設定が複雑なのはナシな Wikipediaであらすじ見てから視聴すれば楽しめるくらいなら良い ちなみに僕は今期アニメ「バミューダトライアングル カラフルパストラーレ」の8話「それはね、っていうの」です。人魚の主人公たちが初めて陸を経験する話。Youtubeで無料配信中

    一番好きな1話完結アニメの一番好きな話あげてけ
    higo-tec
    higo-tec 2019/03/05
    一人くらい「ヤシガニ屠る」とネタ書くやついるかと思ったけど…。まぁ、あれは一話完結じゃないかな。
  • 平日の日中に男一人で楽しめることを知りたい

    有給をつかって、2ヶ月に1回くらい平日に自由な日を作るようにしている。 当方スペック ・東京在住 ・30台後半 ・既婚、子あり ・平日は仕事ががっつり入っている(エンジニアではない)平社員 ・友達いない ・酒タバコしない ・舌は貧相。何をべても美味しい。逆にいうと「誰かに言える美味しいお店」を知らない。 ・土日は父親タスクがたくさんある 希望することは、せっかくの平日自由時間なので新しいことをやりたいのだ。 休みだからといって家でゴロゴロはできない。(なんでいるの、帰ってくんな、といって蹴られるだけなので普通に仕事時間を使う感じで家を出たい) 仕事してればいいだろという提案もNGだ。気持ちのリフレッシュをしたいのだ。 こんな範囲で ・あまり金をかけずに(1日で3000円〜奮発して10000円以内くらいのイメージ。だけど俺の小遣いが少ないのでそれくらいが「自分のために自由に使う」レベルだと

    平日の日中に男一人で楽しめることを知りたい
    higo-tec
    higo-tec 2019/02/23
    熊本なら街中の銭湯でも温泉なのだが。
  • 今って、尾崎みたいに鬱屈した若者を代弁するようなアーティストっていな..

    今って、尾崎みたいに屈した若者を代弁するようなアーティストっていないの?

    今って、尾崎みたいに鬱屈した若者を代弁するようなアーティストっていな..
  • 電子書籍にはメリットしかないはず

    部屋を圧迫しないし、寝っ転がって見れるし、色あせないし、処分に困らないし、拡大できるし、2窓にもできるし、売る気も無い。 ポイントが5%とか言わず半額ほどコインが帰ってくる場合もあるし なんなら今タダで漫画1、2冊ほどなら買えるコインを持ってる。 めっちゃメリットしかないじゃん。 だがなんなんだろう、この『『実物』が欲しいんだ!』って感じ。同人に対しては顕著だ。 なんで?

    電子書籍にはメリットしかないはず
    higo-tec
    higo-tec 2019/02/09
    マンガやラノベのように読み流すなら電子書籍が気楽でいいけど、専門書は紙の方がいいのは爺だからかな。なぜか、マンガでも雑誌は紙が良いのも不思議。
  • PCあるのに手書きメモ取る人

    仕事してると凄く多くてびっくりする。 PCの方が圧倒的に早いのに不思議で仕方ない。 相手と話してる最中にPC操作するのが失礼、とかは置いといて純粋に手書きにする理由を教えて欲しい。

    PCあるのに手書きメモ取る人
    higo-tec
    higo-tec 2019/02/03
    目のまえにノートPCなどあればメモ帳立ち上げてメモすることがあるけど、大抵メモ帳とかにメモだなぁ。
  • 恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい

    大阪生まれの大阪育ち、母親が商家の出だったので、季節もの縁起物とは縁の深い育ち方をした。大寒(追: 正しくは冬至でしたね、恥ずかしい)には柚湯、端午の節句にはしょうぶ湯に入るし、1/7には七草粥、そして節分には恵方巻(呼称については覚えていない。単に太巻と言っていた気もする)だ。物心付いた頃(7歳位、35年以上前)からずっとだ。 最近(とはいってもここ10年程か?)、商機として恵方巻の習慣が全国展開され、それに纏わる社会問題も露になってきた。ホッテントリ入りも果たした作りすぎでの大量廃棄や、コンビニチェーンでの押しつけ、従業員への販売ノルマの強制等だ。20年以上前だが、自分も北新地のコンビニでバイトしていた時に、部からのノルマで頭を抱える仲の良い店長に協力する形で数引き受けていた。 こういった問題に声を上げるのは真っ当至極だしどんどんやれば良いと思う。ただ恵方巻の風習それ自体をディスる

    恵方巻をディスるなら正しくディスれといいたい
    higo-tec
    higo-tec 2019/01/12
    たとえ下衆な由来の風習でも東京人に上から目線でdisられたくないなぁ
  • オープンカー? プッ(笑)という同僚。

    今時珍しい(?)、他人の車を羨み蔑む同僚に対してどう振舞おうかという話。 地方の中堅企業で働いている入社3年目の27才。技術職。 移動は主に自転車や電車。車には興味もなく、特に乗りたいとも思わず、 19才で一応免許は取ったものの、ペーパードライバーとして過ごしてきた。 けど、都会と違って地方は足になる車がないとなかなかキツくなってきたのと、 業務で取引先等に行く際に社用車に乗る機会が出てきたので、さすがにペーパーの ままではまずいなと思い、半年前に自分の車を買おうと思い立った。 中古で、予算は150万円以内。いい車はないかなーといろいろ物色していたところ、 ある日、毎日通勤で通う道にあるマツダディーラーの中古車展示場に置いてあった ロードスター(NC1型)を見て一目惚れ。もうこれしかないと思った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8

    オープンカー? プッ(笑)という同僚。
    higo-tec
    higo-tec 2019/01/06
    おっさんからすると羨ましいよ。この年になるとオープンカーはきつい。若いうちに楽しんでくれ。
  • お前らダウン症がつくったクッキーとか食えるの?

    higo-tec
    higo-tec 2019/01/04
    ふつうに食ってるが何か?
  • 都会でぶつかるのは仕方ないだろ

    最近ぶつかる男とか話題になってるけどさ。 東京なんて人の鮨詰エリアなんだからぶつかるの仕方なくね? 東京よりちょいましのシンガポールや香港でも結構ぶつかるんだけど。。。 山梨や岐阜やハノイぐらいの人口密度ならさすがにぶつかることなんてほとんどないけど。 都会でぶつかったぐらいでわざとぶつかってるとか断定する日人キモすぎ。

    都会でぶつかるのは仕方ないだろ
    higo-tec
    higo-tec 2018/12/27
    冬休みだなぁ。/日付気が付かなかった。恥ずかしい(*ノωノ)
  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    higo-tec
    higo-tec 2018/12/26
    少年ビッグコミックがないのが不思議だ。(エリア88目当てで入手してた)/唐突に大学への数学を思い出した。まだあるのね。
  • ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。

    この話題は何度も繰り返されていますが、みなさんはどう思っていますか? 蕎麦やラーメンはすすってべるのが正式と言いたい気持ちはわかります。 しかし、西洋文化も深く根ざしたこの平成の時代に音をたてて事をするのはどうかと思います。 そもそも時代をさかのぼっても、蕎麦などの麺類以外は音を立てずにべるのが常識です。 たくあんなどの漬物でさえ無音でべるほうが良いとされています。 蕎麦はすすってべたほうが風味を感じられて美味しいと言いますが、当にそう思っていますか? ラーメンもすすってべたほうが汁の味と風味を鼻の奥で感じられるといいますが、当にそうですか? 当にそうなんですかね、れんげに掬ってべたほうが明らかに優れていると思います。 すすってべる派の人は、郷に入っては郷に従えといつも言います。 もう時代は変わって音をたててべる人のほうが少なくなってきてることに気がついてほしいです

    ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。
    higo-tec
    higo-tec 2018/12/12
    とりあえず、明日は北熊行くか。
  • 永遠の命がテーマの作品を挙げてください!

    不老不死になれる何かを求めて争うとか、寿命が超長い生き物が登場するとかそういうやつです!

    永遠の命がテーマの作品を挙げてください!
    higo-tec
    higo-tec 2018/12/04
    「愛に時間を」は「メトセラの子ら」の外伝扱いなのかな?
  • オススメを教えてください。何でもいいです。

    タイトル通り。 ジャンルを問わずオススメと思うナニカを教えてください。 追記 11/17 19:40 反応多くてうれしいです。はてな匿名ダイアリーあまり利用したことないからびっくりです。 名称だけでなく、何が良いところなのかとか説明があると楽しいです。

    オススメを教えてください。何でもいいです。
    higo-tec
    higo-tec 2018/11/17
    フジバンビの黒糖ドーナツ棒。意外とコーヒーと合う。 / A-10というと髭達磨グレッグを思い出すがA-10という漫画家がいるんですね。
  • 年に1~2本アニメを観る中年は本当にいるのか

    ホットエントリーにあった「「一生アニメを観ていれば幸せ」は簡単じゃない。」 https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20181114/1542178800 を読んだのだが、そこにこんな一文がある >そして彼らよりもずっと大多数として、年に1~2はアニメを観るけれども、趣味と呼べるほどでも幸せと呼べるほどでもなくなった大勢の元アニメ愛好家のおじさんの群れが存在している。 こんな中年って当はいないと思うのだが、いるとしたらどんな作品を観ているのか知りたいところだが

    年に1~2本アニメを観る中年は本当にいるのか
    higo-tec
    higo-tec 2018/11/15
    10年以上アニメの感想書いているサイトの管理人さんは年に1~2本以上アニメを見てる中年の可能性があるな。/なるほど、年に1から2本だけ見る人ね。いっぱい見てる人は除外なのか。