ファイナンスに関するhinatamabokiのブックマーク (3)

  • 200日線を使ったグランビルの法則とシンプルな米国株投資 - たぱぞうの米国株投資

    200日線を使ったグランビルの法則は米国株投資に最適 有名な投資法則の1つにグランビルの法則というものがあります。 これ自体は新しい手法でもなんでもなく、昔から知っている人は知っている、そういう手法になります。 特に米国株投資とは相性が良いため、米国株投資家さんは知っている人が多いのではないでしょうか。 200日線を使ったグランビルの法則 グランビルの法則 | 日証券業協会 日証券業協会さんが分かりやすく解説してくださっていますので、画像を引用しました。 グランビルの法則は、基は200日移動平均線を使います。図を見てもわかるように、要は200日線にタッチしたら売り、あるいは買い、売買タイミングを決めるということです。 グランビルの法則の売買タイミングは簡単ではないが グランビルの法則で難しいのはズバリ売りのタイミングです。例えばFX、あるいは日経平均やTOPIXであれば、売りのタイミ

    200日線を使ったグランビルの法則とシンプルな米国株投資 - たぱぞうの米国株投資
  • 3分でわかる!投資信託のリターンとリスクの計算方法 〜エクセルで計算編〜 - ほったらかし投資の達人

    投資信託のリターンとリスクをエクセル関数で簡単計算 リターンとリスクの計算方法として第1弾のリターン編、第2弾のリスク編で計算式を紹介しました。 今回は第3弾として難しい式はちょっとという方向けとして、エクセルで簡単に計算する方法を紹介します。 投資信託のリターンとリスクをエクセル関数で簡単計算 利用する仮想データ STEP1:リターンはPOWER関数により計算 STEP2:リスクはSTDEVP関数により計算 こんな記事も書いています 第1弾リターン編・第2弾リスク編の記事はこちら 第1弾リターン編 第2弾リスク編 エクセルで求める投資信託の相関係数 投資は正規分布で考えてもいいのか? 利用する仮想データ 利用する投資信託の仮想データは第1弾第2弾と同じく下のグラフの「B」を利用します。 STEP1:リターンはPOWER関数により計算 3分でわかる!リターンとリスクの計算方法 〜リターン編

    3分でわかる!投資信託のリターンとリスクの計算方法 〜エクセルで計算編〜 - ほったらかし投資の達人
    hinatamaboki
    hinatamaboki 2016/12/21
    Excelにそんな関数があったとは…。これはすごいな。勉強になりました。 この記事は、私みたいなファイナンスを座学だけで勉強したけど、まったく実践せずに放置している人にオススメ。
  • 米国FRBの利上げによる今後の影響とは - たぱぞうの米国株投資

    FRB、米国連邦準備制度理事会が利上げを決定 米国連邦準備制度委員会(FOMC)でFRBがフェデラル・ファンド金利の目標をさらに引き上げる決定をしました。平たく言うと、政策金利の利上げを決定したということです。背景としては、16年ぶりの水準まで下がった4.3%という失業率、堅調な設備投資が後押しした形になりました。 具体的には0.25%引き上げ、年1%~1.25%という誘導目標にしています。FRBは年率2%程度の経済成長を理想としており、そのためには2018年、2019年も引き続いて利上げをし、3%程度の金利が望ましいとしています。 また、今回は利上げだけでなく、リーマン前の1兆ドルから4.5兆ドルへ積みあがったFRB総資産の縮小という方向性も示され、一歩踏み込んだ内容になっています。 Effective Federal Funds Rate | FRED | St. Louis Fed

    米国FRBの利上げによる今後の影響とは - たぱぞうの米国株投資
  • 1