タグ

パソコンに関するhipopocrocoのブックマーク (5)

  • Outlook2016「仕分けルール」で受信メールをフォルダに自動仕分けさせるのに躓きの石が2つ - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回のパソコン移行メモついでに、これも自分用に記録しておこう。これまでメーラは Windows Live メールを使っていたが、今年の1月にサポート切れになったので、ちょっと悩んで Outlook2016 に乗り換えることにした。 以前も一度貼ったけど、Microsoft からの告知はこちら。 Windows Essentials 2012 スイートのサポートは 2017 年 1 月 10 日 に終了します。 乗り換えはだいたいスムーズに行ったが、「なんじゃこれは?」と思ったことがあったのでメモっておく。 やりたいことは、「仕分けルール」という機能を使って、受信メールを送信元に対応するフォルダに自動仕分けしたいだけだ。Amazon だったら Amazon から届いたメールは「Amazon」というフォルダに自動的に入るように入るようにしたい。実際 Windows Live メールを使っていた

    Outlook2016「仕分けルール」で受信メールをフォルダに自動仕分けさせるのに躓きの石が2つ - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 旅をするパソコン - 🍉しいたげられたしいたけ

    先週の、このエントリーの続報です。エントリーの内容を三行でまとめると ・引き取り修理に出したパソコンが戻ってきた ・電源を入れるとWindowsのライセンス認証エラーが出た ・サポートセンターに問い合わせたら、DVDでリカバリしてくれと言われた ということです。あいかわらず短くまとまってしまうな~… watto.hatenablog.com 弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています その時は、今度こそ解決したと思った。だが一旦電源を落として次に電源を入れたとき、それが願望に過ぎなかったことが判明した。 今回はスクリーンショットが撮れたので、そっちを貼る。Windowsに入れてはいるのだ。 先にこっちが出たんだったっけ? 事情あって未認証の状態でしばらく使わざるを得ず、使ってるとこちらの画面に切り替わることがあった。だからどっちでも同じことだ。 サポセンにまた電話。1月7日のエントリーの

    旅をするパソコン - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 「人類に生体認証は早すぎたんだ」(その2:ノートパソコンの指紋認証編) - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回の記事には多くのアクセスをいただき感謝しています。ありがとうございます。 銀行では間に人が入る分まだマシだったが、状況によっては「生体情報をリセットするには暗証番号が必要」↔「暗証番号をリセットするには生体情報が必要」みたいなデッドロックが発生する可能性もあるのではないか、そんなことを、いただいたコメントへのレスとして書きました。それに近い状況が起きていたんで、今回は「その2」としてそのことを書きます。 スポンサーリンク 以前書いた記事の後日談だ。元々の記事が後日談だから、後日談の後日談になる。ややこしい。 watto.hatenablog.com 元記事までさかのぼって短くまとめると… ・ネット通販で買ったパソコンの電源が入らなくなった ・保証期間内だったので使用者の代行でメーカに送り返して修理してもらった 二行でまとまってしまったじゃないか。どうすんだこれ!? それはともかく、これ

    「人類に生体認証は早すぎたんだ」(その2:ノートパソコンの指紋認証編) - 🍉しいたげられたしいたけ
  • WEB制作向けブラウザ「Blisk」を使った瞬間、恋に落ちた

    それで、「そんなにいいのかな?」と半信半疑でインストールして、使ってみた瞬間、惚れました。 プログラミングをする人にとって、Sublime Textは、「恋に落ちるエディター」とよく言われていますけど、WEB開発者にとってBliskは「恋に落ちるブラウザ」といっても過言はないのではないかと思います。 以下では、そう思うに至った理由について述べたいと思います。 この記事は、2016年7月9日に書いたものです。2016年11月1日にversion 1.0.125.166が出たことにより、機能の一部が有償プランに加入しないと利用できなくなりました。ですので、無料で利用する場合は、30分で機能制限がかかったりするようになったのでご了承ください。 Blisk(ブリスク)とは Bliskは、WEB制作者がサイトの動作確認をする上で、便利な機能がデフォルトで備わっているWEBブラウザです。 現在は、Wi

    WEB制作向けブラウザ「Blisk」を使った瞬間、恋に落ちた
  • ずっとWindowsを使っていた妻がiMacに買い換えることを決意した理由 - MIKINOTE

    うちの奥さんが現在使っているノートPCが、随分前からかなり調子が悪かったのですが、ついに買い換えることを決意したそうです。 パソコンを買い換えるときに、「WindowsにするかMacにするか?」は、多くの人が直面する問題の一つだと思います。 うちの奥さんも、随分前から調子悪かったのに、買い換えなかったのは、その例に漏れずWindowsにするかMacにするか、ものすごく迷っていたからなのだそうです。 だけど、数日前ついに、「Mac」にすることに決めたそうです。そして、「大きい画面でいろいろ作業したい!」とのことで、MacBookではなく、据え置きのiMacにすることになりました。 やっと決めたのか〜!って感じだけど、ここまで悩んだのは、これまでずっとWindowsを使ってきた彼女なりに、いろいろと思うことがあったからなのだとか。 買うことにしたモデルは27インチディスプレイのiMacの最上位

    ずっとWindowsを使っていた妻がiMacに買い換えることを決意した理由 - MIKINOTE
  • 1