タグ

ワクチンに関するhipopocrocoのブックマーク (5)

  • ある医師の家族に半世紀前に起こった話と、その言葉の重みが心に刺さる「それでも私たちはワクチンを推進すべきだと明確に思う」

    網野幸子 @sachiko_amiko 実父は陸軍士官学校に合格して入る年に終戦になり医学校へ入学した。終戦後問題になったのは感染症でこの勉強をしたいと思って師事する先生を探したらその先生が産婦人科医だったので産婦人科に入局した。皮肉なことに父の子どもはポリオ生ワクチンの副反応被害児になった(私の兄弟だ) 2020-06-16 03:04:41 網野幸子 @sachiko_amiko それでも父やその先輩はワクチンに対して疑義を持たなかった。それだけ生ワクチンが足りずに子ども達が命を落としたからだ。当時私たちは公団住宅に住んでいたが私でも同じ団地内で3、4人の子どもが亡くなったことを知っていた。副反応被害児になった兄弟は父が勤めていた大学病院で学生の為に供覧する 2020-06-16 03:09:42 網野幸子 @sachiko_amiko ことを頼まれて父母共に断れなかった。兄弟は1才迄

    ある医師の家族に半世紀前に起こった話と、その言葉の重みが心に刺さる「それでも私たちはワクチンを推進すべきだと明確に思う」
  • ワクチンツーリズムについて - Jasmine Cafe

    中国で22万人の子どもに不適切なワクチンを打ってしまったという事件がありました。 https://archive.is/H6QwW www.nikkei.com 中国では、ずっと以前から何度も基準に満たないワクチンや横流しされたワクチン、管理が悪く効果が不明なワクチンが出回って問題になっています。 business.nikkeibp.co.jp 今回のニュースは、長生生物社が三種混合ワクチンが基準に満たないことを知っていながら、回収命令に従わず21.5万人以上の子どもに打ってしまったというものです。 事件の悪質さと被害人数の多さに比べ、罰金はわずか。地方自治体である吉林省品薬品監督管理局や中国政府は、この事実を隠蔽していました。 長生生物社の代わりに武漢生物という会社の三種混合ワクチンを使おうとしたところ、これも不適合であることが発覚。なのに、そちらも40万がすでに流通済。 その上、中

    ワクチンツーリズムについて - Jasmine Cafe
  • 麻疹ワクチンのレキシ - Jasmine Cafe

    ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。その最中にもはしか流行し、沖縄からいろいろな地域に広がっています。今日は、どういう人がハイリスクなのかという話。みなさん、自分が西暦何年生まれなのかを考えながら読んでいただけると嬉しいです。 麻疹ワクチンの定期接種は1978年10月に始まりました。それ以前に生まれた人はワクチンを1回も打っていな可能性があります。 麻疹・おたふく風邪・風疹混合(MMR)ワクチンが開発されて、1989年4月から1993年までMMRワクチンを定期予防接種にして便利だったのですが… 無菌性髄膜炎などの副反応があったことから、1993年4月以降は麻疹ワクチン単独に戻り、 2006年4月から麻疹・風疹混合(MR)ワクチンが定期予防接種。同年6月から2回接種になりました。1歳の誕生日から2歳になる直前に受けるのが第1期。小学校就学前の4月から3月31日までのが第2期です。 現

    麻疹ワクチンのレキシ - Jasmine Cafe
  • 感染症のニュースと画像 - Jasmine Cafe

    ヨーロッパ、とくにイタリアで麻疹(はしか)が流行しているようです。 これはワクチンに対する誤解やデマが蔓延した結果、麻疹ワクチンの接種率が下がって感染する人が増えたんですね。 今日はそのニュースを伝える際のイメージ画像について。それぞれのリンクは読んでもらってもいいし、サムネイルのイメージを見るだけでも大丈夫。 www.j-cast.com だいたい、こういうふうに注射器を写すものが多いですね。↑これはバイアルからワクチン液を吸い出しているところ。 この ニュースを伝える記事で、この写真は酷いなと思ったのが↓これ。写真だけ見たら「うわ、子どもがかわいそう」、「注射は痛いから嫌だな」と感じてしまう人が多いのではないでしょうか?文章は、MMRと自閉症の関連はない、ウェイクフィールド氏は問題のある論文を発表して撤回させられたということを伝えながら、イメージがこれでは内容と画像が乖離している。これ

    感染症のニュースと画像 - Jasmine Cafe
    hipopocroco
    hipopocroco 2017/07/21
    とても分かりやすい。
  • ムンプスワクチンを勧めたら - Jasmine Cafe

    2017年現在、任意接種になっているおたふく風邪ワクチンですが、任意というのは「受けても受けなくてもどっちでもいいよ」という意味ではありません。 先進国ならどこでも、受ける予防接種の1つ。先進国じゃなくても、ほとんどの国がおたふく風邪ワクチンは乳幼児が受けなくてはいけない予防接種の1つです。 なので、先日私のところのナースが患者さんのお母さんに「次はこれを受けたらいいですよ」と勧めたところ、予診票のこれを見て怖くなってしまいました。 「私が小さい頃にかかったときには軽かったから、予防接種でこんなことになるかもしれないなら、かかったほうがいいような気がします。」って言ったそう。ナースがどうしたらいいでしょうと相談に来ました。 実は、かかってしまった時の合併症のほうが、ワクチンの副反応よりも頻度は高いんです。なので、表にまとめてみました。 出典は国立感染症研究所HP、北里第一三共おたふくかぜワ

    ムンプスワクチンを勧めたら - Jasmine Cafe
  • 1