タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

bisonに関するhiriscのブックマーク (1)

  • bison と C++ の森で彷徨う - higepon blog

    bison で C++ を使うには % bison -o hoge.cpp hoge.y のように拡張子を cpp で出力すればよい。同時に .hpp なファイルも生成される。 あとはこのような感じで typedef Object YYSTYPE; #define YYSTYPE_IS_DECLARED 1 extern "C" int yylex(void); extern "C" int yyerror(const char *); extern "C" char* yytext;で yylval の型を Object にしてやればよいかと思いきや。 あああ。これでは flex 側から値を int, char* として渡せないな。 .y なファイルで yytext を直接参照するのが正しいのかな?微妙? ここをうまく乗り越えれば R6RS の数値表現の複雑さ周りでかなり楽をできるのだけ

    bison と C++ の森で彷徨う - higepon blog
    hirisc
    hirisc 2008/09/02
    ふつうに%unionじゃだめなのかな
  • 1