タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ArduinoとarduinoとPlayに関するhiro-rockのブックマーク (2)

  • Arduino - Arduino用容量倍化ATmega328P到着 - SatE-O

    明けましておめでとうございますm(_ _)m 正月に発注したATmega328Pがスイッチサイエンスさんから到着しました! これに換装することでArduinoの容量が2倍になるのですよ~ 現在スイッチサイエンスさんではお正月セールということで、ATmega328Pが\500で買えます。 しかし自分が注文した時は\750でした。 で、何がお年玉かと言うと、ATmega328Pを\750で予約された人には、1個の価格で2個のサービスということです! 太っ腹!良い仕事されてますよ~ 他にもシールドキットやらミニブレッドボードやらも注文しました。 -- それでは早速ATmega328Pに換装してみましょう。 まずはATmega168を慎重に取り外します。 IC専用の取り外し器を持っている方はそれで、持っていない方は精密ドライバーのマイナスなどで両側からゆっくり浮き上がらせて外しましょう。 外せたら

    Arduino - Arduino用容量倍化ATmega328P到着 - SatE-O
    hiro-rock
    hiro-rock 2009/10/06
    ATmega328P換装レポ
  • ArduinoからTwitterにPOSTするライブラリ - Okiraku Programming

    このエントリで紹介しているライブラリは、2010/8月に廃止されたBASIC認証を使用しており、現在動作しません。 以後は、OAuth対応版に移行して下さい。使い方はほぼ同じです。 一つ前のエントリで紹介したArduinoの魅力の一つに、「シールド」と呼ばれる拡張ボードを載せることで簡単に様々なハードウェアを利用できることがあります。純正のEthernetシールドやXBee(無線通信)シールドなどが販売されているほか、ユーザの手によっても作品が作られているようです。純正のシールドはライブラリやサンプルもIDEに組み込まれているので、非常に簡単に使えます。 今回はスイッチサイエンスさんで純正Ethernetシールドを購入してみました。 + Arduino Duemilanove 328 + Ethernet Shield これを使って、TwitterにメッセージをポストするSketchを書い

    ArduinoからTwitterにPOSTするライブラリ - Okiraku Programming
    hiro-rock
    hiro-rock 2009/08/17
    ArduinoでTwitterする
  • 1