タグ

IPv6に関するhiro-takのブックマーク (2)

  • Geekなぺーじ : IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること

    今のインターネットはIPバージョン4で動作していますが、そのIPv4で各機器を識別するためのIPv4アドレスが遂に事実上枯渇しました(参考)。 長年「枯渇する」と言われ続けていましたが、それが遂に現実の物となりました。 ここでは、IPv4アドレス枯渇とは何かと、それによって何が起きるのかを紹介します。 IPv4アドレス枯渇に関して、アナログ放送の停波と地デジへの移行や、原油枯渇と似たようなものであるような認識が多く見られますが、個人的にはIPv4アドレス枯渇後のIPv4アドレスのアナロジー(類比)としては相撲の親方株の方が近い気がしています。 まず、アナログ放送の停波と地デジへの移行ですが、アナログ放送は2011年7月に一斉に停止します。 しかし、IPv4アドレスの場合は、ある日突然IPv4が使えなくなるわけではなく、今まで使っているIPv4アドレスはそのまま使い続けられるという意味でアナ

  • AirMac Extreme で IPv6 を使う: きょうのひできち

    先週から部屋の模様替えをしているのですが、移動のためにルーターとして使っている玄箱を止め、一時的に AirMac Extreme(11n 品)をブリッジからルーターに設定を変えて使っていました。 ふと IP アドレスを見たら IPv6 アドレスが付いていてびっくり。 2002: で始まるアドレスなので 6to4 か。 いままで玄箱で tspc(freenet6.net)を使ったトンネリングを使っていたたことはありましたが、しばらく使っていなかったのと、そもそも玄箱を止めているので、なんで IPv6 が使えているのか、しばらく悩んでしまいました。 ちゃんと亀が踊っているので、確かに IPv6 は使えている。 もう一度、AirMac Extreme の設定を見てみると、なんと IPv6 のトンネリングの実装が(恐らく Router Advertisement の実装も)入っており、しかもデフォ

  • 1