タグ

linuxと運用管理に関するhiroaki0916のブックマーク (3)

  • 5.その他(第5章 パフォーマンス管理〜上級:基本管理コースII)

    sarコマンド 様々な種類のシステム動作統計情報をレポートします。機能が豊富で多くのオプションがあります。 使用方法 $ /usr/bin/sar [オプション][間隔 [回数]] 主なオプションとしては、以下のものがあります。 -A:全情報 -b:I/O統計情報 -B:ページング統計情報 -c:プロセス生成情報 -d:ブロックデバイスのI/O統計情報 -r:メモリとスワップの使用統計情報 -R:メモリ統計情報 -W:スワップ統計情報 /usr/bin/sarで採取できる様々な統計情報 I/O統計情報を2秒間隔で2回出力する。 [root@localhost ~]# /usr/bin/sar -b 2 2 Linux 2.6.9-11.19AX (localhost.localdomain) 2005年08月18日 20時17分09秒 tps rtps wtps bread/s bwrtn

  • cpu 温度を監視するシェルスクリプト - Vine Linux 4.1 + CentOS 5.1の備忘録

    一昨日たまたま、外出先からネットワーク監視HTMLを見たら、CPUの温度が60度を超えていた。 冬だから何とか助かったものの夏場であれば、、とぞっとした。せっかく5分毎にネットワーク監視をしているのだからCPUの温度が閾値を超えたらメールするシェルスクリプトを作った。これだとすぐ気づくでしょう。心配だったらメールアドレスを携帯のアドレスにしてもいいけどね。 1 #!/bin/bash       2       3 #-----------------------------------------------------------------#       4 # Date  :2008/02/28       5 # Author:taxxxx       6 # Contents  :CPUの温度が閾値を超えたらメールする。       7 #-------------------

  • -OASIS- - 今日のメモ「lm_sensorsのインストール(CentOS5)」

    CentOS5にてマザーボードのFAN回転数やCPU温度を取得するlm_sensorsをインストールする際の手順備忘録。 現在、CentOSのyumでlm_sensorsをインストールするとバージョン2.10.0-3.1がインストールされる。しかし環境によっては「General parse error」と表示されて動作しないようである。チップセットへの対応状況も考え、今回は最新版のソースをコンパイルしてインストールする。 なおyumでnet-snmpをインストールすると、依存モジュールとして(古い)lm_sensorsが一緒にインストールされてしまうので重複に注意。 まず公式サイト(http://www.lm-sensors.org/)からソースをダウンロード。現在の最新版はバージョン3.0.3。 # cd /usr/local/src # wget http://dl.lm-senso

  • 1