lifehackとnoteに関するhirofmixのブックマーク (4)

  • 「ペンと紙」で人生がシンプルになる3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    技術とはすばらしいものです。ポケットにスマートフォン、デスクにノートパソコンさえあれば、あとはどのアプリを「体の外にある脳」として利用するか決めておけばこと足ります。たしかに、そうした使い方はとても便利ですが、筆者はいまだに筋金入りのペンと紙の愛用者です。この記事では、その3つの理由を紹介しましょう。 もしかしたら、これはあなたにとって余計なアドバイスかもしれません。ここで言いたいのは、「自分に合ったやり方を貫いてください」ということです。筆者にとっては、それが「書きとめる」ことなのです。 1. 書きとめれば記憶に刻まれる 買い物のリストは作っていますか? 私は基的に、1週間分の必需品、事のメニューと材料、そしてお店で買う必要のある他のものを書きとめています。これを、前週の買いものでもらった、ばかばかしいほど長いレシートの裏にくのです。こうすれば、この1週間で何をべたのかすぐに確認で

    「ペンと紙」で人生がシンプルになる3つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    hirofmix
    hirofmix 2014/05/10
    手書きは重要。あとで読み返す。
  • デジタル時代に「ノートに書き留めること」 | ライフハッカー・ジャパン

    数日前に私は、少しの間ひどいパニックに見舞われました。どうしてもペンが見つからなかったからです。大事なペンを失った私は、エリザベス・キューブラー=ロスがモデル化した「悲嘆のプロセス」に陥りました。 否認:「たぶん、ペンなんて必要ないんだ。ペンなんかいらない!」 怒り:「あのいまいましいペンはどこ!?」 取引:「気の利く素敵なボーイさん、チップをはずむからペンをいただけないかしら?」 そして、ついに最後のステージへと至りました。 受容:「ペンの代わりになるものを探すしかない」 その時にどうしてもペンが必要だったのは、あるアイデアがひらめいていたからです。書きつける前に、そのアイデアがすーっと消えてしまうのが怖かったのです。私が思いつくアイデアはとても逃げ足が速く、ちょっと気を逸らしたら最後、たちまち見失われてしまいます。だから、すぐにノートを取り出して書き留める、という習慣をつくりあげていた

    デジタル時代に「ノートに書き留めること」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 5分でできる「ミニノート仕事術」で、手間のいらない「仕組み」を作る | ライフハッカー・ジャパン

    「今よりも仕事ができるようになりたい」と思っているなら、まず必要なのは1冊のミニノートと、最初の1日をそのノートで計画すること。『1日5分ミニノート仕事術』(山崎城二著、現代書林)の著者は、そういいます。 ミニノートとは、文具店やコンビニで売っているB7サイズの小さなメモ帳。さして珍しいものではありませんが、単なるスケジュール管理やTo Doリストとはひと味もふた味も違うスグレモノなのだとか。 「ミニノート仕事術」を活用すると、仕事が整理され、やる順番や終わった仕事、残りの仕事がハッキリします。このように、仕事の状況がスッキリしていると、何をすべきかがいつもわかりますから、仕事への集中力が高まります。(19ページより) 第2章「自分の仕事が明確になる!『ミニノート仕事術』実践編」を見てみましょう。 「ミニノート仕事術」を実践する9ステップ(42ページより) 最初にすべきは、B7サイズのミニ

    5分でできる「ミニノート仕事術」で、手間のいらない「仕組み」を作る | ライフハッカー・ジャパン
  • 紙のノートを「神のノート」に変身させるバレットジャーナルToDo管理テクニック | ライフハッカー・ジャパン

    どれだけデジタルデバイスが発達しても、やっぱり紙とペンが一番という人もいるでしょう。もしくは、すべてではなくても、頭や情報を整理するのには、紙とペンが一番しっくりくるという人もいると思います。 「Bullet Journal(バレットジャーナル)」に、紙のノートを生産性向上のために、それこそ「神のノート」に変身させるテクニックが載っていました。 ノートはお気に入りであれば何でもOK まず、お気に入りのノートを用意します。このテクニックは、紙のノートでToDoリスト、プロジェクトリスト、あらゆる予定、やることのリスト、備忘録を一挙に整理するものです。 特に決まったタイプのノート(ビデオに登場する方眼紙タイプ)を使わなければならないというものではありません。どんなノートでもペンでも、使い慣れたものを使ってください。 やり方は、記事冒頭のビデオで詳しく説明をしています。ビデオを見るだけでも何とな

    紙のノートを「神のノート」に変身させるバレットジャーナルToDo管理テクニック | ライフハッカー・ジャパン
    hirofmix
    hirofmix 2014/05/10
    ノート、手書きの効用
  • 1