タグ

防災と気象に関するhiroishizawaのブックマーク (4)

  • 台風19号は「カテゴリー6」に相当するのか、冷静と情熱のあいだ - ネットロアをめぐる冒険

    台風の備えは万全ですかみなさん? 今日はみんな大好きスポニチの記事。 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。 (中略) あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。 地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 「地球史上最大級」「2つめの目」「存在しない6」など、みなさんの心をくすぐるワードで盛り上がっているようですが、スポニチですよスポニチ。ちょっと落ち着いて読み込んでいきましょうよ。 【目次】 「カテゴリー5」はいつになるか カテゴリー6は今回の台風のことではない 2つの目をもつ台風は珍しいのか 急速に発達していることは正しい 今日のまとめ *** 「カテゴリー5

    台風19号は「カテゴリー6」に相当するのか、冷静と情熱のあいだ - ネットロアをめぐる冒険
  • 地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁が連携して運用している気象観測衛星「スオミNPP」が日に接近している台風19号を宇宙からとらえた。渦状の雲の幅は南北で2000キロ以上に及んでおり、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている。AP通信によれば、「ハギビス」と呼ばれている19号は大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」。米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見もSNSなどで出始めている。 【写真・別カット】米気象衛星がとらえた台風19号 ワシントン・ポスト紙によれば、「ハギビス」は前日までの24時間で最大風速を45メートルも増やしており(現在65メートル)、この発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類。あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認され

    地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • PLUM法導入におけるゆれくるコールの対応について - ゆれくるコール開発日誌

    こんにちは、営業企画部の鈴木です。 気象庁は日より、緊急地震速報に「PLUM(プラム)法」という新たな震度予測の導入を開始しました。 これを受けてゆれくるコールはどのように対応するのか、ご案内します。 従来法とPLUM法の違い まず、これまで利用されていた従来法と、新しい震度予測のPLUM法について説明します。 従来法(ゆれくるコールで使っている震度予測) 地震のP波(初期微動)を検出 ↓ 震源の緯度経度、深さを推定 ↓ 震源をもとにマグニチュードを算出 ↓ 各地の震度とS波(主要動)の到達時間を予測 ○メリット ・P波をもとに予測するため、猶予時間が長い ・震源や到達する震度、時間を知らせることができる ×デメリット ・巨大地震発生時、震源から遠い地域に対しては警報を発表できない ・震源が推定できない場合、緊急地震速報を発表できない ・深さ150kmを超える場合、緊急地震速報を発表でき

    PLUM法導入におけるゆれくるコールの対応について - ゆれくるコール開発日誌
  • ウェザーニューズ社の #減災リポート プロジェクトをパートナーとしてサポートします

    民間気象情報会社ウェザーニューズ (@wni_jp) が立ち上げた「 #減災リポート 」は、ウェザーニュース会員やTwitterの利用者の方々からの #減災リポート のハッシュタグの付いた災害情報ツイートを地図上に公開することで、自然災害によって発生した被害状況をわかりやすくし、個人や地域の被害を軽減する活動や防災活動を推進していくユーザー参加型のプロジェクトです。Twitterはパートナーとしてこのプロジェクトに協力していきます。

    ウェザーニューズ社の #減災リポート プロジェクトをパートナーとしてサポートします
  • 1