タグ

キーワードとLTEに関するhirometricsのブックマーク (1)

  • OFDM(orthogonal frequency division multiplexing)

    変調方式の一種で,「直交周波数分割多重」と訳される。無線LAN(IEEE802.11a,11b,11g)のほか,中距離無線アクセスのWiMAX(ワイマックス)や地上デジタル放送にも使われている。 しくみを一言で説明すると,たくさんの搬送波(サブキャリアと呼ばれる)を用意して,それぞれの搬送波でデータを並列に運ぶ。特徴的なのは,サブキャリアの周波数帯域がお互いに重なっても,混ざらずに受信側で分離できる点にある。サブキャリアの周波数をうまく選ぶと,サブキャリア同士を区別できるようになるわけだ。このような性質は「直交性」と呼ばれる。 直交性を持つサブキャリア同士は,周波数帯域が重なってもその搬送波を取り出せる。このため,利用できる周波数帯域の範囲に極限までサブキャリアを詰め込める。その分同時に送れるデータ量が増え,それだけ高速化できる。 OFDMを使った無線端末の送信側では,まず元の送信データに

    OFDM(orthogonal frequency division multiplexing)
    hirometrics
    hirometrics 2015/06/23
    「OFDMA サブキャリア」
  • 1