タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

量子コンピュータに関するhirotomo88445のブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):電子「1個だけ」移動成功 量子コンピューターへの一歩 - サイエンス

    印刷 電子を「1個だけ」送るしくみ  半導体の基板上で、電子を1個だけ取り出し、その磁気の向きを維持した状態で別の場所に送ることに、東京大の樽茶(たるちゃ)清悟教授らのチームが成功した。膨大な計算をこなせる「量子コンピューター」の基礎技術につながる可能性がある。世界初の成果で、22日の英科学誌ネイチャー電子版で発表する。  樽茶教授はフランスの研究者らと、半導体の基板に金属で微細な電子の通り道を作った。その一端に電圧をかけ、そこにある電子1個を残してすべて追い出した。次に半導体を振動させて波を起こして、それに電子を乗せて基板の反対側の端に送った。  実験では、電子が持つ磁気の向きが乱れ始める時間の数十分の1の短時間で電子を送れた。電子の磁気の様々な向きで膨大な情報を表現、これを処理して高速計算を実現しようという量子コンピューター構想がある。周りに電子があると、影響を受けて磁気の向きはすぐに

  • 時事ドットコム:電子1個を基板上で移動=超高性能コンピューターに前進−日仏独と英の2チーム

    電子1個を基板上で移動=超高性能コンピューターに前進−日仏独と英の2チーム 電子1個を基板上で移動=超高性能コンピューターに前進−日仏独と英の2チーム 半導体の基板上で電子1個を「スピン」と呼ばれる情報を維持したまま離れた場所に移動させることに世界で初めて成功したと、東京大大学院工学系研究科の樽茶清悟教授や山倫久助教らと仏ニール研究所、独ボーフム大の研究チームが22日付の英科学誌ネイチャーに発表した。  現在のコンピューターは電流の有無などを1と0に対応させて計算しているが、電子の自転による磁石のような性質のスピンを利用できれば、飛躍的に高性能な量子コンピューターが実現すると期待されている。今回、電子1個を取り出して動かすことができたことで、大きく前進した。英ケンブリッジ大の研究チームも同様の実験結果を同時に発表し、激しい競争となっている。(2011/09/22-02:21)

  • 1