憶測で物を語るのが3度の飯より好きな、ネットの実名「もとまか」です。でも辛子明太子の方が好きです。 さて、先日Facebookについて以下の記事を書きました。 Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 この記事にはたくさんの方からTwitterで反応を頂きました。ありがとうございますm(_ _)mFacebookのこと書いてるのにTwitterからってのがインターネットは相変わらず面白いなぁと思いました。 でも、実は私にはまだモヤモヤした感が残ってたんです。それが、以下のこと。 そうです、あのFacebookに関するGoogleトレンドの結果。この記事のGoogleトレンドへの言及部分は、本来筋から言えば外しても構わなかったんですが、この図に気がついてしまって、その意味するところが理解出来ず、どうしても気になったので入れてみたわけでした。 決して別記事にするのが面倒くさかった
エンジニアがマーケティングを学ぶ理由がわからん的な話 エンジニアがマーケティングを学ぶべき 4つの理由 という話があったけど、私が学びたい理由とは違ったので、書いてみます。 なぜエンジニアが、グーグルのコピーを作ろうとするのか? 優れたグーグルの情報にしたがってGoogleのコピーを作ろうと思いませんか? この質問、エンジニアであるならば、グーグル(Facebook,Zingaその他ほっとなベンチャー)のような組織を作ってみたいというのは思うと思います。私は思いました。そして、大学卒業後、起業し、失敗しました。 私がマーケティングを学びたいと思うのは、この質問にどう答えるか、そしてその答えを導くためのものが「マーケティング」だからです。そして、失敗を埋めるための能力を得るためには、マーケティングは必須だと考えるからです。 なぜ、googleを作れないのでしょうか?自分が天才じゃないから?技
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く