PLCに関するhobbyhappyのブックマーク (3)

  • Arduino Optaにラダーを書いて盛大にハマった件

    まずはArduino PLC IDEをダウンロードするところから。 前回のArdino Optaの内蔵LEDを光らせる、 通称Lチカについては、ArduinoIDEつまり、 Arduino UNOでもArduino Nano Everyでも、Arduino pro microでも 共通のArduinoへの書き込みソフトを使用していました。 今回は、Arduino PLC IDEというソフトウェアを使用します。 このArduino PLC IDEは、通常のArduinoシリーズを使って電子工作する分には、 全く登場機会がありません。 ですから、このArduino PLC IDEは、Arduino IDEのPLC用のソフトウェアという 認識で問題ありません。 実際にArduino.orgの公式ページからダウンロードする 早速リンクを貼っておきます。 こちらのページから、Arduinoの公式ペー

    Arduino Optaにラダーを書いて盛大にハマった件
  • Arduino Optaで内蔵LEDをLチカしてみる。

    hobbyhappyです。 今回は、結構放置してしまっていたArduino Optaをついに使ってみる内容です。 とはいっても、 Arduino Optaは先日上げた記事の通り、Arduinoの作ったPLCなのですが、 Arduino IDEでArduino UNOやNanoなどと同じように スケッチを書いて制御可能です。 具体的には、必要になるのは、Arduino Opta体と、 パソコンをつなぐUSBケーブルくらいなもので、 内蔵LEDを点滅(通称:Lチカ)させるには、 Arduino UnoともNanoとも同じなんです。 ですから、そんなに身構える必要はありません。 逆にArduinoシリーズを触ったことがある人からすると 拍子抜けするくらい簡単です。 それでは早速やってみましょう! 自己紹介 サラリーマンしてます。 主に工場(生産現場)で使用する検査装置のアプリケーション開発して

    Arduino Optaで内蔵LEDをLチカしてみる。
  • Arduino Opta とは?Arduinoが開発したPLC

    そもそもPLCとは何か? PLCとは、いわゆる制御用の装置です。 配電盤からいろいろなセンサーであったり、アクチュエータだったりを 制御する頭脳と言ってもらえればわかりやすいかもしれないです。 具体的には、 例えばセンサーのONを感知して、 アクチュエータを動作させ、 また別のセンサーを監視して、 そのセンサーがONになったらアクチュエータを停止させる。 そんな感じです。 この制御を、あらかじめPLCに書き込んでおいて動作させるわけです。 日国内でのシェアで考えると、三菱が圧倒的ですが、 実はオムロンだったり、キーエンスだったり、パナソニックなんかも作っています。 ちなみに私の経験はちょっと特殊なのですが、 オムロンとパナソニックとキーエンスしか触ったことが無いです… 基的なプログラミングの内容はそんなに変わらない。 というか、ラダー図で書く場合は基どこのメーカーも一緒です。 ラダー

    Arduino Opta とは?Arduinoが開発したPLC
    hobbyhappy
    hobbyhappy 2023/03/05
    コメントは応援でOKです。
  • 1