Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
2011年11月1日、 「ほぼ日」は気仙沼に事務所を開設しました。 まずは行き来を増やすために、 ひとまず2年、と置いた事務所でした。 それから7年のあいだ、気仙沼のみなさんとともに、 「気仙沼さんま寄席」をはじめとする さまざまなイベントを開催したり、 プロジェクトを立ち上げたりしてきました。 あの震災のすぐあともいまもずっと、 自分の力で前へ進もうとする方々の姿を見てきました。 そして、これからは立場を変えて、 あれやこれやをまたいっしょにやっていきたいと 思うようになりました。 2019年11月1日、 「気仙沼のほぼ日」の場所はなくなります。 あと1年ありますが、気仙沼、ありがとうございました。 そしてこれからもよろしく。 お世話になった気仙沼のみなさんと 「斉吉・鼎」のお店で、ありがとうのごはん会を開き、 泣いたり笑ったりの一夜があけました。 ここからは場所を「気仙沼のほぼ日」に移
「ほぼ日のアースボール」に、 かわいいキャラクターが生まれました。 その名も「ちきゅうちゃん」です。 さらに、この子を主人公にした ちいさな絵本が『小学一年生』12月号の とじ込み付録になりました。 絵本の文章を担当したのは糸井重里、 イラストを担当してくださったのは、 漫画家・アニメーション作家のキューライスさんです。 ふたりはSNSを通じて知り合い、これまでも TOBICHIで個展を開催するなど親交を深めてきました。 コラボレーションは今回がはじめてですが、 ふたりの息はぴったりで、かわいくてせつない、 すてきな物語になったんです。 完成した絵本を見ながら、ふたりが感想を語ります。 進行役は、絵本の編集に携わった小学館の田中さんです。 1985年生まれ。漫画家、アニメーション作家、演出家。 映画製作会社に勤めながら 2015年から「キューライス」を名乗り、 4コマ漫画やイラストなどをネ
気仙沼に嫁いだ「ほぼ日」の乗組員・サユミが描く、エッセイ漫画のようなもの。港町の日常を、サユミの身の丈で伝えます。
いよいよ明日、 ほぼ日のアースボールと 小学館の学習雑誌「小学一年生」が コラボレーションした12月号の発売日です。 みんなで せかいを たのしみましょう! ※12月号は「せかいを たのしむ」特集です ※表紙にもアースボールとちきゅうちゃん! ということで本日は、 「小学一年生」といっしょに作った おたのしみコンテンツ 「ぐるぐる小学一年生!」をご紹介します。 では、さっそくご紹介。 自分のスマホやタブレットに保存されている画像の中から、 顔が大きく写っている写真を選んで、 ※顔が大きく写っている写真を選ぼう アースボールにかざすと‥‥ 宇宙飛行士、アイドル、ケーキ屋さんなど、 みんなが憧れるさまざまな職業に変身した「きみ」が、 地球のまわりを飛び回ります! こりゃたのしい! ※宇宙飛行士に! さらにへんしんボタンを押すと‥‥ ※イラストはくりはらたかしさん 今度はケーキ屋さんに変身! こ
「ほぼ日のアースボール」に、 かわいいキャラクターが生まれました。 その名も「ちきゅうちゃん」です。 さらに、この子を主人公にした ちいさな絵本が『小学一年生』12月号の とじ込み付録になりました。 絵本の文章を担当したのは糸井重里、 イラストを担当してくださったのは、 漫画家・アニメーション作家のキューライスさんです。 ふたりはSNSを通じて知り合い、これまでも TOBICHIで個展を開催するなど親交を深めてきました。 コラボレーションは今回がはじめてですが、 ふたりの息はぴったりで、かわいくてせつない、 すてきな物語になったんです。 完成した絵本を見ながら、ふたりが感想を語ります。 進行役は、絵本の編集に携わった小学館の田中さんです。 1985年生まれ。漫画家、アニメーション作家、演出家。 映画製作会社に勤めながら 2015年から「キューライス」を名乗り、 4コマ漫画やイラストなどをネ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く