タグ

ipv6に関するhogemのブックマーク (4)

  • UbuntuでIPv6を無効化 - adsaria mood

    以前、FedoraでIPv6を停止する方法を調べた。Fedoraでは「FredoraでIPv6を無効化」で書いた様に/etc/modprobe.confに install ipv6 /sbin/modprobe -n -i ipv6 を追加すればよかった。その後、このブログを参照した方が Ubuntuでは /etc/modprobe.d/blacklist に blacklist ipv6 を追加すれば良いと書かれていた。私も「Ubuntuの方が気が利いているなぁ」などと思って、この方法を使っていた。 しかし、「blacklist ipv6」を追加する方法がbestなのか、ちょっと疑問が出てきた。確かにこの方法でIPv6のモジュールはロードされなくなり、IPv6の機能が抑制される。 adsaria@ubuntu804:~$ lsmod | grep ipv6 adsaria@ubuntu8

    UbuntuでIPv6を無効化 - adsaria mood
    hogem
    hogem 2009/06/06
    "install ipv6 /sbin/modprobe -n -i ipv6" / "alias ipv6 off"よりbetterな、ipv6を無効化する設定
  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

    hogem
    hogem 2008/08/01
    ipv6のEUI-64形式のお話 / OS Xはnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1してsysctlの設定変更するのが推奨
  • どうすればIPv6を無効化できるか - adsaria mood

    色々なところで紹介されている方法では、実は、IPv6を無効化することが出来なかった。的確にIPv6を無効化する方法を探してみた。 LinuxIPv6を無効にするには、基的にカーネルの(menuconfig等で)IPv6の機能を指定せずにカーネル再構築をすれば完璧なのだが、カーネルのバージョンが上がる度に再構築するのは手間もかかるし時間もかかるので、できればやりたくはない。 メモリを節約するための重い腰を上げてググってみた。ところが、ディストリビューションによって設定のしかたがまちまちで、Fedora関連でも色々な方法が紹介されている。しかし、実際にやってみてもIPv6が無効になっていないケースが多かった。 無効化できなかった方法 参考のためにやってみてIPv6を無効化できなかった例を書いておくが、今の環境は以下のとおりである。 Fedora 7 (2.6.22.5-76.fc7) ネッ

    どうすればIPv6を無効化できるか - adsaria mood
    hogem
    hogem 2008/04/17
    ipv6無効化方法。alias ipv6 offは存在しないoffモジュールをロードさせるように仕向けて故意にエラーを発生させて、ロードさせないad hocな方法らしい。
  • Fedora CoreでIPv6を無効にするには - @IT

    Fedora Coreは、デフォルトでIPv6が有効になっている。それだけでなく、例えばFirefoxでWebにアクセスする場合はまずIPv6でアクセスを試み、エラーになったらIPv4に切り替えるという仕組みになっている。そのため、Webページが表示されるまでに時間がかかる。使用しているISPがIPv6をサポートしていない場合は、IPv6を無効にしておいた方がよい。 lsmodコマンドを使えば、IPv6が有効になっているかどうかを確認できる。IPv6が有効になっている場合は、以下のように「ipv6」というモジュールが表示される(接続可能か否かはともかく)。

  • 1