タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

atomとvimに関するhohoho_ho2005のブックマーク (3)

  • 2015年、Atom に乗り換えた。そして vim-mode-plus をリリースした。 - Qiita

    今年は Vim から Atom に乗り換えた。 Vim はいくつかプラグインもつくって、思うように操作したり、機能追加出来る程度にまで習熟してたけど、色々と嫌な点も出てきていたのと、Web フロントエンド技術の勉強も兼ねられるかなという思いもあり、Atom に乗り換える事にした。 最初 Light Table, Sublime Text, Brackets, Atom をそれぞれ試す。 → Light Table 未来だな。むずいな。ちょっと今はパスだな! → Bracketsいいな。インラインエディット、リアルタイムプレビューいけてるな! → Sublime Text いいな、速いな。みんな使ってるしな! → Atom はおそいな、、 → うーん Sublime Text に決めた! → というところで、tomoya さんのエイプリルフール記事を読む。 → やっぱ Atom や! という

    2015年、Atom に乗り換えた。そして vim-mode-plus をリリースした。 - Qiita
  • ATOMエディタの初期設定(vim mode) - Qiita

    軽く使ってみたら意外と好きになれそうだったので、メモ的に残しておきます。 初期設定〜vimモードを入れてみます。 Atomをインストール Atom atomのシェルコマンドのインストール メニューよりAtom → Install Shell Commands vimプラグインのインストール atomではなく、Macのターミナルより下記コマンドを実行します。 apm install vim-mode Atomの再起動 escキー押下時に日本語入力をやめて英数入力にする インサートモードを抜けたときに日本語入力のままだと発狂しかねないので。 KeyRemap4MacBookを使用します。 vimでも同じ設定をしていたので、com.github.atomを追加するだけでした。 Misc $ Uninstallタブを選択し、Open private.xmlを押下。 XMLの編集 Change Ke

    ATOMエディタの初期設定(vim mode) - Qiita
  • 1