タグ

お笑いに関するhonetarakoのブックマーク (2)

  • ブラマヨ吉田=サンボ山口、有吉弘行=峯田和伸説。 - 死んだ目でダブルピース

    今朝、ツイッターで、ブラマヨ吉田の書き込みを読んだ。 いつもながら男前な文章。照れも何もなく、正直に悲痛な思いを書いているのが素晴らしい。 テレビ番組のフリートークや、ツイッターの文章を読んだ上での妄想に過ぎないんだけど、ブラマヨ吉田の表現欲の源泉は、「この生きにくい世の中を自分好みに変えたい」という感情なんだと思う。そういう表現者って信用できる。 もちろん吉田は政治家にならないだろうし、だからこそ信頼できるんだけど。 ブラマヨ吉田を見ていて、時々ふと感じるのは、サンボマスター山口との相似である。 毎日を美しくしたい 意味なく暴れてはっちゃけたい 僕を滅ぼす闇に美しく歌う 君を探しにいくよ 僕はくだらない毎日を変えて君とキスしたい! 僕はくだらない毎日を変えて革命を起こしたい! 世界を変えさせておくれよ そしたら君とキスがしたいんだ 世界を変えさせておくれよ そしたら君と夢がみたい (「世

    ブラマヨ吉田=サンボ山口、有吉弘行=峯田和伸説。 - 死んだ目でダブルピース
    honetarako
    honetarako 2012/03/17
    ブラマヨ吉田=サンボ山口、有吉弘行=峯田和伸説。
  • 笑いの四分法 「大喜利」「言語学」「文学」「演劇」 - ncat2の日記

    漠然とした話だけど、笑いの手法・方向性を突き詰めると「大喜利」「言語学」「文学」「演劇」の四つになると思う。例を出すと、バカリズムやジャルジャルは大喜利・言語学、鳥居みゆきは言語学・文学、バナナマンやロッチは文学・演劇、友近が演劇特化、しずるが言語学・演劇みたいな感じ。 2011/2/25 Twitterにて 上記のツイートを数ヶ月前にしたところ、非常に反響があった。これについては色々と思うところがあったのだが、Twitterの仕様上140字しか書けず、非常に漠然とした話になっている。そのため、時間が立った今更ではあるが、これについてもう少し鮮明な考えを述べたいと思う。 この四分法は、笑いを綺麗に四つに分けることが出来る、といったタイプの学術的なものではなく、考察したり語ったりする際にこういう風に分けると直感的ですよ、という、便宜的なものだ。ある程度曖昧な分け方であるが、それは曖昧であって

    笑いの四分法 「大喜利」「言語学」「文学」「演劇」 - ncat2の日記
  • 1