タグ

音楽に関するhorsetailのブックマーク (9)

  • 日本に進出したいインド人ミュージシャンと、それを阻む日本音楽シーンのガラパゴス化

    このサイトはインドのインディー音楽シーンを紹介する(超絶ニッチな)ブログだ。 こういうサイトを運営しているとありがたいことに現地のアーティストと知り合う機会に恵まれることがある。 「インドの音楽シーンはこれからどんどん面白いことになる!」と自分の中で確信のようなものがあるとはいえ、一方で「誰がこんなニッチな記事を読むんだ?」というモヤモヤを抱えているのも事実。 そんな感じで日々地味に更新しているだけに、こういう目に見える反応があると当にうれしい。 つい先日もThe Koniac Net(コニャック・ネット)というムンバイ出身の5人組オルタナバンドのボーカルと少しやり取りをした。ファッションマガジンのGQ誌など数多くのメディアに取り上げられている人気バンドだ。 なんでもボーカルのデービッド・アブラハムは大の日好きで、将来は日でライブを行うだけでなく、実際に住んでみたいとまでいう。 知り

    日本に進出したいインド人ミュージシャンと、それを阻む日本音楽シーンのガラパゴス化
    horsetail
    horsetail 2015/07/27
    逆にガラパゴスじゃないとこってどこ?
  • ベースとかいう聞こえない楽器wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    ベースとかいう聞こえない楽器wwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:02:49.79 ID:uQzm8zls.net あれ間違えても誰も気づかんやろ 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:03:30.67 ID:SMR/oJQD.net でもないと寂しいもんやで 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:04:07.08 ID:69G4bv5g.net 演奏側としてはいないと困る 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:05:05.31 ID:uQzm8zls.net >>3 こマ? ワイ全然楽器の事知らんのやけど、素人からすれば全く聞こえんのや あれ適当に弾いてもええんちゃうんかって思ってまう 94: 風吹けば名無し@\(^o^

    ベースとかいう聞こえない楽器wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    horsetail
    horsetail 2014/09/30
    そんな音楽ばっか聞いてんだろな。
  • キング・クリムゾン/リザード - 蟹亭奇譚

    1970年発表の第3作。"Lizard"。 メンバーは、ロバート・フリップ(g, mellotron, key)、メル・コリンズ(fl, sax)、ゴードン・ハスケル(b, vo)、アンディ・マカロック(ds)、ピート・シンフィールド(words, pictures)。サポート・メンバーとして、ロビン・ミラー(oboe)、マーク・チャリグ(cornet)、ニック・エヴァンズ(tb)、キース・ティペット(p, el-p)、ジョン・アンダーソン(vo)。 3作目にしてオリジナル・メンバーはロバート・フリップと作詞のピート・シンフィールド二人だけになってしまったわけだが、それでも前作から半年後にこんなアルバムを作ったクリムゾンはすごいと思う。 参加ミュージシャンがやたらと多いのだけれど、さすがに寄せ集めメンバーという感じは拭えなくて、その分フリップががんばってまとめ上げている。他の作品に比べると

    キング・クリムゾン/リザード - 蟹亭奇譚
    horsetail
    horsetail 2013/09/13
    全体的にマイルドな優しい音なので聞きながら寝ると心地良い。特にジョン・アンダーソンのボーカル。但し、寝かけたところへLizard後半で急に音が大きくなるので必ずそこで起きてしまう。
  • ロックバンドが売れるためにはどうしたらいいか? - シン・くりごはんが嫌い

    島田紳助はデビュー前にどうすれば漫才で勝てるのか?どうすればじぶんのような技量のない人間でもおもしろい漫才がつくれるのか?について徹底的に分析してからネタ作りをはじめたという。諸先輩方の漫才をテープに録音し、しゃべってることをノートに書きだし、それをじぶんなりのことばに変え、紳竜の漫才はつくられていった。B&Bの島田洋七は「オレの漫才パクリやがって」と紳助に冗談まじりでいってるようだが、それはある意味まちがってない。彼がパクったのは漫才の構造だからである。 それと一緒というとたいへんおこがましいが、小生、バンドごっこのようなものをやっていたり*1、知り合いにスタジオミュージシャンやバンドマンが多いこともあって、ロックバンドが売れるにはどうすればいいのか?について気で妄想したことがある。 まず、日ではメロディが際立ってないと誰もが知ってるレベルの売れ方をしない。ビートルズはもちろんのこと

    ロックバンドが売れるためにはどうしたらいいか? - シン・くりごはんが嫌い
    horsetail
    horsetail 2013/06/11
    『「売れる音楽を作ること」と「良い音楽を作ること」はまったく違うベクトルなんだなということ』というやはりそうだよねという結論よりもこのバンドのコキ下ろされ方が印象に残った
  • aiko少林寺木人拳 Part.6 (5thアルバム「暁のラブレター」前編) - kenzee観光第二レジャービル

    これまでのあらすじ 話の流れでaikoの悪口言う。(「ボーイフレンド」のテトラポットってフニャチンのメタファーでしょ?)したらaikoファンより苦言が。(アンタaikoさんの音楽のなにを知ってるっていうんだ!)よく考えたら「花火」と「ボーイフレンド」を飲み屋とかコンビニで聞いたことある程度だった。ホント、aikoファンのみんな、ゴメンね。そこでaikoアルバム全曲聴き会を催すこととなった。オリジナルアルバム10枚のうち、とりあえず今、4枚目まで来た。あと6枚。長い旅だ……。ところで…。 kenzee「あと6枚か……」 司会者「まだ半分もいってないよ」 kenzee「こんなことになると思ってなかったのだ。このブログは新しい記事をアップすると2000~3000アクセスぐらいいく、まあまあのブログなのだ。aiko篇になっても基、そのぐらいだ。で、aikoファンの方が結構な数、流入しているのもリ

    aiko少林寺木人拳 Part.6 (5thアルバム「暁のラブレター」前編) - kenzee観光第二レジャービル
  • aikoナメすぎとの批判を受けましたので全曲聴き会を行います。(第一回「小さな丸い好日」) - kenzee観光第二レジャービル

    司会者「前回の記事におけるaiko音楽の認識が甘いのではないかとの批判が!」 kenzee「aikoはフニャチンについての歌ばかりではないというファンからの指摘」 司会者「いったいオマエはaikoさんの音楽をどれほど知っているというのか」 kenzee「「花火」とか「カブトムシ」とか「ボーイフレンド」とか」 司会者「そこらのオカン並みの知識やがナ!」 kenzee「ウチのオカンが「宇多田ヒカル?知ってる知ってる~キャンユーセレブレートやろ?」と言ってたのと同レベルということかな?」 司会者「aikoをよく知らないでよくああいうことが言えるな、キミは」 kenzee「aikoは1998年7月にポニーキャニオンよりメジャーデビューしたのだが、このとき私はCD屋で働いていた。この時のことは不思議とよく覚えている。ナゼならこのaikoのデビューと同じ日にキャニオンの最終兵器、「だんご三兄弟」がリ

    aikoナメすぎとの批判を受けましたので全曲聴き会を行います。(第一回「小さな丸い好日」) - kenzee観光第二レジャービル
    horsetail
    horsetail 2013/01/08
    『「縦に刻んで、恋を歌う」のがaikoだ。男にとっては割と迷惑なタイプだ」』
  • 特撮「パナギアの恩恵」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - 特撮 大槻ケンヂ「パナギアの恩恵」で明るい希望と新たな心境を歌う!? 特撮がニューアルバム「パナギアの恩恵」をリリースした。オリジナルアルバムとしては実に7年ぶりとなる今作では、従来の特撮同様、ヘヴィメタルやプログレッシブロックサウンドを基調にしつつも、よりポップさ、シンプルさを追求。さらにボーカリスト・大槻ケンヂの手による詞の世界も、これまでとはある意味正反対、しかし確実に大槻ファンを納得させるだろう新しい色合いを見せている。 キャリア12年を誇る超絶技巧集団が、今ニューモードを披露するそのワケは? 大槻に話を訊いた。 取材・文 / 成松哲 インタビュー撮影 / 佐藤類 僕は御神輿みたいなもの ──昨年、セルフカバー中心に構成されたアルバム「5年後の世界」リリース時のインタビューでは「(アルバムリリース後の)ライブが終わったら特撮としての予定は何もない」

    特撮「パナギアの恩恵」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    horsetail
    horsetail 2012/12/19
    随分大人になったんだなー。でもオーケン
  • 日本の音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶 « WIRED.jp

    2012.11.26 MON 日音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶 近年「著作権」という言葉に、かつてないほど世の注目が集まっている。折しも10月1日から改正著作権法が施行され、JASRAC(日音楽著作権協会)による楽曲管理のあり方に対してもなにかと注文がつく今日このごろ。そんななか、2012年3月にJASRACを退会し「著作権フリー」への挑戦を始めたベテラン作曲家で、キャンディーズの「春一番」の生みの親でもある穂口雄右に、著作権問題の“謎解き”をお願いすべく話を訊いた。 “Industrial Records Studio 1980” BY Chris_Carter_ (CC:BY-NC-ND) 穂口雄右|YUSUKE HOGUCHI 作曲家、編曲家、作詞家。元JASRAC評議員。伝説の3人組アイドル、キャンディーズが歌った「春一番」

    horsetail
    horsetail 2012/11/27
    『はっきり言えばソニーのことです』
  • ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな : 哲学ニュースnwk

    2012年08月02日08:00 ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:04:47.96 ID:0 と僕は思う 2: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:06:17.13 ID:0 ちょっとワロタ 3: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:06:18.04 ID:0 たしかに 5: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:07:22.51 ID:0 今考えるとミュージシャンがポリティカルなこという胡散臭さの走りだな 6: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:08:47.56 ID:0 凄い納得した 7: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:09:39.20 ID:0 仲違いはいいけど暴力は

    ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな : 哲学ニュースnwk
    horsetail
    horsetail 2012/08/02
    いやまったくだね。
  • 1