タグ

スピーカーに関するhotomaruのブックマーク (6)

  • 定格出力2000Wのスピーカーを部屋で鳴らしてみた 大地震が起きて*ワロタwww

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/05(金) 14:01:22.01 ID:QURZnUls0 ?PLT(12000) ポイント特典 http://naglly.com/archives/2011/08/mega-bass-2000-watt.php 定格出力2000Wのスピーカーを部屋で鳴らす動画です。 後半、大きめの音が出るので注意して下さい。 ?mega bass 2000 watt rms?? - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=D3Qz7ksl63Y すごすぎる重低音の威力。部屋の中がぐちゃぐちゃです。 そうか!究極の重低音はつまり地震だったんですね 88 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/05(金) 14:25:58.05 ID:OvUaoFAh0 音でかいすぎるwwwwwwww

  • あなたの机がスピーカーになる!? 振動スピーカー「鳴るんです」

    これなんでしょうね。空気清浄機じゃないですよ。なんとスピーカーシステムなんです。 サンコーレアモノショップから発売されている「鳴るんです」は、机やガラス面などの平らな部分に置くだけで、平面部をスピーカーにしてくれるという、スピーカーシステムです。 たとえば、机の上にこれを置いて音楽を鳴らせば、机全体がスピーカーになるというわけ。ごっついスピーカーを置かなくていいので、お部屋をすっきりスマートに演出できますね。 机だけでなく、ダッシュボードやタンスの上、アタッシュケースに置いても効果ありですよ。390gと軽量なので旅行のお供にもいいかも。 接続はUSBケーブルを使用。パソコンと接続すればバスパワーで電源が供給されます。付属のケーブルは、3.5mmのオーディオジャックケーブルも付いているので、パソコンなしでも楽しめます。その際電源供給は別売りのUSB ACチャージャーを使いましょう。 お値段は

    あなたの机がスピーカーになる!? 振動スピーカー「鳴るんです」
    hotomaru
    hotomaru 2010/06/29
    気になる
  • VIPPERな俺 : 40万のスピーカー買ったwwwwwwwwww

  • HDDスピーカー「はちゅねミク、超ネギふり中!」 : アキバBlog

    三月兎であつかってるサークルもきゅもきゅの冬コミ新刊・HDDスピーカー自作同人誌「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」で、三月兎2号店では22日からデモしてた。デモ開始当日は、そんなに激しくネギを振ってはいなかったのが、iPodからの出力をアンプからの出力に変更したら、猛烈な勢いでネギを振るようになったみたい。 三月兎であつかってるサークルもきゅもきゅの冬コミ新刊・HDDスピーカー自作同人誌「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」で、三月兎2号店では22日から、HDDスピーカーにネギをもったはちゅねミクを取り付けてデモしてた。 「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」は、ハードディスクのヘッドを動かすためのコイルを利用して音を出す「HDDスピーカー」の制作手順を、Maxtor 2F040L0とSamsung SP0411Nを例に、写真入りで解説紹介した同人誌三月兎2号店でのデモ開始

  • HDDスピーカー自作同人誌 「HDDスピーカーの作り方」 : アキバBlog

    サークルもきゅもきゅの冬コミ新刊「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」が三月兎2号店に売ってた。ハードディスクのヘッドをコイルを利用して音がでるようにする「HDDスピーカー」の制作手順を写真入りで解説紹介した同人誌で、三月兎通販では『まさに秋葉原に相応しい。なんともブリリアントなセンス!』などとしている。[UPDATE]デモ開始。 サークルもきゅもきゅの冬コミ新刊・ハードディスク同人誌「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」が三月兎2号店に売ってた。 数日前に入荷したものだそうで、ハードディスクのヘッドを動かすためのコイルを利用して音を出す「HDDスピーカー」の制作手順を、Maxtor 2F040L0とSamsung SP0411Nを例に、写真入りで解説紹介した同人誌で、三月兎通販では『まさに秋葉原に相応しい。もきゅもきゅさんによるハードウェアの同人誌。しかもHDDをスピーカーに

  • PC用スピーカーとアンプ

    2007/01/26 構想 1年前にパソコンに繋いで使おうと考えていたスピーカーとして音響迷路型とダブルバスレフ型の2種類の構想を考えましたが、構想のみに留まり結局製作には至りませんでした。  そうなってしまった一番の理由はモニターの両脇にスピーカーを配するという漠然とした使用目的と十分に根拠のある製作する理由がなかったから!ということになりますが、結論付けた一番のきっかけは息子から羅飛び入りで依頼されたPC用のスピーカーが余りにも期待以上の音質的な出来栄えにもあります。 そのスピーカーは内容積5リットルの何の変哲もないバスレフ型ですが、重低音は無論期待できないものの中音の美しさ、帯域全体のバランスの良さ、分解能の良さは格別でした。 私がこれまでに作った8cmスピーカーのなかで素直さという点でピカイチであるように思います。 こんなことから上述のように2つの構想 は棚晒しになったのですが、た

    hotomaru
    hotomaru 2009/11/15
    俺にはムリだw
  • 1