Ultr@VNC、便利ですぅ~! 今や、日々のPCを使っての各種作業に欠かせない存在になっちゃいました。 けど、インターネット経由で自宅PCの中味が丸見えになっちゃうってのはセキュリティ的にどうよ、という問題がある。 VNCでは、接続の際に入力するパスワードは暗号化されているというが、それ以後の通信内容は、全てナマのままでやりとりされているのだ。こりゃ危ない。 ということで、Ultr@VNCに MSRC4 という暗号化プラグインを組み込むことにした。これはブラウザでよく利用するSSLとよく似た暗号化システムだそうである。 ここで、データが暗号化されるとパフォーマンスが低下するのではないかと心配する方もおられるかと思うけど、データは暗号化と同時に圧縮されるため、むしろパフォーマンスが向上する場合もあるらしい。 少なくともぼくの環境下では、パフォーマンスが落ちたという実感は全くないので心配はい