タグ

newsとオカルトに関するhowdyingのブックマーク (10)

  • キャトルミューティレーション系?森の中でサメの死骸が発見される(米ニューハンプシャー) | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る アメリカ、ニューハンプシャー州のミルトンの森深き場所で今月4日、先週木曜日に発見されたのは、その場所とは縁遠い、海に生息しているヨシキリザメの死骸。体長は2~2.5メートルくらいだったそうで、発見したロイド・エリスは、「動物の死骸とはまた違う奇妙な臭いがしたのでニオイの元をたどっていたらサメがいた。びっくりたまげた。」と語ったそうだ。 ソース:Shark discovered in the woods of New Hampshire, sadly not being an apex predator ちなみに発見された森付近には湖はあるものの、ヨシキリザメは海水魚。一番近い海でもここから1時間ほど車で走らなければならない距離(約73キロメートル先)にしかないという。 報告をうけた警察の調査によると、海で魚を捕る許可を持たない人が、ヨシキリザメを釣りあげたもの

    キャトルミューティレーション系?森の中でサメの死骸が発見される(米ニューハンプシャー) | カラパイア
  • 夏の風物詩、心霊映像特集 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る カラパイアでも、これまで数々の心霊映像を取り上げてきたのだが、YOUTUBEにアップされし心霊映像は直ぐに消されることが多く、ほとんどが残されていないのが現状だ。そんな中、まだかろうじて消されていない心霊映像が数字のついた掲示板のスレッドに特集されていた。 これまで見たこともあるやつもないやつも含め、とりあえず風物詩ということでおさらいしてみることにしようそうしよう。

    夏の風物詩、心霊映像特集 | カラパイア
  • 北欧の海底でUFOらしき物体の残骸が発見される | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る スウェーデンとフィンランドに挟まれたボスニア湾の海底 90 メートル地点でUFOの残骸らしきものが発見されたそうだ。これは、この付近でシャンパンのボトルを積んだまま100年以上前に沈んだとされる難破船を探していた探索チームが発見したもので、このニュースは世界中から注目を集め、ニュース画像のスクリーンショットのみのYOUTUBE映像ですら、現在再生回数は200万回を突破している。 ソース:Have scientists found a crashed flying saucer on the seabed? | Mail Online

    北欧の海底でUFOらしき物体の残骸が発見される | カラパイア
  • 人類史に刻まれた、宇宙人の関与が想像できるミステリー10選

    by Norman B. Leventhal Map Center at the BPL 発見された時代や場所とまったくそぐわない性能を持った遺物を「オーパーツ」と呼びますが、それらを作ったのは人類ではなく、他の惑星からやってきた宇宙人が当時の人々に超高度な技術を授けて手助けをしたか、もしくは宇宙人自らが作ったのだと主張する「古代宇宙飛行士説」という説があります。この説では人類を創造したのも宇宙人としていますが、謎に包まれたままの遺跡や遺物などをそういった観点からみていくと、合点がいくような部分もあるのではないでしょうか。 ※「古代宇宙飛行士説」は広く認められた説ではなく、学問とも考えられていません。この記事は、あくまで知的好奇心を満たすための小話として捉えて下さい 10 More Ancient Alien Mysteries 10:ナスカの地上絵 「ナスカの地上絵」は、ペルーのナスカ川

    人類史に刻まれた、宇宙人の関与が想像できるミステリー10選
  • 人間には潜在的にシックスセンス(第六感)が備わっていることが証明される(米研究) | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る シックス・センス(第六感)とは、基的に、五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)以外のもので五感を超えるものを指しており、直感、霊感、超感覚的知覚(ESP)や予知能力などとも言われている。 この第六感なるものが、潜在的に人間にも備わっているということが、米・マサチューセッツ州医科大の神経生物学者、スティーブンレパート氏によって証明されたそうだ。 ちなみに、スティーブンレパート氏の証明した、「第六感」は、太陽放射やオーロラなどの要因で絶え間なく変化する地球の地磁気を感知する能力のことで、ある種の動物にこういった第六感があることは既に立証されている。 目的地に向かって迷わず空を飛ぶ渡り鳥や、地震の直前に騒ぎ立てる動物たちは、地磁気の異常や電磁波を体の特殊な受容体で感知すると言われている。 「鳥類は網膜で捉える磁気感覚に頼って移動する」 という説は、1970年代後半、

    人間には潜在的にシックスセンス(第六感)が備わっていることが証明される(米研究) | カラパイア
    howdying
    howdying 2011/08/04
    厨二心くすぐられる記事
  • ノルウェー・オスロ爆発事件現場映像に映りこんでいたUFO | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 7月22日、ノルウェー、オスロにて、76人が犠牲となった痛ましい爆破・銃乱射事件があったことはご存知のことかと思うんだ。世界を揺るがす大惨事には、たくさんの放送局や一般人が、その現場の映像を撮影するというのが昨今の流れとなっているが、必ずその映像のどこかに映りこんでいるとされるある物体。そしてその映像を確実に探し出し、ネット上で取り沙汰されるというのもひとつの流れとなっているようだ。 災害現場を観察にきたのか?それともそれはいつも必然のようにそこにいるが気がつかれなかっただけで、たくさんの報道映像を撮影されたために見つかってしまっただけなのか?今回の事件時の映像でもUFOらしき物体が映し出されていたとして海外UFOウォッチャーの間で話題となっていたようだ。

    ノルウェー・オスロ爆発事件現場映像に映りこんでいたUFO | カラパイア
  • 地球に来ていると言われる50種類以上のエイリアン画像スライドショー | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る かつて地球に来ていた、もしくは現在も息を潜めて生息しているであろう宇宙人50種以上を一挙まとめてスライドショー化した映像だそうだ。尚、この映像の中には、今回初めて流出したと思われるダルシー内で行われているエイリアンと地球科学者による地球生物への遺伝子改変実験映像が含まれている。画像とともに軽くその説明文もついているので宇宙人を勉強するにはもってこいの映像かもしれないね。 ソース:地球に来た50種類以上のエイリアン検体映像集 : ニコニコ動画のブログ

    地球に来ていると言われる50種類以上のエイリアン画像スライドショー | カラパイア
  • 給油中の車を支配し、走り去る幽霊 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る ガソリンを給油中に起きた珍事件。ドライバーらしき男性が自らの車に給油。まだ給油中にもかかわらず、車の中の運転席に黒い影が現れ、そのまま走り去ってしまったところを監視カメラがとらえた映像。 はたしてこの黒い影の正体は?白い車の運転席に注目しながら映像をチェックしてみよう。

    給油中の車を支配し、走り去る幽霊 | カラパイア
  • グーグルの罠?Google earthに映り込んでいた鮮明すぎる円盤型UFO(南アフリカ) | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る google earthにて南アフリカを探索していた人が見つけたという鮮明すぎるUFO画像。絵に描いたように円盤型で、絵に描いたように銀色なので、この中には絵に描いたような宇宙人グレイが乗っているに違いないんだ。 ソース:Surprise Footage! UFO over South Africa, Google Earth (HD 1080p).mp4

    グーグルの罠?Google earthに映り込んでいた鮮明すぎる円盤型UFO(南アフリカ) | カラパイア
  • デスメタルのライブ会場に現れたモッシュする幽霊、観客を突き飛ばす | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る さて、熱狂的なロックのライブ会場などでよく見られるモッシュ。これは観客がジャンプしたり他人を押したりすることでその興奮を表現する行為なのだが、なんとこちらのデスメタルのライブ会場では、幽霊が激しいモッシュ活動を行い、観客を突き飛ばしていったという。 映像には、幽霊に突き飛ばされコケる観客の様子が映し出されている。「持ってる」人なら突き飛ばした幽霊が見えているはずなんだ。うんきっとそう。

    デスメタルのライブ会場に現れたモッシュする幽霊、観客を突き飛ばす | カラパイア
  • 1