hpycp048のブックマーク (74)

  • 【可能性】子供たちの命が教えてくれたこと | 読書を楽しもう!!

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/22
  • 認知症の中核症状について④ - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 認知症とは認知機能の障害により社会生活等が困難になる病気を総称したもので、「中核症状」と「周辺症状」の原因疾患が伴って発生するとお伝えしましたよね!! 日も引き続き認知症の「中核症状」について記事にしていきます。 では恒例の問題です。実行機能障害になると、「〇〇を立てる」ことが難しくなります。さて〇〇は何かわかりますでしょうか? ヒント:来月jun家では、野球観戦で名古屋に行きます。その際名古屋までの道順や途中でべる飲店などの検索などして探したりすることは何でしょうか? (あとCMでありました、「ご利用は〇〇的に!」もヒントです!!) 正解は、「〇〇」=「計画」です。 日は「実行機能障害」について記事にしたいと思います。 みなさん「実行機能障害」って聞いたことありますか?? うーん、、私はこの仕事に就いていなければ聞いたことはなかったなと思います(

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/22
  • 「生きがいについて」100分で名著から。老子・フランクル系だ。 - ただのメモ。

    おはようございます。keroyonです。 キャラ変えたといっても、変わらんなー。昨晩は酔っ払って、ツイで絡んですみません。 まず、お礼。 昨晩、読者さま100人を達成しました。 みなさまの応援のおかげでしかありません。当にありがとうございます。 100人目の読者さまは、ダルさま(id:ideo2582)でした。 え?5/13からブログ初めて、5日間で32記事ですか?読者44人?すごいですね…。私の対極にいるお方のようです。 申し訳ありませんが、故あって「相互フォロー」にはご協力致しかねますので、ご理解よろしく。詳細はこちらを。 お詫び。 - keroyonの『精進なんてやーめた』日記 今後ともよろしくお願いします。 さて。 今NHK Eテレの「100分で名著」では、「神谷恵美子の『生きがいについて』」を放送してます。 第2回まで放送済みだけど、想像より深かった。もっと味わいたくて、初めて

    「生きがいについて」100分で名著から。老子・フランクル系だ。 - ただのメモ。
    hpycp048
    hpycp048 2018/05/21
  • 認知症の中核症状について③ - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 週末はいかがお過ごしされましたか? 私は前回のお話した通り、家電量販店でスマホの機種変更をしました。 特に機種のこだわりはなく安ければ、なんでも良かったので、 これにしました。 ちなみにスマホの充電器までついていたので、ちょっとお得感満載な気分でした。 しかし前のスマホの電源が入らなかったので、必要な人の連絡先とスマホゲームの データが復活できなかったのが残念でした(>_<) 先週からのおさらいです。 認知症とは認知機能の障害により社会生活等が困難になる病気を総称したもので、「中核症状」と「周辺症状」の原因疾患が伴って発生するとお伝えしましたよね!! では今週も先週からの続き認知症の「中核症状」について記事にしていきます。 さて恒例の問題です。私はA駅からC駅へ行きたいと思います。 今A駅で切符を購入しました。そのあと私はどうすれば良いでしょうか? 正解は

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/21
  • 特別養護老人ホームについて - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 日は特別養護老人ホームについて記事にします。 さて恒例の問題です。特別養護老人ホームの正式名称はわかりますでしょうか? 正解は、介護老人福祉施設です。 介護老人福祉施設とは言わず「特養」と略称で呼ばれる事が多いです。 (日の記事も略称の特養で記載していきます。) 介護サービスを受けている高齢者が在宅で居ることが難しくなり、特養への入所をしたいと言われるお話は良く聞くと思います。 実際に特養へ入所したいが、入所待ちで順番待ちしている方が多いと思います。 人気の特養では100人単位での待ちがあると言われております。 ただ特養は入所施設であるが、在宅復帰を目指す施設って知っていましたか? 厚生労働省のH.Pに下記内容が記載されていました。 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は、入所者が可能な限り在宅復帰 できることを念頭に、常に介護が必要な方の入所を受け

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/20
  • デイケアについて - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 昨日までデイサービスについてお話しましたが、日は以前言っていましたデイケアについて記事にします。 ☆デイケアの正式名称は☆ 「通所リハビリテーション」または「介護予防通所リハビリテーション」になります。 さてここで問題です。上記の違いわかりますでしょうか??? (ヒントは以前の記事を見てね!) 正解は、「通所リハビリテーション」は要介護認定を受けた人が通う事業所になり、「介護予防通所リハビリテーション」は要支援認定を受けた人が通う事業所になります。 では実際にデイケア(通所リハビリテーション)ではどんなことをされているか説明したいと思います。 簡単にですが、1日の流れが下記になります。 1、ご自宅へお迎え(直接家族がお送りする場合もあります。) 2、健康チェック(体温や血圧測定など) 3、午前入浴・集団リハビリテーション・個別リハビリテーション 4、体操

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/19
  • 認知症の中核症状について② - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 認知症とは認知機能の障害により社会生活等が困難になる病気を総称したもので、「中核症状」と「周辺症状」の原因疾患が伴って発生するとお伝えしましたよね!! 日も引き続き認知症の「中核症状」について記事にしていきます。 では恒例の問題です。早期から認知症の症状にみられる症状のひとつが「〇〇障害」になりますが、〇〇の部分わかりますでしょうか? ヒントはさっき起きた出来事が思い出せない?? 正解は、「〇〇」=「記憶」となり、「記憶障害」です。 ☆記憶障害とは☆ 言葉の通り、ご自身の体験した出来事や、過去についての記憶が抜け落ちてしまう障害のことになります。 新しいことを覚えられなくなり、さっき聞いたこと、したことを記憶することが難しく特に短期記憶を覚える事が難しくなります。 症状が進行すると次第に覚えていたことも忘れるようになっていきますが、ご自身が子供の頃の記憶

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/18
  • 認知症の中核症状について - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 昨日まで認知症の種類についてお話してきました。 また以前「認知症について」の記事で認知症は、認知機能の障害により社会生活等が困難になる病気を総称したもので、「中核症状」と「周辺症状」の原因疾患が伴って発生するとお伝えしました。。 日からは「認知症の中核症状について」を記事にしていきます。 では恒例の問題です。認知機能障害の1つ、年月日や時間、季節、場所、人物などが分からなく障害の正式名称はわかりますでしょうか? 正解は、「見当識障害」です。 ☆見当識障害の見当識とは☆ 今がいつなのか?(季節や年月日や時間)、ここがどこなのか??(場所の把握や何をしているのか)など、ご自身が今置かれている状況を把握することです。またご自身と他人との関係性の把握も見当識に含まれます。 私は平日と祝日、毎日仕事(デイサービスに)へ行きます。大体仕事が夕方に終わり早くて18時こ

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/17
  • 認知症の種類について⑥ - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 日も認知症の種類について記事にしたいと思います。 前回までのおさらいですが、四大認知症とも呼ばれています、「アルツハイマー型認知症」・「レビー小体型認知症」・「脳血管性認知症」・「前頭側頭型認知症」を記事にしてきました。 日は「その他認知症」の中から「若年性認知症」について記事にしたいと思います。 では恒例の問題です。「若年性認知症」とは何歳未満の方を言うかわかりますでしょうか? 正解は、「65歳未満」の方を指します。 実は若年性認知症は発症していてもなかなか気が付かず、うつ病の症状、仕事での疲労、更年期障害などではないかと考えてしまい、診断が遅れるケースが高いです。 また若年性認知症は女性よりも男性がなりやすく、発症年齢は平均51歳になります。 ☆若年性認知症の特徴として☆ 初期に物忘れが見られ、数日前の出来事が思い出せないや、大事な予定や約束を忘れ

    hpycp048
    hpycp048 2018/05/16
  • 認知症の種類について⑤ - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 日も認知症の種類について記事にしたいと思います。 前回までのおさらいですが、四大認知症とも呼ばれています、「アルツハイマー型認知症」・「レビー小体型認知症」・「脳血管性認知症」・「前頭側頭型認知症」を記事にしてきました。 日は「その他認知症」の中から「アルコール性認知症」について記事にしたいと思います。 では恒例の問題です。アルコールを多量に飲み続けた事によりあるビタミンが欠乏して栄養障害になります。なんのビタミンかわかりますでしょうか? 正解は、「ビタミンB1」です。 ☆アルコール性認知症とは☆ アルコールを多量に飲み続けた結果「脳梗塞」などの「脳血管障害」や、先ほど問題にしましたビタミンB1の欠乏による栄養障害となり、結果アルコール性認知症になります。 また多量にアルコールを飲み続けると、脳が委縮する可能性があると考えられています。 そしてアルコー

    認知症の種類について⑤ - 介護・福祉について
    hpycp048
    hpycp048 2018/05/15
  • 認知症の種類について④ - 介護・福祉について

    こんばんわ、介護職のjunです。 週末はいかがお過ごしされましたか? 実は先週の木曜日に私のスマホがとうとう電源が入らなくなり土曜日に携帯ショップや家電量販店に行き新しく買い替えようとしました。 しかし家電量販店で次週までまてば、5000円割引のクーポンと店頭価格よりさらに1000円OFFまでしてもらえるとのことでしたので今週もスマホが壊れたままですが割引に惹かれ我慢してスマホなしで過ごします! ちなみにスマホが壊れた原因ですがバッテリーが膨張してダメになりました。 (使用期間は3年6か月でした(>_<)) そんなわけで週末はゆっくりしたかったのですが、なんかドタバタしてました。 では今週も先週から続きの認知症の種類について記事にしたいと思います。 先週からのおさらいです。 認知症には「アルツハイマー型認知症」・「レビー小体型認知症」・「脳血管性認知症」・「前頭側頭型認知症」・「その他認知

    認知症の種類について④ - 介護・福祉について
    hpycp048
    hpycp048 2018/05/14
  • 福祉・介護ブログ ランキング

    福祉・介護のブログをランキング形式で表示します。リアルタイムで更新中。人気のブログがすぐに見つかります。

    福祉・介護ブログ ランキング
    hpycp048
    hpycp048 2018/05/05
  • ブログ村.com

    ブログランキング・ブログ検索ポータルサイトの「にほんブログ村」。人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。(無料)

    hpycp048
    hpycp048 2018/04/29
  • Hatena ID

    hpycp048
    hpycp048 2018/04/29
  • 介護・福祉について

    おはようございます、介護職のjunです。 少しだけですが、暑さが和らぎましたね。 昨日は久々にエアコンをつけず寝る事ができました。 しかし急な気温の変化は体調を崩す原因になるので注意が必要ですね(>_<) では恒例の問題です。 「認認介護」の意味はわかりますでしょうか? 正解は、認認介護とは認知症の症状がある要介護者を認知症の症状がある介護者が介護していることを認認介護と言います。 介護者自身が、認知症の症状でないと思っている方もいるので認認介護は、事故が起きやすい危険な介護状況の一つと言われています。 前回の老老介護もそうですが、現在の日は核家族化が進んでいるのが原因になっています。 日から、「介護にかかわる方々の職業」について説明します。 私が勤めている社会福祉法人で働いている方々をベースに紹介したいと思います。 ①介護総合職 ②介護一般職 ③看護職 ④リハビリ職 ⑤管理栄養士 ⑥

    介護・福祉について
    hpycp048
    hpycp048 2018/04/03
    [介護][福祉][介護職][デイサービス][介護サービス][厚生労働省]