タグ

素晴らしい!!に関するhukunekoxのブックマーク (6)

  • 猫雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~ むくモデルになる 開封の儀 何故に乗っかる ナイロンソムリエむく 全種類のむく制覇 Tシャツソムリエむく わがまますずめ とむどんさんありがとうございました! スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~ この記事は、2025年3月29日の出来事です。 むくモデルになる 先日切り絵で我が家のむくを作って下さったとむどんさんから、ポストカードを購入させて頂いた我が家です。 www.suzumeneko1.com むくのTシャツをSUZURIで販売して下さったので、早速注文させて頂きました。 suzuri.jp 開封の儀 到着を楽しみに待っていると・・・。 届きました! 紫色とピンク色は飼い主用、青色は夫用です。 むくのお顔はバックプリントです。 早速きなこが乗っています。 何故に

    猫雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~ - 猫と雀と熱帯魚
    hukunekox
    hukunekox 2025/04/17
    めっちゃそっくりにゃー🐱✨ムクさんの愛らしさがそっくりww素敵ですね、着るのが楽しみですね〜🩷🩷🩷全員のが欲しくなるのでは、、w🤣🤣🤣
  • 猫雑記 ~飼い主が頂いた可愛いお誕生日プレゼント~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~飼い主が頂いた可愛いお誕生日プレゼント~ 誕生日プレゼント にゃんこのサブレ にゃんこのバウム このまま持ち歩きたい いしん坊すずめ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~飼い主が頂いた可愛いお誕生日プレゼント~ この記事は2022年2月1日の出来事です。 誕生日プレゼント 2月1日は飼い主の何十何回目のお誕生日でした。 お誕生日プレゼントを頂きました。 石川県では有名な「ぶどうの木」というお店のお菓子です。 にゃんこのサブレ 「にゃんこのサブレ」だそうです。 輪島の海塩を使用しているナッツの香ばしい香りのクッキーです。 にゃんこのバウム もうひとつありました。 「にゃんこのバウム」です。 トラさんという様がモチーフです。 周りからべていくと・・・。 トラさんが現れます。 トラさんは9歳なので、9枚のバウムだそうです。 たしかに塩キャラメル味で美味しかったです。 こ

    猫雑記 ~飼い主が頂いた可愛いお誕生日プレゼント~ - 猫と雀と熱帯魚
    hukunekox
    hukunekox 2022/03/28
    飼い主さん🌸😆お誕生日おめでとうございます🎊🎂🎉🎈㊗️可愛くて美味しそうなプレゼント良いですね〜🐱さすがにゃんこのプレゼントとは、皆様わかってらっしゃるww心なしかにゃんこ達も楽しそうに見えるにゃ🐱💖
  • ハンドメイド.羊毛フェルト.うちの子人形.ペットロス.ぬいぐるみオーダー - 「フェルトスタジオ icchi's room」

    こんにちは! 羊毛フェルトでリアルな愛犬・愛の「うちの子人形」を作っています! ペット人形オーダー専門店「フェルトスタジオ icchi's room」 フェルト作家:きたがわたけしです。 当ブログは「オーダー作品」の紹介や「ハンドメイド」について書いています。 オーダーも8ヶ月待ちの状態と 作家活動も順調に進んでおります! 開業して1年で、やっと「ハンドメイド一」で生計を立てられるようになりました。 ありがたい事です!! これまで様々なオーダー依頼がありました。 「うちの子の人形を作って欲しい!」とか 「虹の橋を渡ったうちの子を作って欲しい」というご依頼ががほとんどですが 「誕生日プレゼントに!」 「結婚式のサプライズプレゼントに!」 なんてオーダーも数件ありました!! そして今回のオーダーは… 「会社のマスコットキャラクターを製作して欲しい!」というご依頼!! いつもは「写真画像」か

    ハンドメイド.羊毛フェルト.うちの子人形.ペットロス.ぬいぐるみオーダー - 「フェルトスタジオ icchi's room」
    hukunekox
    hukunekox 2020/07/20
    企業さんからのオーダー✨つい本物のわんこかと眺めまくってしまいますw
  • 斉藤一人さん つや出しの法則 - コンクラーベ

    顔につやがないと、「世間のご加護」というものを得られません。 この他、髪のつやは「天のご加護」、のつやは「ご先祖のご加護」が得られると言われています。 鏡を磨いて、自分を磨く 読書をして可能性を広げる つやのある美しい見た目で運を引き寄せる 楽しんで仕事をする 追伸 貧乏神 鏡を磨いて、自分を磨く もし、言葉遣いや、笑顔など、人を接することが苦手という人は、鏡を磨くということから小さなことを始めてみると良いと思います。 毎日見る鏡を、ピッカピカに磨いて、自分を見つめる・・・・・・。 たったそれだけのことですが、綺麗になった鏡に映ったあなたの姿は、キラキラと輝いて見えると思います。 曇りのない鏡を使っていると、不思議と見通しまで明るくなり、あなたの直感力さえも強くなっていくでしょう。 朝、ピカピカになった鏡に向かって、自分へのメッセージを送ってみてください。 「いつも、頑張っているね!」

    斉藤一人さん つや出しの法則 - コンクラーベ
    hukunekox
    hukunekox 2020/05/12
    髪、顔、靴、艶々にしようっと✨
  • 【はてなブログ】おつき合いありがとう紹介 No.10 - ほどほど庭のtayora koffie

    シリーズ第10弾 はてな村でのご縁が一年続いた方をご紹介するシリーズ… 第10弾だよーーー! うれしーーー!!! 昨年の3~5月に読者になっていただき、コンスタントにコメントやブックマークコメントでやり取りが続いているかたをご紹介させていただきます。 ちなみに購読開始日はブログ概要→読者数→読者一覧を開くと何日前と表示されています。読者になってもらった日をメモっている訳ではありませんョ。 マルコさん 可愛いイラストブログを書いているマルコさん。 京都府在住、1児の母です。生まれは大阪です。関西人だからか?面白い事は大好きです(^^) 元美容師でその後、販売職をし、現在専業主婦をしています。美容師だったからといって美を追求しているわけではなく至って普通の30代です。 趣味はピアノを弾くこと、漫画、ドラマを見て現実逃避することです。  気軽に絡んでいただけると嬉しいです(^^) マルコさんへの

    【はてなブログ】おつき合いありがとう紹介 No.10 - ほどほど庭のtayora koffie
    hukunekox
    hukunekox 2020/05/02
    れいちゃん知ってるぅ\(^ω^)/w😊🌸お世話になってたぁw🤣シリーズ10段目おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
  • 【ブログ実験】雑記ブログでアクセス数の増やし方を間違えた問題。SEO的なタイトルと内容とPV数の検証 - アメリッシュガーデン改

    ブログ検証結果 目 次 はじめに 実験内容について ブログへの挑戦 検証ブログ:No.1 3月12日 にアップ 検証ブログ:No.2 3月13日にアップ 検証ブログ:No.3 3月15日 にアップ 検証ブログ:No.4 3月17日 にアップ 検証ブログ:No.5 3月18日にアップ すべての実験データと結果 アクセス数におけるランキング 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 結論として 文字数 小説というブログコンテンツ 雑記ブログを特化型にしてアクセス数を考える SEO的な観点 用語解説:SEOって何 はじめに 雑記・小説ブログをはじめて、もうすぐ1年、その間にいろいろなことがありました。 ・無料ブログでのグーグルアドセンス合格 ・”はてなブックマーク”新着コーナーに掲載、人気コーナーへの掲載 ・スマニュー砲で驚嘆する ・グーグル砲でも驚嘆する ・はてな砲、スマニュー砲、グーグル砲の三

    【ブログ実験】雑記ブログでアクセス数の増やし方を間違えた問題。SEO的なタイトルと内容とPV数の検証 - アメリッシュガーデン改
    hukunekox
    hukunekox 2020/03/23
    まだ1年にならなかったなんて😲!文才に長年ブログをされてる方かと思ってましたσ^_^;
  • 1