ブックマーク / www.konotokiroku.com (88)

  • リボンを組み合わせて作る『くるみボタン』の作り方*ヘアゴム*

    こんにちは~rikoです。 今日はくるみボタンを紹介します~ くるみボタンって丸く切った布をはめて作るボタンなのですが、そこをひとひねりして、リボンを組み合わせて作ってみました! 白いリボンを組み合わせて くるみボタンって布で作っても可愛いですが、リボンを使うと高級感?が出て良いかな~と思ったのがきっかけです。これは親子でお揃いでも着けやすいものにしたくて同系色のリボンで作りました。 こちらは友達プレゼント! リボンの組み合わせくるみボタン【作り方】 作り方をまとめてみます! 自分で考えたので、雑なところも…笑 需要があるかわからないのですが、良かったら作ってみてください! くるみボタンのキットはダイソーで購入したものです。 ①くるみボタンの型紙で、不織布の接着芯を丸型に切ります。 ②リボンを互い違いに組んでいきます。 縦:水色のオーガンジーリボンで横は青とシルバーのリボンにしました。

    リボンを組み合わせて作る『くるみボタン』の作り方*ヘアゴム*
  • 【おすすめ絵本】エリック・カール『ゆっくりがいっぱい!』紹介&感想

    こんにちは〜rikoです。 お家で過ごす時間が増える中、久しぶりに絵も読み聞かせ! 読み聞かせは良いと言われながらも、ついつい遠ざかっていました… この機会に子ども達と絵を読みたいと思います~ ということで、我が家にある絵からおすすめのものをご紹介! エリック・カールの『ゆっくりがいっぱい!』です。 エリック・カールといえば『はらぺこあおむし』 我が家も上の子が1歳頃にボードブック版を買いました。ハードカバーよりも小さめですが、ボードブックだとページが厚く丈夫なので、小さい子どもが触っても破れたりせずおススメです。下の子も読んでいます。 仕掛けも楽しい絵ですが、あざやかな色使いも見ていて楽しい。ずらーっと並んだべ物を次々とべちゃういしん坊なあおむしが好きです! おすすめ絵『ゆっくりがいっぱい!』 エリック・カールはいくつか持っていますが、その中から『ゆっくりがいっぱい!』を

    【おすすめ絵本】エリック・カール『ゆっくりがいっぱい!』紹介&感想
  • 【楽天】ゴールドカード『家族カード』を利用中♪1年で獲得したポイント実績!

    こんにちは〜rikoです。 楽天カードを使い始めて、だいたい1年 公共料金の支払いや買い物など、他のクレジットカードを利用していたけれど、楽天カードの方がポイント還元率が良いということで、色々な支払いを楽天カードへ切り替えました。楽天カード初心者ですが、どのぐらいポイントが貰えたのかご紹介します! 現在「楽天ゴールドカード」の家族カードを利用中! 【楽天】家族カードで獲得した1年間のポイント数 楽天・家族カードで獲得ポイント数の上位3つは? 楽天・家族カードを使用した感想 現在「楽天ゴールドカード」の家族カードを利用中! 楽天市場でのポイントが貯まりやすいということで、年会費2200円(税込)が掛かりますが、楽天ゴールドカードを選択しました。 私は家族カードで年会費550円(税込)掛かり、夫婦で年間2,750円(税込)です。 www.rakuten-card.co.jp 楽天カードで登録で

    【楽天】ゴールドカード『家族カード』を利用中♪1年で獲得したポイント実績!
  • アンティークボタンで手作りした「ピアス」&「ヘアピン」*ハンドメイドアクセサリー

    こんにちは~rikoです。 アンティークボタンで手作りしたピアスとヘアピンをご紹介します。 アンティークボタンと購入したお店 名古屋にある「アンティークマーケット吹上」 ヨーロッパや日など様々なアンティーク品を見ることができ、屋上にはカフェもあります。家具や日用品、雑貨、アクセサリーなど当にたくさんの品が所せましと並んでいて、見るだけでも楽しいです。高価なものもありますが、お手頃な品もたくさんあります。 ホームページはこちら↓ www.antiquemarket.co.jp ただ小さい子ども連れではお店に割れ物なども置いてあるので注意です!私も子どもがいるので、あまり行けないのですが、当は定期的に行きたい~ ボタンは4階の和雑貨フロアで購入しました! ボタンの細かい値段は忘れてしまったのですが、全部で900円ほどです 個数売りのボタン 右のお花の形が2つ入っているパックを見つけて購入

    アンティークボタンで手作りした「ピアス」&「ヘアピン」*ハンドメイドアクセサリー
  • あえて、そのままケースに入れちゃうLaQ(ラキュー)収納!そのメリットは?遊びの中で学ぶこと

    我が家のLaQ収納は? 紹介するほどでもないのですが、「ベーシック801」についてきた収納ケースに全部入れています。 クリアパーツのみ小さいタッパーに入れてますが他は分けることなくバーンと入れました!「ボーナスセット2018」と「べーシックセット801」のパーツが入っています。まだケースに余裕があるので、よく使うガイドブック2冊も入れてます。 こちらLaQのシールが貼ってあるもののケース自体は、よくあるプラスチックケースとあまり変わりません。同じようなものをホームセンターなどで買うのも良いと思います! 片付けるのが楽なのがメリット とにかく、LaQ収納ケースに入れるだけなので片付けは楽です。作った作品もサイズによりますが、そのまま入れたりできます。息子5歳もポイポイと入れて片づけします。私も大雑把なので、気にせず入れるだけが楽です! パーツ探しは大変だけど…それもメリット 先日、こちら「ハ

    あえて、そのままケースに入れちゃうLaQ(ラキュー)収納!そのメリットは?遊びの中で学ぶこと
  • 我が家のLaQ(ラキュー)「ボーナスセット2018」「ベーシック801」*初めに買うには、どっちがおすすめ?比較してみました!

    こんにちは~rikoです。 LaQの第二弾です。 今回は我が家で持っているLaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」を比較をしてみます。 LaQ(ラキュー)ボーナスセットとは? 我が家のLaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」を比較 LaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」パーツの比較 LaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」作り方ガイドの比較 LaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」収納ケースの比較 LaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」*初めに買うには、どっちがおすすめ? まったくの初めてにはLaQミニセットがおすすめ LaQ(ラキュー)ボーナスセットとは? ベーシックはLaQの基的なセットですが、ボーナスセットは11月発売の数量限定の商品です。なので、2020年版はまだ発売されていません。例年ボーナ

    我が家のLaQ(ラキュー)「ボーナスセット2018」「ベーシック801」*初めに買うには、どっちがおすすめ?比較してみました!
  • LaQ(ラキュー)「ボーナスセット2018」購入理由とおすすめなところ

    こんにちは~rikoです。 今回は息子5歳がはまっているLaQ(ラキュー)についてまとめます。 LaQ(ラキュー)とは? LaQ(ラキュー)購入のきっかけ 毎年11月頃に発売されている「LaQ(ラキュー)ボーナスセット」 LaQ(ラキュー)のおすすめなところ LaQ(ラキュー)セットを追加!その理由は? 息子オリジナル作品 LaQ(ラキュー)とは? LaQとは、たった7種類のパーツから平面・立体・球体とあらゆる形に変化する、まったく新しい発想から生まれたブロックです。 こちらメーカーホームページです。 www.laq.co.jp LaQ(ラキュー)購入のきっかけ 幼稚園の入園前から屋さんで見として置いてあるものを触ったり、 ミスタードーナツ・キッズセットのグッズで貰ったりとLaQ(ラキュー)を知っていましたが、パーツが小さいことから、まだ遊ぶには難しいと思っていたのですが… きっかけと

    LaQ(ラキュー)「ボーナスセット2018」購入理由とおすすめなところ
  • *刺しゅう初心者「樋口愉美子のアップリケ刺しゅう」を参考に手作り巾着*

    初心者には大きな面を刺繍するというのはハードルが高いです。刺繍の線がぶれたり、面を埋めるのにすき間があいてしまったり…見栄えも悪くなってしまいます。 ですが、こちらのには大きな面を刺繍ではなく布を使うことで、刺繍は少なくなりますが、布と糸の組み合わせによる素敵なデザインが多くあり、初心者には挑戦しやすいです! この図案の一部を参考に(ちゃんと図案を写してないので、だいぶ違いますが…) 練習しつつ、作れるのがいいですね。 初心者に大切なのはあまりこだわりすぎないことです~ やってみると、きれいに作品を作るのに必要なことって膨大です。 図案を写す、布のカット、刺繍などの縫う技術、ミシンの技術、適切な道具、そして材料の色合わせのセンス・・・刺繍糸はにも番号がついていますが、布はまったく同じものを探すことは難しいと思うので、そのあたりが個人のセンスですよね。 でもやってみないと上達しないので・

    *刺しゅう初心者「樋口愉美子のアップリケ刺しゅう」を参考に手作り巾着*