ブックマーク / toyokeizai.net (30)

  • 中国人の街・川口で広がる「日本人との距離」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国人の街・川口で広がる「日本人との距離」
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/12/30
    外国人の流入増加は少子高齢化で日本人だけでは社会が立ち行かなくなったからで、少なくとも現段階では日本側の都合が大きい この記事では日本人が立ち入ると危険と言ってるわけでもなく、警戒しすぎるのも微妙
  • 地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造 | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造 | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/10/24
    この人の手を変え品を変え…すらせずに、毎回同じような内容の抽象的でどこだかもわからない地方を腐す記事がはてブに上がるたび、地方叩きははてブの定番コンテンツだなと再認識してる
  • 中国人の街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎる | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国人の街「西川口」の変貌っぷりが凄すぎる | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/08/18
    移民反対と頑張っても、企業は安い労働力を欲してるし、自民党も経営側に立って今のところは外国人労働の推進役 中国人に限らず、身近の外国人とどうやって共生するかというのは、今後も長年続く課題になりそう
  • 「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本スゴイ番組」にドイツから見える違和感
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/08/09
    若い世代は愛国心で凝り固まってない限りは、国の衰退ばかり実感してるので「スゴイ番組」に違和感ある人多そう ただ高齢者の多くは高度経済成長や世界二位の経済大国だった頃のイメージのまま、普通に受容してそう
  • 「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議

    数週間前のある日、今年が明治維新150周年だということにふと気がついた。明治維新は近代日の礎であるにもかかわらず、大規模な国家式典が行われるわけではない。安倍晋三首相が演説で明治維新に触れることはこれまでにもあったが、このテーマで格的なスピーチを行ったことは一度もなかったように思う。 明治維新は米国の独立記念日やフランスの革命記念日のようなものなのに、現代の日人はなぜ、維新150周年を祝賀しないのか。 明治維新のおかげで西洋に植民地化されなかった 筆者がなぜこのようなことに驚いているのか、少し説明が必要だろう。私が日に興味を持つようになったのは、米コロンビア大学での授業がきっかけだ。大学に入学したのは、ベトナム戦争真っ最中の1969年秋で、私はベトナム史を勉強したいと思っていた。しかし、そのような授業は行われておらず、代わりに中国と日に関するセミナーを履修した。 当時、私は日

    「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/08/04
    植民地支配を受けなかったことはもちろん良かったんだけど、その結末が約70年前の300万人以上の国民の死と日本中焼け野原と原爆2発と他国による一時統治なわけで、素直に祝えないものになってしまったという感じ
  • 世界で日本だけが「元号」に固執し続ける理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    世界で日本だけが「元号」に固執し続ける理由
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/07/26
    少なくとも自民党の政権である限りは絶対に元号はなくならないし、公文書での元号強制も変わらないので安心していいと思う 元号使用の可否なんて極めて政治的なもの、役人が決めてるわけではなく政治の世界で決まる
  • 恐怖の実話!悪夢と化した「夢の田舎暮らし」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    恐怖の実話!悪夢と化した「夢の田舎暮らし」
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/07/07
    「田舎や集落には逃げ場がない」って書いてあるけど、同じ田舎の近隣に転居して快適な生活してるようで、なんか支離滅裂な記事のような…近所問題は都会だってあるし、近所問題で行政が使えないのは田舎も都会も同じ
  • 日本人は「人口減少」の深刻さをわかってない

    最近、ニュースなどで「人口減少社会」というキーワードをよく見掛ける。 実際に、日は8年連続で人口減少が続いている。少子高齢化が叫ばれて久しいが、ここにきて、「少子化=人口減少」が明らかに目に見える形で表れてきている。 縮小する経済、深刻化する供給過多 今年3月30日、国立社会保障・人口問題研究所が衝撃のデータを発表した。2030年にはすべての都道府県で人口が減少し、2045年までに日の総人口は1億0642万人になると予想している。 2015年の総人口が1億2709万人だったから、今後30年で2000万人以上減少することになる。とりわけ、ひどい落ち込み方をするのは都市部より地方で3割減が当たり前と見込まれている。 高齢化も確実に進む。65歳以上の人口比率は東京都や神奈川県といった首都圏でさえも、現在の高齢者数に比べて1.3倍に増える。 ちなみに、2045年以降も人口減少は続き、47年後の

    日本人は「人口減少」の深刻さをわかってない
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/05/09
    生産年齢人口が減少して消費が細っていくのが確実な国で、どんなに金融緩和して資金を供給しても投資はどこまでも低調で、デフレも解消しないことがこの数年で見えてきたと思ってる 人口減少社会の克服は容易でない
  • 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由

    3月2日には徳島市が、民間会社で言えば「連結子会社」にあたる徳島市観光協会に対し、債権者として破産手続きを開始するよう、徳島地方裁判所に申し立てました。 のちほど詳しく説明しますが、簡単に言えば、金融機関が観光協会に貸していたおカネを、「親」の徳島市が「子」である観光協会に代わって返済。銀行に代わって債権者になったうえで「観光協会はおカネを返す力がないから、破産させてくれ」と裁判所に申し立てたというわけです。破産すれば、観光協会は解散、清算のために税金が投入されます。 観光客120万人超なのに「補助金入れても大赤字」の謎 イベントは始めると数が減らず、どんどん増殖していく傾向にあります。「地方は儲からない『イベント地獄』で疲弊する」でも紹介するなど、イベント地獄については連載でも何度も警告してきました。典型例はこんな具合です。「今年の動員数は10万人だった。では来年は15万人」というよう

    徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/03/22
    相変わらず個別案件を安易に一般化して印象論的な自説を開陳しておられるようで…祭りのあり方は地域の意向や歴史的経緯もあるので、収益があればいいという話でもなく、個別具体的に地域で議論をすればいいと思う
  • 右派ポピュリズムから日本がまだ無傷なワケ | グローバルアイ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    右派ポピュリズムの波が欧州、米国、インドなどをのみ込んでいるが、日はまだ無傷のようだ。極右政党を率いるオランダのヘルト・ウィルダース氏やフランスのマリーヌ・ルペン氏、あるいはトランプ米大統領のように、反エリート感情をあおって大衆を扇動する政治家は日にはいない。なぜだろうか。 おそらく、橋下徹・前大阪市長がこうしたデマゴーグに最も近い存在だった。極右の政治思想やリベラル系メディアに対する敵意は右派ポピュリズムの典型だった。 バノン氏に絶賛された安倍首相 その橋下氏と気脈を通じるのが安倍晋三首相だ。安倍氏は、戦時中に閣僚を務め、後に首相となった岸信介氏の孫であり、外相を務めた安倍晋太郎氏の息子である。これほど政治エリートと呼ぶにふさわしい人物もいない。 が、それでいながら、同氏がリベラル系の学者やジャーナリストに対して見せる敵愾心(てきがいしん)は右派ポピュリストと同様のものだ。日に右派

    右派ポピュリズムから日本がまだ無傷なワケ | グローバルアイ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    hyoutenka20
    hyoutenka20 2018/02/04
    この国では小泉政権が終わるころまで朝日新聞ですら規制緩和叫んで小さな政府を目指してたからなあ…経済的な自由主義には自民党ですら疲れを感じた結果、めっちゃ右派なのに経済的にはそうでもない政権ができた感じ