デバイスドライバの開発には、まず別途WindowsDDKが必須です。 DDKの入手には、MSDNへの加入が必要です。 DDKが無償で提供されて居た時期も在ったのですが、今は廃止されている模様です。 で、DDKを入手すると、サンプルが一杯在るので、その中で、似たようなものを改造して作ります。 最近のDDKは落としていないので、手頃なサンプルが在るかは不明です。 仮想ドライバの場合は、実ドライバのIO処理部分を廃棄し、代わりに、元から有るIOデータ格納用バッファメモリに、外からデータを入出力する新機能を追加します。 この機能追加では、サンプルドライバに新APIを追加するだけで済む場合もあれば、別途入出力用のダミー的ドライバを作成する場合もあります。 データ転送自体は、カーネルモード空間は一つなので単なるメモリコピーですが、転送先/元のアドレス入手の為に、ドライバ間通信を行う場合と、ユーザモード