タグ

clangに関するi_matsuiのブックマーク (2)

  • ライブラリについて解説!静的・動的とは?それぞれのメリットは?

    このページでは、ライブラリについて解説します。ライブラリを使いこなせるとかなりプログラミングが楽になります。ぜひ活用していきましょう! まずはライブラリとは何か?ライブラリを使用するメリットについて解説していきます。 ライブラリとは ライブラリとは、複数の機能(関数)を集めたものです。関数の記述されたがたくさんある棚みたいなものをイメージするとわかりやすと思います。 下記ページでオブジェクトファイルの生成方法について記載していますが、ライブラリとは具体的に、このオブジェクトファイルをたくさん集めたものです。 【C言語】ソースコードが実行可能ファイルになるまでの処理の流れ ライブラリから外部公開されている関数は、その関数のプロトタイプ宣言とライブラリのリンクをしてやれば、プログラムから実行可能になります。 スポンサーリンク ライブラリのメリット ライブラリを使いこなすことで、プログラミン

    ライブラリについて解説!静的・動的とは?それぞれのメリットは?
  • こわくないLLVM入門! - Qiita

    対象読者 LLVMを勉強し始めたけど何からして良いのかわからない方 アセンブリがちょっとわかる 目標 LLVMの基的な文法がわかるようになる 環境 Mac Mojave 10.14.6 LLVM 8.0.0 clang 8.0.0 (trunk 348837) LLVMってなに...? LLVMは一言で言えば、プログラミング言語を作成する為の基盤です。プログラミング言語はコンパイラによってバイナリに変換され実行することができます。それを言い換えれば、自分が考えたプログラミング言語のコンパイラを作ることで自作プログラミング言語を作れます。 そして、コンパイラは通常フロントエンド、ミドルエンド、バックエンドに分けられ、各プロセスで様々な処理をしています。特にミドルエンド、バックエンドでは中間言語や各アーキテクチャに対するたくさんの最適化を施さなければなりません。この最適化を預けてフロントエン

    こわくないLLVM入門! - Qiita
  • 1