Give more engaging, meaningful, virtual presentations in Zoom.
勉強会、カンファレンスで使うプレゼンテーションをつくる際の画像の探し方。 一時期「プレゼンテーションZen」が話題になったように、大きな写真を使ったプレゼンテーション手法が使われることがあります。どのような手法であってもプレゼンテーションをより魅力的にするために、あるいは内容をより伝わりやすくするために視覚的なイメージを使うことは有効な手段だと思います。 いざ画像を探そうって時に、自分の持っている画像で事足りれば問題ないのですが、だいたいそうじゃないからけっこう画像探しって困ってしまいますよね。 ということで、普段私が画像を探す際に利用しているサイトをご紹介します。 権利関係については以下をご一読いただけるといいと思います。 クリエリティブコモンズライセンスとは 結局これだけあればなんとかなるセット【更新】 詳細については各サイトの指示に従い、自己責任でご使用ください! Unsplash
聞き手を魅了し続けてきたスティーブ・ジョブズのプレゼンには、定型とも言える流れとストーリーがあります。『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』の著者であるカーマイン・ガロ氏は、このテクニックを自著の中で明らかにしています。ジョブズのこのストーリー構成を意識してプレゼンを組み立てると、説得力のある生き生きとした英語のプレゼンができあがります。 ただし、日本語でも、ストーリーのあるプレゼンを作るのは難しいものです。ましてや英語でのプレゼンとなると、何と言えばよいのかと戸惑う方も多いでしょう。そこで『スティーブ・ジョブズに学ぶ英語プレゼン』連載では、最初にスティーブ・ジョブズの英語プレゼンのストーリーの流れを9つに解剖。さらに、それぞれの中でジョブズが実際にどのような英語を使って話していたのか、50の英語表現で紹介しました。この連載では、ダイジェストで大きな流れと9つの表現を紹介していきましょう
Appleのプレゼンソフト「Keynote」には、 プレゼンテーションを動画として書き出す機能が備わっています。 私はよくこの機能を用いて、ショートムービーの作成や 簡単なモーションタイポグラフィーなどを作成しています。 ただ、このKeynoteの書き出し。 うまく設定しないと、出来上がりの質が悪くなってしまうんですよね。 画質が悪い、画面が小さい、音と映像がずれる、など。 今日は自分の備忘録的に書き出す際の方法をここに記載しておこうと思います。 (1)スライドにBGMをつける方法 全体を通して1曲を流すのであれば、 インスペクタ→書類→オーディオ→サウンドトラック、の欄に 音楽ファイルをドロップするだけでOKです。 もし1枚のスライドに1曲つけるならば、 各スライド自体に曲をドロップすればOK。 難しいのは複数の曲をプレゼンテーションに使う場合。 この場合は、あらかじめGarageBan
先日、人前で話す機会があり 、Keynoteを使いました(僕はiWork 08を使ってるのでKeynote ’08です)。 実際に本番を目指して、いろいろと試行錯誤したので、準備や発表に役立ちそうなKeynoteの使い方や、一緒に使うと便利なツールをまとめてみました。 まずは、Keynoteそのものの使い方です。 ●発表者ディスプレイ Keynoteでは、相手に見せる画面と自分で見る画面(=発表者ディスプレイ)を変えられます。こんな感じの画面。 まずは、Keynote→設定でいくつか設定します。 (1)発表者ディスプレイ「発表者の情報表示用に別のディスプレイを使用」にチェック 現在のスライド、次のスライド、ノート、タイマー、スライド進行インジケータを表示することにしました。 次のスライドは、1回クリックしたら表示される状態になるので、エフェクトを使っている場合にも便利です。 発表者用のノー
自分のブログ記事がテキストだけでそっけないので何とかしたいという悩みを持ってませんか? あなたと同じように、自分のブログ記事がテキストだけでそっけない悩みを持っていたユーザーが、このサービスを使うことで「イメージ付きで読みやすいブログ記事」を簡単に作成しています。 といっても、画像を加工するのが面倒そうですよね。 そこで当サービスでは簡単に探してその場で加工して、タグをコピペするだけという画期的な仕組みを提供しています。 注意事項 ・ライセンスへのリンクをしてください。 ・利用したものは、さらに再利用されてしかるべき形態をとってください。 ・それ以外の利用をしたい場合は著作権者に直接許可を取ってください。 NG行為 ・ライセンスへのリンクをしない。 ・透かしを入れるなど再利用を禁止する。 ・それらを著作権者に無許可で行う。 よくある質問:画像を印刷物や番組で使用したいのですが無料で使用でき
新しいプレゼンテーション・スライドをご紹介します。 Slideshareからダウンロードも可能です。 このスライドは,それほどツイッターやソーシャルメディアに詳しくないクライアントや社内メンバー向けの資料として制作しています。なので,貴社のトップや上司を説得する資料としても使えるかも知れません。 またツイッター事例については,高度な活用というより,多くの企業で応用しやすい実践的なものをピックアップしました。
Text of Steve Jobs' Commencement address (2005) - Stanford Report, June 14, 2005 この原文を私が日本語に翻訳して字幕を作成して、分割なしの1本の動画としてYoutubeに反映させました。 スティーブ・ジョブズ 日本語で学ぶ伝説のスピーチ(字幕) 日本語の翻訳付きの動画をご覧ください 以下は、その和訳を、原文の段落に従って掲載しましたので、動画を見て気に入った箇所を改めて読みたい方の参考になれば幸いです。 なお、それぞれの題目をクリックすると、その場面から動画がスタートするように設定していますので、ぜひご利用ください。 COMMENCEMENT ADDRESS.ありがとう。今日は世界で最も優秀と言われる大学の卒業式に同席できて光栄です。実は私は大学を出ていないので、これが私にとって最も大学の卒業に近い経験になりま
「ワールドシフト」とは、2009年9月、世界的な金融・経済危機と環境問題に対応するために、システム哲学者アーヴィン・ラズロ博士やゴルバチョフ元大統領など世界賢人会議「ブダペストクラブ」が、持続可能な社会への転換(WorldShift:ワールドシフト)の緊急提言を行ったことからはじまった、世界的なムーブメントです。 個人レベルの意識と行動の変化を根底として、国境や民族の壁を越えて、また政治やビジネスでのリーダーシップ、市民セクター、メディアなど、あらゆるセクターが、分断された関係を越えて、ともにワールドシフトの提言を行うことで、社会のシフトを促していくことを目標としています。 >>さらに詳しく >>WorldShift宣言とは? >>オンラインでWorldShift宣言する
一方的に話を聞かされるのが好きだという人はまずいないだろう。「話のうまさ」がかえって聞き手を退屈させていることもある。 文=ローリー・グリムショー 翻訳=ディプロマット 一方的に話を聞かされるのが好きだという人はまずいないだろう。「話のうまさ」がかえって聞き手を退屈させていることもある。1人対多数の場面で聞き手を引き込むには「対話」の要素が不可欠だ。 先日、あるプライベート・エクイティ・ファームのパートナーが、契約をとろうとして売り込みにくる監査人や監査事務所の苛立たしいプレゼンテーションの仕方について嘆いていた。最初にプレゼンテーションを行った監査人は、すでに知っていることや無意味な情報を長々と話しただけだった。2番目に登場した監査事務所は、娯楽性の高いスライドやビデオを持参していたが、内容はわざとらしく嘘っぽく感じられた。それはもちろん監査人に求められる資質ではなかった。 では、最終
当初、eラーニングのシステム導入を検討してましたが、コストパフォーマンス、ストリーミングサーバが不要である点(環境依存しない点)製作スピードなどを比較検討し、SVPPTビデオを選択しました。テスト的に導入できる値ごろ感も魅力の一つです。また、 私達の要望に応じて、柔軟に対応いただけるのも、安心につながります。 トップのメッセージを全国のスタッフに伝えるために、試行錯誤していまいた。 SVPPTビデオだと、撮影したビデオと連動したプレゼン資料を手軽に配信できるので、トップの表情や声のトーンなど、 実際に近いプレゼンテーションの雰囲気がそのまま伝わり、全社員の意識統一に効果的です。 既存のシステム環境に手を入れることなく、すぐに配信できるというのも選択の理由です。 これまで多くの予算をセミナーやイベントに費やしていました。 以前と比べ、予算も厳しくなり、投資対効果の高い手法が至上命題となっ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く