タグ

ビジネス関連に関するidayliaのブックマーク (2)

  • 相転移

    「相転移」という言葉をビジネス用語として最初に使ったのが誰かは知らないが(ソニーの出井氏が好んで使っていたようだ)、理科系頭の私には妙にしっくりとする言葉だ。相転移とは、例えば、氷が0℃で水になる時(もしくは水が100℃で水蒸気になるとき)、それぞれの水分子間の関係が大きく変わり、今までの法則が成り立たなくなってしまう現象を指す。すなわち、氷がマイナス10℃からマイナス8℃に変化するときの法則(例えば温度の変化に応じた体積の変化)は、それを更にマイナス6℃に暖めたときにもそのまま通用するが、0℃を境に大きく法則が変わり、それまでの法則が通用しなくなるのである。 これをビジネスに当てはめると、環境の変化によってビジネスに相転移が起こると、今までの法則(常識・ノウハウ・セオリー)が当てはまらなくなり、従来のやり方でビジネスをしても勝つことができなくなってしまう状況を指す。こういった「ビジネスの

    idaylia
    idaylia 2010/10/16
    相転移という言葉
  • 作業記録を有効に活用するには?【問題編】

    その日のタスクリストを作っても実行できない──という人。その中には、今日やらなくてもよい、明日でもいいタスクが紛れ込んでいませんか? SlimTimerを使って1日の作業記録を取ってみたヒロシ主任とタカフミ君。夜になって、記録を振り返りながら話し合っています。 タカフミ君 うわぁ、思ったよりもメールのレスに時間かかってるなー。 ヒロシ主任 私の場合は、電話の回数が多い感じかな。ある程度予想していたことだけど。1回1回はたいした時間じゃないと思ったのに、トータルすると2時間もかかってる……。 タカフミ君 確かに、1回あたりの時間が少ないと思っても、1日分にすると無視できない時間になるものですね。 ヒロシ主任 あと、何もできていない時間が意外と多かったりして。 タカフミ君 あー、使途不明時間ですね。 ヒロシ主任 そうそう、この調子で段取りを考えるとなると、今よりかなり抑えめなスケジュールにしな

    作業記録を有効に活用するには?【問題編】
    idaylia
    idaylia 2010/10/08
    作業記録の有効活用
  • 1