ブックマーク / faxwatch.hatenablog.com (85)

  • 睡眠の質を上げるナイトルーティンとは? - 早起きパパのカジメン生活

    睡眠は人間にとって、身体と脳を休息させる大切な時間です。 特に早起きするためには、睡眠の量だけでなく、質も向上させる必要があります。 その睡眠の質を上げるためには寝る前の準備は重要となってきます。 今回は寝る前に取り入れたいナイトルーティンについて紹介していきます。 早起き体質になりたい方 朝の目覚めの際に疲れを感じる方 十分に睡眠時間を取っていても、日中眠気を感じる方 記事は実際に夜10時就寝―朝4時起き生活を4年間以上続けてきた私が寝る前に様々な行動を試した中で感じた経験を基に執筆しています。 睡眠の質を上げる必要性 ナイトルーティンの必要性 寝る前の体 ルーティン化 ナイトルーティンにおススメの行動 深呼吸 ストレッチ アロマオイルやお香 リラックスする音楽 ナイトルーティンのNG行動 熱い風呂への入浴 激しい運動 事 スマホやパソコン 終わりに 睡眠の質を上げる必要性 睡眠負債

    睡眠の質を上げるナイトルーティンとは? - 早起きパパのカジメン生活
    ietatemama
    ietatemama 2020/06/29
    質のいい睡眠は大事ですよね。いつもなかなか眠れず、眠りも浅いので、深呼吸、ストレッチから試してみたいと思います(*^-^*)
  • 洗濯物の干し方 部屋干しでも早く乾かすコツを紹介 - 早起きパパのカジメン生活

    働くママにとって、多くの方が家事を負担に感じていると思います。 faxwatch.hatenablog.com 洗濯もそんな毎日の家事の一つ。 特に雨の日は乾きにくいですよね。 また、夏となると、夕方に突然、雨が降る可能性も高く、屋外に干しにくいかもしれません。 そんなときに部屋干しになると思いますが、乾きにくいことが気になることもあります。 記事はそんな洗濯物を干し方のコツを紹介していきます。 乾燥機つき洗濯機で早く乾かす メリット 干す手間が無くなる 夜に洗濯しても次の朝には乾いている デメリット しわになる コスト増 早く乾かす干し方のコツ 部屋干し用洗剤を利用 洗濯の脱水回数を増やす 外側ほど長い物 風通しの良いところに干す 間隔を空ける 家電の利用 終わりに 部屋干しで長時間、乾かないと菌が繁殖して臭いが出てしまいますよね。 こんな方に向けて記事を書きました。 共働きで家事の負

    洗濯物の干し方 部屋干しでも早く乾かすコツを紹介 - 早起きパパのカジメン生活
    ietatemama
    ietatemama 2020/06/26
    外側に長い物が乾きやすいんですね✨ さっそく試してみます😊
  • 幸せになる思考2選 おススメの本も合わせて紹介 - 早起きパパのカジメン生活

    育児、家事、仕事、人間関係・・・ 毎日の中でストレスとなりうる原因は多々、存在します。 特にコロナウイルスの影響で不安をイライラや不安を抱いている方も多いと思います。 しかし、それを和らげ、幸せになる思考を身につけると、生活レベルが格段に向上していきます。 今回の記事ではそういった物事の捉え方、思考術とそれを学べるおススメを紹介していきます。 日々の生活に幸せを感じられない方 育児、家事にストレスを感じている方 いつも失敗を誰かのせいにしてしまう方 私自身もうつ病になりかけていた時期もありましたが、これから記載する思考を学び、ストレスを軽減していきました。 幸せになるとは? 思考①ホ・オポノポノ 思考の内容 参考にした 著者 の内容 思考②引き寄せの法則 思考の内容 参考にした 著者 の内容 終わりに 幸せになるとは? そもそも、幸せって何でしょう? これは人によって異なると思い

    幸せになる思考2選 おススメの本も合わせて紹介 - 早起きパパのカジメン生活
    ietatemama
    ietatemama 2020/06/22
    ポジティブ思考は本当に大事ですよね。以前「10年後のなりたい自分」をノートに書いてたんですが、不思議と実現できてます。「意識したことが現実化する」は確かにあると思います(^O^)
  • 子供との会話は具体的に!!使ってしまいがちなNGワード3つ - 早起きパパのカジメン生活

    子供が成長してくると、会話でコミュニケーションを取る機会も増えてきます。 発達のためにも、その時の言葉選びは非常に大切です。 特に幼児には、出来るだけ具体的な表現で会話した方が意図が伝わり、親子ともにストレスを避けることができます。 記事では具体性のある言葉の大切さと避けたいNGワードを紹介していきます。 具体的な表現の必要性 日語は難しい 子供の語彙力は発達段階 抽象的表現は混乱を招く 子供は親の表現を真似る お願いする時のNGワード こそあど言葉 「あいさつしなさい」 「よく考えて」 終わりに 会社で部下へのコーチングスキルを学んだ私が日々、使いがちな抽象的表現について触れていきます。 こんなお悩みを持っている方にに向けて記事を書きました。 子供の言う事が分かりにくい 子供が思ったように動いてくれない 子供とコミュニケーションが上手くいかない なお、記事では幼児向けの言葉の使い方

    子供との会話は具体的に!!使ってしまいがちなNGワード3つ - 早起きパパのカジメン生活
    ietatemama
    ietatemama 2020/06/19
    「これ、それ、あれ」よく使っちゃいます😅確かに具体的な言葉の方が伝わりやすいですよね。これから気をつけたいと思います😊
  • たった10分のモーニングルーティンで早起きを習慣化 OK/NG行動も紹介 - 早起きパパのカジメン生活

    早起きしても、そのあとの行動が習慣化できないと、早起き生活自体が長続きしません。 そこで、朝起きてからの行動は体を目覚めさせる、かつ続けやすいことが必要になってくることは皆さんも理解できるでしょう。 こういった行動は「モーニングルーティン」と呼ばれており、近年では朝活をするために注目されているキーワードです。 今回はその必要性と実際に私が実践しているルーティンを紹介していきます。 早起き生活が長続きしない方 夜型から朝型の生活にシフトしたい方 早起きしたけど、何すればいいかわからない方 朝4時起き生活を4年以上続けている私がおすすめする行動、NG行動を紹介します。 モーニングルーティンとは? ルーティン化のメリット メリット①無駄な時間を削減 メリット②エネルギー消費を低減 メリット③早起きを習慣化しやすい 10分でできるおすすめの行動 カーテンを開ける 洗顔 うがい 白湯もしくは水を飲む

    たった10分のモーニングルーティンで早起きを習慣化 OK/NG行動も紹介 - 早起きパパのカジメン生活
    ietatemama
    ietatemama 2020/06/16
    朝4時生活4年は素晴らしいです‼朝のストレッチはダメなんですね。早起き苦手なので参考になります(*^^*)