タグ

カーネルに関するiga-ninjaのブックマーク (2)

  • 減り続ける利用可能メモリ……そしてついにリブート!

    減り続ける利用可能メモリ……そしてついにリブート!:Linuxトラブルシューティング探偵団 番外編(2)(2/3 ページ) メモリが足りなくなるとOSってハングアップするの? まずは、そもそもの疑問を整理しておきましょう。 お客さまは「メモリが足りなくなってリブートに至った」といっています。ですが今回の場合は、メモリ不足自体がリブートに直結したのではなく、ハングアップしていたところをASRによってハードウェア的に落とされたことが分かっています。ですから、質的な疑問は「メモリ不足がOSハングアップを引き起こし得るか?」ということです。 そもそもハングアップとは、カーネルパニックなどを起こしてシステムがクラッシュしている場合と、何らかの原因で極端に動作が遅くなっている場合がありますが、残念ながら疑問に対する答えは「Yes」です。メモリ不足がOSのハングアップを引き起こすことはあります。 「そ

    減り続ける利用可能メモリ……そしてついにリブート!
  • LinuxのFull ticklessを試してみた

    7. 実行 • x86_64 2コア(CPU0, CPU1)環境で実行 • • • 起動パラメータに nohz_full=1 を追加 CPU1のみfull tickless可能に dmesg ¦ grep NO_HZ • • NO_HZ: Full dynticks CPUs: 1. ならOK sched_clock(TSCとか)の進みが不安定な環境 ではNGになる (例: VirtualBox on Mac OS X) 9. 結果 # # ! ! ! ! ! ! ! ! TASK-PID | | rcuos/0-18 user_loop-2412 CPU# | [001] [001] TIMESTAMP FUNCTION | | 1233.121545: tick_stop: success=yes msg= 1233.122098: tick_stop: success=no msg=

    LinuxのFull ticklessを試してみた
  • 1