タグ

デザインと同人に関するiixedのブックマーク (3)

  • この間同人誌の表紙作って好評だったので、デザイン過程など - euphoLab

    MERCIMERCYMERCIのかをりさん からの依頼で、ハイキュー同人誌の表紙をデザインしました。久しぶりの紙ものでした。デザイン過程とか、ツールとかいろいろ書いておきます。 手順(だいたい普通だと思う) 依頼受ける / 打ち合わせする 資料集めてラフ作る / 場合によってさらに打ち合わせする 何点かブラッシュアップして1度提出する 良いのを選んでもらって、さらにブラッシュアップして提出 多分そんな変な過程じゃないと思う。1〜3まではなるべく短期間に済ませたい。手順については、後で詳しく説明するとして使ってるツールは以下。 Skype 打ち合わせに使う。できれば音声で通話したい。今回はよく知ってる相手とジャンルだったので、チャットで済ませた。 Dropbox LINE / チャットワーク 進捗報告等に使う。LINEは導入コストが極めて低いけど、雑談と混ざるのよくないのでそういう時はチャッ

    この間同人誌の表紙作って好評だったので、デザイン過程など - euphoLab
  • 元出版社勤務のおばちゃんが商業出版とまんだらけ出版のお金の違いを計算してみた - Privatter

    「企業出資に関しての問い合わせについて」http://momooose.2.tool.msの内容があまりにも衝撃的だったので、商業出版で単行を出した場合と今回のまんだらけ主導で行われた同人誌出版の各所のお金の取り分を計算してみました。 を1万部作った場合(完売前提)の各所の取り分 【商業印刷】B6単行160P(うち漫画文144P)売価600円と仮定 書店:1,380,000 取次:480,000 作家印税:600,000 出版社:3,540,000 →印刷費1,200,000 →原稿料1,440,000(ページ単価10000円として仮定) →デザイン料:150,000 ■作家取り分:2,040,000 ■出版社取り分:750,000 【まんだらけ出版】B6同人誌フルカラー92P売価1000円と仮定 まんだらけの基的な同人誌委託掛率70%と仮定 作家:7

  • ひさかたの » 同人誌即売会での「おしながき」を工夫してみたポイント7個

    こんにちは。あめです。 もうすぐ冬コミ…前回新刊らしい新刊を作れなかったからなのか、私のサークルは落選しました。なのでこの冬は締め切りに追われることなく優雅に暮らしています。 みなさん、入稿はお済みですか? 新刊の入稿が果たせたら、次にサークルさんがやることは、告知用の「おしながき」作成ですよね。pixivや自分のブログに、頒布物の表紙や値段をまとめた物を載せる、あれです。当日大手のサークルさんに並んでると回覧されてくる、あれです。 私のサークルはそれはもうピコ手(=弱小)サークルなので、おしながきは回覧用ではなく、A4サイズにプリントアウトして100円ショップのフレームに入れてスペースに飾っています。 このおしながきをこだわって作成しているサークルさんも多くて、とっても可愛くまとめていたり、サークルや新刊の趣向に合わせたデザインにしてて、素敵ですよね。 というわけで、私がいままでw

    ひさかたの » 同人誌即売会での「おしながき」を工夫してみたポイント7個
  • 1