タグ

ドライバーとOBに関するilovegolfのブックマーク (14)

  • ドライバーショットが貧弱!スライス矯正動画で遠くに飛ばす - ゴルフの図書館

    ドライバーショットが”どスライス”。 これではゴルフの面白さも半減ですよね。 ドライバーショットがスライスする原因はカット軌道だからです。 その理由は多くのゴルフ雑誌やゴルフ動画でも紹介されており、スライサーの多くが分かってはいるけど直らない状態なのではないでしょうか。 もちろんレッスンに通うのが一番なのでしょうが、お金と時間の調整が難しいですよね。 では、週末の練習場で効率的にスライスを直す方法をスライス矯正動画も使って行っていきましょう。 初心者のほとんどがドライバーはスライスする ゴルフスイングという物、実はそれまでゴルフをした事ない人にとっては、特殊な打ち方となります。 野球やテニス、卓球など学校の体育の授業で習う様な一般的な道具を使った球技で打つ方法とは異なるからです。 一般的にボールを打つ球技というのは、体の正面でバットやラケットを処理できますよね。 対してゴルフはバックスイン

    ドライバーショットが貧弱!スライス矯正動画で遠くに飛ばす - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/04
    ドライバーでやっぱり悲しいのは飛ばないスライスですね。それがOBになろうものなら凹みます。
  • ドライバーショット!パキーンではなくゴロゴロやチョロの話 - ゴルフの図書館

    6月の梅雨の合間のスカっと晴れの土曜日、「いや~普段の行いが良いと天気にも恵まれますね~」とかなんとか言いながら、ティーインググランドでボールをティーアップ。 「それではお願いします!」とボールの後ろからドライバーを掲げて方向をチェック。 素振りを1回、2回、3回、4回・・・それはやりすぎだ・・。 皆さんが注目する中「イチ、ニーのサン!」で、皆さんの視線が前方40度くらいの空中を見る。 「どこ行った、どこ行った?」 あれ!? ボールは地を這うように100ヤードほどをゴロゴロ・・・。 こういった場面よくありますよね。 今日はこのゴロゴロについて考えてみましょう。 ドライバーショットの重要性とその日のスコア 朝一番のドライバーショットはその日のスコアを占うものでもあると思います。 朝一のショットがパキーンとフェアフェイど真ん中に250ヤード飛んで行けば、その日の気分はルンルンになり、何もかも上

    ドライバーショット!パキーンではなくゴロゴロやチョロの話 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/06/23
    ドライバーでゴロになっても前に進めばいいではありませんか!OBの繰り返しが一番ダメだと思います。
  • 正直ゴルフが下手くそな人はアイデアと練習量が足りていない - ゴルフの図書館

    長年ゴルフが上達しない人、100を何年も切れない下手くそなゴルファーは練習量もアイデアも足りていないと言えます。 (今回は少し言葉が悪いですが、”下手くそ”と表現していきますのでご了承ください。) いや、練習場には週2回も3回も通っており、アマチュアゴルファーながら練習時間は十分取っているという方もいるでしょう。 しかし、一向に上手くなる気配がなく、いつもラウンド100オーバーのアマチュアゴルファーはざらです。 では、練習も十分にし、経験もそこそこあるのにゴルフが上達しないのはなぜなのでしょうか。 それは、ゴルフというスポーツのやり方が分かっていない事、すなわちアイデアが無い事が理由です。 そこで今回はアイデアを生かし練習も重ねて上手くなる方法を見ていきましょう。 まず、ゴルフが下手くそな人は練習場での練習方法がまずい 長年ゴルフが上達しない下手くそなゴルファーに多いタイプが、練習場での練

    正直ゴルフが下手くそな人はアイデアと練習量が足りていない - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/31
    ゴルフが下手くそだと言われないためにも、正しい練習法を覚えて見返したい。
  • ゴルフのobなどのペナルティでの打数の数え方を覚えよう! - ゴルフの図書館

    ゴルフスコアとは打った数を数えれば良いだけなのですが、obや池に入ってトラブルになると、焦って打数を数えられず、ホールアウト後に指折り数える羽目になってしまうことがありますよね。 また、そんなペナルティでの罰打の数え方を知らないと、コンペでは違反になるのはもちろん、スコアを誤魔化したと同伴競技者に思われトラブルになったりしてしまいます。 ゴルフとはマナーやルールを重んじるスポーツなので、ラウンド前にここでしっかりと学んでおきましょう。 ゴルフでobしたときのペナルティの打数 obとは、アウトオブバウンズの略で、各ホールの規定の場所から外に出てしまったことによって発生するペナルティです。 ほとんどのゴルフ場では、山や林の中など、まともにボールを打つことが出来ない場所に設定されています。 またobは、白い杭や白いラインで示されています。 ティショットがobだった場合、ペナルティは1打罰になりま

    ゴルフのobなどのペナルティでの打数の数え方を覚えよう! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/23
    OBはプロでもしてしまうこと。本来は打ち直しがルールということだけは知っておくべきでしょう。前進4打は喜べません。
  • インパクトで右肩の押し込む動きで飛距離アップを目指すには - ゴルフの図書館

    全てのゴルファーにとって飛距離アップしたい気持ちは同じではないでしょうか。 ヘッドスピードを上げるにはインパクト時、右肩を押し込むイメージが必要です。 では飛距離アップにつながる、ヘッドスピードを上げる方法について見ていきましょう。 インパクトで右肩を押し込むとスイングスピードが増す よくゴルフスイングは左右対称と言われますよね。 バックスイングとフォローの動きが対になって動く事が理想のスイングと言われます。 しかし、ゴルフスイングはインパクトまでは終始身体の左サイドがリードする為、右サイドを使うタイミングを誤ると、正しいスイングとなりません。 典型的な例として、トップからいきなり右サイドで打ちに行く事によって、手が前に出て極端なアウトサイドインの軌道で振る事です。 これは、初心者によく見られる動きですね。 また、スライサーも同じような動きとなります。 では、右サイドを使うタイミングについ

    インパクトで右肩の押し込む動きで飛距離アップを目指すには - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/17
    インパクトでいかにボールにパワーを余すことなく伝えられるかが、ゴルフの難しさだと痛感しています。
  • ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーの理由は何か - ゴルフの図書館

    ゴルフを始めて間もない方や、スイングが安定しない方、はたまたドライバーを飛ばそうとし過ぎる方に多く見られるゴロばっかりのスイング。 これらは、経験や力み、ドライバーを飛ばす方法を知らない為に起きる事なのです。 では、ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーのスイングを見ていきましょう。 ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーは力んでいる ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーに一番多く見られる傾向、それは力みです。 ドライバーは飛距離を稼ぐクラブでもある為、飛ばそうとするあまり力んでスイングする方が非常に多いです。 アドレスでグリップもガチガチに握っていることでしょう。 練習場でもコースでも力みまくって、結果ゴロばっかりのゴルファーは結構見かけます。コースでは軽く振った方が結果的に飛んでいた、なんて事は当によくある光景です。 ドライバーショットに限らずですが、ゴルフスイン

    ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーの理由は何か - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/08
    ゴルフを始めてすぐにまっすぐ遠くへ高く打てる方はそう多くはありません。ミスしてゴロになっても距離を稼げればスコアにはなるのです。
  • ドライバーのアドレスでフェース被るとショットへの影響は? - ゴルフの図書館

    ドライバーをアイアンのようにフェースを被せてアドレスする人がいます。 ドライバーのアドレスでフェース被る癖があるとショットにどのような影響があるのでしょうか? 吉と出るのか、凶と出るのか、ここで一緒に考えてみましょう! ドライバーのアドレスでフェース被る癖 ドライバーショットに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 一番多い悩みは、ボールが真っ直ぐ飛ばないことでしょう。 真っ直ぐボールが飛ばない原因の1つとして考えられるのが、アドレスでのフェースの向きです。 アドレスでフェースが被ると、フックボールが出ます。 フックボールとは、ボールが飛び出した後、左にカーブを描いて飛んで行ってしまうことを言います。 よく「チーピン」や「引っ掛け」と言ったりしますが、それらすべてはフックを原因として発生する球筋です。 インパクトはアドレスの位置に戻ってくるので、アドレスでフェース被る癖があるとインパクト

    ドライバーのアドレスでフェース被るとショットへの影響は? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    アドレスでフェースがかぶることよりもその結果がどう飛ぶかが大切でしょう。
  • ドライバーのトップでゴロが多発する原因とはいったい何か? - ゴルフの図書館

    朝一のドライバーでのティーショットは、緊張と気合が入り交ざる瞬間ですよね。 前日から十分なイメトレをして、高い弾道で遥か彼方へ飛んでいくショットを打つ気満々で望みます。 が、気合が空回りして「ゴロ」と言う経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。 そうならない為にも原因をしっかりと追求して改善していきましょう! ドライバーのゴロはちょっぴり恥ずかしい 大きなコンペになると、朝一のティーショットには参加者が集まります。 プロゴルファーであればそんな状況も慣れっこかもしれませんが、アマチュアゴルファーにとっては特別な瞬間ですよね。 ティーを刺す指が震えたり、過呼吸で視界が白く霞んだり、汗でグリップが滑ったりするほど緊張するのも無理はありません。 「一打目だし、思いっきり軽く打とう! 練習場ではいつもマン振りですが、今日のティーショットは、リスクを避けて当てにいくくらいの気持で…。 軽く

    ドライバーのトップでゴロが多発する原因とはいったい何か? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/28
    ドライバーでトップして転がれば結果オーライですが、チョロになった場合は自分の下手さに凹みませんか?
  • クラブのフェイスを開く事、閉じる事でボールをコントロール - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングでフェイスを開く事や閉じる事でボールがコントロール出来ますよね。 インパクトゾーンで開く事でスライスボール、閉じる事でフックボールが打てます。 では、フェイスのコントロールをどの様にすればよいか見ていきましょう。 フェイスを開く、閉じるはバックスイングの初動から行う 球筋をコントロールするには、インパクト時のフェースの向きが重要になります。 しかし、インパクトゾーンだけフェイスを開く、閉じる事を意識しても、上手く球筋をコントロール出来る訳ではありません。 フェイスを開く、閉じる様なコントロールを行う為には、バックスイングの初動から意識しないといけません。 インパクトはあくまでも通過点に過ぎない為、インパクトゾーンで行いたいフェイスの動きをスイングの最初からイメージと実行する必要があります。 また、バックスイングとインパクトで逆の動きを入れると、スイングが複雑になってしまう為、

    クラブのフェイスを開く事、閉じる事でボールをコントロール - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    ボールを自由自在に操れたら絶対おもしろいですよね。スライスやフックが打てたらゴルフのレベルが上がります。
  • ドライバー、ヘッドの大きさの違いをゴルフの腕前から考える - ゴルフの図書館

    ゴルフでドライバーのヘッドの大きさの違いはショットにどの様な影響が出るのでしょうか。 自分のゴルフのレベルからドライバーヘッドの大きさの違いを意識する必要がありそうです。 では、スイングタイプやゴルフのレベルから選ぶべきドライバーを見ていきましょう。 ドライバーはヘッドの大きさの違いや形状から選ぶ ゴルファーにとって、一番興味や購買意欲を駆り立てられるクラブと言えばドライバーではないでしょうか。 特に、ヘッドの大きさの違いは元より、形状も大事な要素ですよね。 形状について、上級者は洋ナシ形を好む傾向にありますが、アベレージゴルファーだとヘッドが大きめのフェースが厚めのドライバーを選ぶ事が多いのではないでしょうか。 アベレージゴルファーにとってドライバーはミスショットをしても飛距離をカバーしてくれる物がよいと考えられますよね。 となるとヘッドの大きさの違いから小さめのヘッドを選びにくいと思わ

    ドライバー、ヘッドの大きさの違いをゴルフの腕前から考える - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    ドライバーのヘッドは大きいほうが優しいと言われますが、大きく見えるというのが大事ですよね。だから黒より白が人気なのです。
  • ゴルフナイスショットを打つ為には左脇の締めが特に大切です - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングでは左脇の締めが特に大切です。 スイング中左脇が開くと、様々なミスショットを誘発します。 腕力に頼ったスイングは左脇が開く原因になります。 では、左脇を締める事の重要性と左脇が開く原因を見ていきましょう。 ゴルフで左脇を締めるレッスンが多いのには大切な理由がある ゴルフ雑誌やレッスン動画に必ず出てくるものに、左脇を締める動作があります。 左脇にタオルを挟むことや、ヘッドカバーを挟む、左脇を締める為の専用の練習道具もあります。 これだけ、ゴルフスイングで左脇を締める事は重要なのですね。 スイングを速くしようとすればする程、左脇は開きたがります。 これはクラブの遠心力によって起こるのですが、アベレージゴルファーは意識して左脇を締める様にしなければ、ほぼ自然に左脇が開いてしまうと思います。 左脇、左腕はクラブと身体がつながる唯一の場所のなので、この部分の動きが非常に重要になってきま

    ゴルフナイスショットを打つ為には左脇の締めが特に大切です - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/05
    左脇が開くとつかまったボールが打てませんよね。やっぱりシンプルにタオルやヘッドカバーを挟んで練習するのが効果的なようです。
  • 初心者はたくさん無くすゴルフボールを格安で手に入れたい - ゴルフの図書館

    初心者ゴルファーは、右へ左へボールが飛んでしまい、1回のラウンドでたくさんのゴルフボールを無くしてしまいます。 それでもゴルフボールは必要だから、格安でたくさん欲しいですよね。 今回は格安でゴルフボールを手に入れる方法からゴルフボールに関していろいろと教えます! ゴルフボールの基礎知識 ゴルフボールの良し悪しは、スピン性能、打感、正確さ、飛距離、直進性、コントロール性能、耐久性などでたくさんの項目をもとに決まります。 ゴルフボールメーカーはターゲットとなるゴルファーに対して最適なスペックのボールを使ってもらうために、多種多様なボールを製造、販売しています。 ゴルフボールの構造の中でも、2ピースのボールが最もシンプルで経済的です。 望ましい性能や特徴を持ったゴルフボールであると、3ピースや4ピース、場合によっては5ピースなど、それ以上の多層構造のボールになります。 練習場で使用されている1ピ

    初心者はたくさん無くすゴルフボールを格安で手に入れたい - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/03
    ゴルフボール代よりまずは練習代を優先してます。スイングが悪ければボールの性能すら活かせません。
  • ゴルフでボールをジャストミートさせるにはどうすれば良い? - ゴルフの図書館

    ゴルフでボールをジャストミートさせるのは大切なことです。 ジャストミートすることで、飛距離や方向性、安定性や再現性とゴルフに必要なことすべてができることになります。 もちろんそれゆえ難しいことではあります。 では、ボールをジャストミートさせるためにはいったいどのような練習をすれば良いのでしょうか。 ジャーストミート=ミート率とは ゴルフのジャストミートとはミート率が高いことを言います。 ミート率とは、ヘッドスピードをいかに効率的にボール初速に伝えられるかを数値化したものになります。 算数のようですが、式にすると、 【ボールの初速÷ヘッドスピード=ミート率】 です。 例えば、ヘッドスピードが40m/sでボール初速が56m/sであったとしましょう。 56÷40=1.40(ミート率) になります。 そしてヘッドスピードが46m/sでボール初速が55m/sであったとしましょう。 55÷46=1.1

    ゴルフでボールをジャストミートさせるにはどうすれば良い? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/23
    ゴルフはミートが出来なければ何も始まりませんよね。でもそこが難しい。
  • 「フォアー!」前に進めない!ゴルフルールobにまつわる話 - ゴルフの図書館

    前に進む事が出来ないobは、スコアメイクやメンタルに大きく影響してきます。 ゴルフのルールでobは1打罰と一見シンプルなルールに思われますが、実はobにまつわるルールは、意外にも沢山あります。 またobの後のショットは、冷静に準備や判断が出来にくくなってしまいます。 obの後、ミスを最小限にい止める為にもルールをしっかり理解しておきましょう。 【ゴルフルール】ob(アウトオブバウンズ)とは ゴルフでob(アウトオブバンズ)の意味は、ホールの区域外の範囲を示します。 各ホールに白杭、白線で区域を示しています。 この区域を超えてしまった場合をゴルフルールでは、obと定義されています。 プレーの区域外を「アウトオブバウンズ」と呼びこれに対して区域内「インバウンズ」と呼びます。 ゴルフ場には、白杭白線以外にハザードの範囲を示す、赤杭赤線、黄杭黄線があります。 しかし、同じ杭や線で範囲を示していま

    「フォアー!」前に進めない!ゴルフルールobにまつわる話 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/15
    OBが出ないラウンドがいまだにないです。いままでどれだけボールを無くしてきたことでしょう。
  • 1