タグ

バックスイングに関するilovegolfのブックマーク (10)

  • ドライバーのバックスイングで違和感があるときの対処法とは - ゴルフの図書館

    ドライバーショットはプレッシャーがかかるものです。 まして朝一のファーストショットとなれば、方向性や飛距離もさることながら、チョロなどの失敗まで心配することもあります。 そんなプレッシャーから違和感があればバックスイングに入る前に対処したいものです。 ドライバーを握ったときの違和感の原因と対処法を確認します。 ドライバーでバックスイングするときの違和感の原因とは ドライバーをバックスイングするときに、違和感があったら一旦スイングを止めて、あらためてアドレスしたほうが気持ちよくショットできると思います。 結果次第では「あー、やっぱり止めとけば……」と思うことは多いものです。 特にその日初めてとなるファーストショットのときに、その違和感が起こるようです。 実はドライバーだけではなく、パターを打つときにも同じようなことは起きます。 たぶん緊張から来るものなのでしょうが、単なる第6感で済ませるので

    ドライバーのバックスイングで違和感があるときの対処法とは - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/21
    ドライバーに限らず違和感を抱えたままバックスイングをしてしまっては、上手く行くはずもありません。
  • ドライバーのバックスイングのスピードはゆっくり?速い? - ゴルフの図書館

    女子プロのスイングを見ると、ドライバーでのバックスイングはゆっくりで軽いです。 しかし男子プロのスイングを見るとバックスイングは速く力強いです。 もちろんプロですから、どちらも十分な距離を出してきます。 では私たちアマチュアであれば、バックスイングのスピードはどちらが良いのでしょうか。 プロはドライバーのバックスイングのスピードが速い PGAプロたちのスイングに憧れるゴルファーは多いでしょう。 あんな飛距離に憧れる気持ちは良く理解できます。 ですが私たちアマチュアゴルファーは当然彼らとは体格や筋力など基が全く違います。ですから彼らのようにドライバーのバックスイングのスピードを速くして上手くいくはずがないのです。 真似をしても飛距離が出ないのは、このバックスイングのスピードが原因です。 肘はグリップが右越しの横辺りに来るまで曲げてはダメです。 それ以前に肘が曲がってしまうと、スイングが小さ

    ドライバーのバックスイングのスピードはゆっくり?速い? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/04
    ドライバーに限らずバックスイングのスピードって個人差ありますよね。でもゆっくりするのは難しいです。
  • バックスイングをシャットに上げるとどうなるのかを考える - ゴルフの図書館

    皆さんは、バックスイングのフェースの向き、どの様なイメージで上げていますか。 バックスイング時のフェースについては、スイングタイプによって2種類に大別できると思われます。 まず、フェースローテーションを多めに使うタイプですが、フェースを開いて閉じる動作が入りますね。 次に、フェースローテーションを大きくは使わず、出来るだけ構えた角度のまま振り抜くタイプです。 特に、2つ目の構えたまま振り抜くタイプは、バックスイングでフェースをシャットに上げる必要があります。 では、スイング別に適したフェースの向きについて見ていきましょう。 バックスイングをシャットに上げるスイングタイプについて 今や多くのゴルファーのスイングタイプがこちらになると思われるのですが、構えた時のフェース角度を保ちながらスイングを行うプロが増えました。 その一番の理由はクラブの進化によるものと考えられますが、スイングがシンプルに

    バックスイングをシャットに上げるとどうなるのかを考える - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/06/30
    バックスイングでシャットの感覚を覚えるとレベルが一段上がれると思います。
  • 意外と多いスイングでのコックの方向。では正しい方向とは? - ゴルフの図書館

    スイングのコックの仕方や方向で、「左手親指」について書いてありますが、これが意外と誤解を生みやすい表現になっています。 バックスイングの時に、どんなグリップ方法でも右手人差し指でヘッドを後方真上に上げればコックは完成します。 バックスイングを左手でしかしてない人はコックの意味を理解していないのかもしれません。 今回はコックの意味、正しい方向をしっかりと理解していきましょう。 スイングで大事なコックとは スイングで大事と言われている「コック」とは、バックスイングで手首を曲げることです。 反対にダウンスイングでコックをほどくことを「リリース」と言います。 コックはヘッドスピードを上げ、飛距離を出すための重要な要素です。 ヘッドスピードを加速させるには、正しい方向にコックすることが重要です。 クラブを持った時の親指の方向に向かってコックするのが正しい向きで、アドレスした状態でバックスイングせずに

    意外と多いスイングでのコックの方向。では正しい方向とは? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/06/29
    コックの良し悪しはずっと言われていますが、自分はなるべく使わない派です。皆さんはどちらでしょう?
  • テークバックでヘッドを真っ直ぐ引いてはいけない3つの理由

    テークバックでクラブヘッドを真っ直ぐ引いてはいけない理由は3つありますが、その理由よりも大事なことは「なぜ真っ直ぐ引くことを選んだか」です。 ゴルファーにとって、来のゴルフスイングから離れてでも得たいと思った、その効果との兼ね合いの中で検証したいと思います。 左肩が下がるからテークバックでヘッドを真っ直ぐ引いてはいけない最初にテークバックでヘッドを「真っ直ぐ引いてはいけない」という根拠を簡単に説明します。 クラブヘッドを飛球線の後方線上に引く場面を想像してもらうために、まずはティーショットでのテークバックの状態を頭の中で再現してみてください。 ティーアップしたボールに両脚を閉じて正対します。 左足を1足分だけ左側に移動し、肩幅になるように右足を開きます。 このときボールは左足内側のくるぶしの位置にあること、スタンスは両わきから肩の外側との間にあります。 次に左手でグリップして、その上に

    テークバックでヘッドを真っ直ぐ引いてはいけない3つの理由
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/06/19
    テークバックは真っ直ぐ引くのではなく、真っ直ぐ引いて見えるくらいが丁度いい。難しいですね。
  • アドレスグリップエンドが正確に腹を差すと一体感が生まれる

    アドレス時のグリップと体の距離、グリップエンドが差す方向を意識して行う事が重要です。 アドレスでグリップエンドが腹、すなわちへそを差すようにして構えましょう。 正しいアドレスを作れれば、スイングのスタートは成功したも同然です。 逆に、ここの意識をおろそかにするとスイングする前から失敗する可能性が高くなります。 では、アドレス時の正しいグリップの位置やグリップエンドが差す方向について見ていきましょう。 アドレスでグリップエンドが腹を差すが、体と適切な距離が必要アドレスした際に体は前傾していますので、グリップエンドと腹の間にスペースが生まれます。 このスペースの距離は一般的に、大体握り拳1個半から2個がよいとされています。 狭すぎるとスイング中手が通るスペースがなくなってしまいますし、広すぎるとインパクトでボールに当てる為にスペースを広げる必要が出てきます。 アドレスで前傾し、両腕をだらんとた

    アドレスグリップエンドが正確に腹を差すと一体感が生まれる
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/30
    グリップエンドがお腹に向いたまま打てるようになるとインパクトの手ごたえが変わりました。
  • プロゴルファーの様に左腕の肘を曲げずにクラブを振るには - ゴルフの図書館

    プロゴルファーのスイングを見ていると、バックスイングからトップにかけて、右利きであればその左腕の肘がほとんど曲がらないようにクラブを振っています。 みなさん、あのスイングを正に理想としてイメージしているのではないでしょうか? 彼らのスイングで左腕の肘がほとんど曲がらないのは、ウェッジからドライバーまで同じです。 しかしアマチュアゴルファーのほとんどは左腕の肘が大きく曲がってしまっています。 理想のスイングを手に入れるべく、その違いと解決法についてお話しましょう。 プロゴルファーの様に左腕の肘が伸びる効果とは スイングの際に左腕の肘が曲がってしまう原因は、ボールを手と腕の力で打って飛ばそうとしているからです。 もちろん左腕が曲がったからと言ってボールを上手く打てないわけではありません。 しかしトップで左腕が伸びていれば、体の回転に合わせて腕を振らなければクラブをコントロールできなくなるので、

    プロゴルファーの様に左腕の肘を曲げずにクラブを振るには - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/18
    それ相応の努力をした人にしか身につかないのがプロゴルファーのようなゴルフ技術でしょう。
  • アドレスではグリップエンドがへそを指すように構えると良い - ゴルフの図書館

    皆さんは、アドレス時のグリップエンドはどこを指しているでしょうか。 グリップエンドは、身長差があっても自分のへそ近辺を指すのが正しいグリップとアドレスと言えます。 では、グリップエンドがへそを指す為の正しいアドレスの仕方を見ていきましょう。 アドレスでグリップエンドがへそを指さない場合のポイント アドレスでゴルフクラブのグリップエンドがへそを指す事が正しいアドレスと言えるのですが、へそを指さない場合、特に左右のズレがアドレス時に起きてしまうゴルファーは注意が必要です。 グリップエンドが左右にズレると、バックスイングを正しく上げる事が出来なくなってしまいます。 特にバックスイングで腕が身体の正面から外れてしまう為、手と身体の動きがバラバラのスイングになってしまいます。 こうなると、いつも安定したボールを打つ事が難しく、毎回バラバラの球筋になってしまいますね。 右打ちの場合、グリップエンドが左

    アドレスではグリップエンドがへそを指すように構えると良い - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/16
    グリップエンドを意識するとスイングが小さくなる気がしますが、それで十分だったりしますよね。
  • アイアンショットで先に当たるのでミスばかりしてしまう人 - ゴルフの図書館

    アイアンショットで先に当たるとまともに距離は出ないし、方向性も定まりません。 でもそれらはアイアンショットには必要不可欠ですよね。 事実アイアンは芯に当たらないとどうしようもないのです。 ここでしっかりと原因と解決法を追及してスコアアップを目指しましょう! アイアンショットで先に当たるのはアドレスが原因 アイアンショットで先に当たる原因の1つは、アドレスです。 アドレスした時に、ボールから遠すぎるのです。 最初は、意識して自分とボールの位置が適切な距離でアドレスをとれているかどうかを確認しながら打ちます。 しかし練習を重ねたり、何度もラウンドしているうちに、長い時間をかけて意識も薄れ、少しずつボールの位置が変わってくるものです。 先に当たる人は、ボールが自分からだんだん遠くなっていき、いつの間にか遠すぎて立っていることに気がつかなくなる場合多いです。 ボールと自分の距離は、両方の足の位置が

    アイアンショットで先に当たるのでミスばかりしてしまう人 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/10
    アイアンショットで先に当たると飛ばない、止まらない、上がらないのショットになります。すぐに修正したいですね。
  • ゴルフでバックスイングをシャットに上げるメリットを考える - ゴルフの図書館

    巷あふれるゴルフスイング理論の中の1つに、バックスイング時にフェースをシャット目に上げる事がありますよね。 確かにシャットに上げるとダウンスイングでフェースが開かず閉じた状態で下りやすくなる為、ボールを捕まえやすいというメリットがありそうです。 では、シャットフェースのメリット、デメリットを見ていきましょう。 バックスイングをシャットに上げるメリットは捕まえやすくなる事 ゴルフスイングで、バックスイングをシャットに上げるメリットは、ボールを捕まえやすくなる事が挙げられます。 フェースを開くとどうしてもインパクトで閉じる動きが必要となる為、バックスイングからフェースをやや閉じ気味、シャットに上げるとインパクトゾーンでこの閉じる動きがいらなくなります。 結果、自然に上げて下ろすだけで捕まったボールが打てる様になるのです。 また、スイング中フェースは開きやすくなりますので、シャットに上げるとこの

    ゴルフでバックスイングをシャットに上げるメリットを考える - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/08
    バックスイングをシャットに上げるとつかまるので、スライスで悩んでいるゴルファーは一度大袈裟にやってみるべきです。
  • 1