タグ

フェードに関するilovegolfのブックマーク (8)

  • 上田桃子のスイングをスローで見るとクラブの引きつけが凄い - ゴルフの図書館

    女子プロ界のトッププロであり、賞金女王にもなった事のある上田桃子選手ですが、そのスイングはクラブが体の近くを通り、正確性に富んでいると言えます。 通常、ゴルフスイングでのクラブは遠心力が働き体から離れようとしますが、上田桃子選手のスイングからはクラブをできるだけ体の近くで振ろうとする意識かスロー動画から感じられます。 では、上田桃子選手の正確なスイングについて見ていきましょう。 上田桃子選手のダウンスイングをスローで見るとクラブの下ろし方が分かる 上田桃子選手のスイングを後方から撮影した物で、ダウンスイングをスローで見ると、トップからの切り返しでインサイドにクラブを下ろすやり方が分かります。 上田桃子選手はトップからの切り返し時、ぐっと左足を踏み込む動作が見られます。 これはクラブをインサイドに下ろす動作としては絶対に必要な動きで、この動きによってクラブは体の横側インサイドへと動きます

    上田桃子のスイングをスローで見るとクラブの引きつけが凄い - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/25
    上田桃子ももうだいぶベテランの域に入りましたね。でもまだまだ衰え知らずの元賞金女王です。
  • 横峯さくらのスイングの形は変則だけど問題ないのはなぜ? - ゴルフの図書館

    プロゴルファー横峯さくらのスイングを見て、変だなぁと思ったことがある方は結構いるのではないでしょうか。 独特なスイングですが、十分な飛距離も出る安定したショットですよね。 スイングの形はショットに関係ないのでしょうか。 なぜ彼女があのスイングでたくさんの実績を出したのか解析していきましょう。 変なスイングでも関係ない!横峯さくらが残す実績の数々 最近何かと話題の韓国人選手たちは、まるでゴルフマシーンのようにみんな同じようなスイングをしています。 対して日人選手の多くは、個性のあるスイングをします。 中でも横峯さくら選手のスイングは、かなり独特です。 その独特過ぎるスイングスタイルを変だと思う人も少なくはないでしょう。 韓国選手たちの教科書のようなスイングではないのですが、彼女はしっかりと実績を残しています。 ゴルフ好きの父の影響で8歳からゴルフを始めています。 2004年にアマチュアでし

    横峯さくらのスイングの形は変則だけど問題ないのはなぜ? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/31
    横峯さくら選手のように自分が信じたものを貫き通す信念があれば、いかに変則だろうが成功できるのでしょう。
  • 横峯さくらのオーバースイングの良し悪しを画像を見て考える - ゴルフの図書館

    横峯さくら選手のスイングはダイナミックながら、オーバースイングである事が画像から分かります。 しかし、横峯さくら選手は女子ツアーでも上位のレベルの選手であり、結果からすると悪いスイングとは言えませんよね。 では、横峯さくら選手のスイングの特徴を見ていきましょう。 横峯さくら選手のスイングの特徴を画像でとらえると 横峯さくら選手のスイングを一言で表すと、特徴的と言えます。 他の女子プロゴルファーにはないグリップの仕方やオーバースイングがその理由となります。 最近、あまり見かける事のなくなったフックグリップで握っています。 これはフェースターンをおさえる為の、横峯さくら選手なりの握り方と言えるのですが、最近スクエアグリップが多い中珍しい握り方と言えます。 一時期、クラブの特性からフックグリップが流行った時期がありましたが、今どきは適度にフェースターンを行う選手が多い為、スクエアグリップが主流と

    横峯さくらのオーバースイングの良し悪しを画像を見て考える - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/22
    横峯さくら選手はアメリカに挑戦してからまだ結果が出せていませんが、やはり日本とレベルが違うのでしょう。それでも応援し続けたいです。
  • 藤田寛之のゴルフレッスンでショートゲームの技術を磨こう! - ゴルフの図書館

    藤田寛之プロと言えば、生涯獲得賞金10億円を突破している一流のプロゴルファーです。そんな彼のアプローチやパターの高い技術は大変評価も高いですよね。 そんな彼のゴルフレッスンで、ゴルフの肝となるショートゲーム技術を磨いていきましょう! YAMAHA presentsの藤田寛之ゴルフレッスン YAMAHAGolfと契約している藤田寛之プロ。 YAMAHAのHPで、彼の「スコア90切りスペシャルレッスン」というレッスン動画と特集があります。 全12回と内容がかなり豊富です。 そこでは、スコア90を切るための考え方やポイントを藤田寛之プロが伝授しています。 技術的なことはもちろん、90切りのための心構えなどメンタル的なアドバイス、コースマネジメントまでと深いところまでレッスンしてくれています。 またすぐに活用できそうな、ラウンド当日の朝にやるべき練習まで教えてくれます。 彼がゴルフ界で高い評価を

    藤田寛之のゴルフレッスンでショートゲームの技術を磨こう! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/16
    藤田寛之プロは今シーズンも結構上位に顔を出していますから、今年も1勝してほしいです。
  • アイアンショットは高い球の打ち方だけでは上手くいかない! - ゴルフの図書館

    ゴルフの醍醐味は、ドライバーで気持ちよく飛距離を出すこと。 もう1つは、アイアンで狙った場所に打てることです。 放物線を描き、きれいにボールが上がり、ピタリと止まるショットは全てのゴルファーの憧れショットです。 そういったアイアンでの高い球の打ち方を覚えるのも良いですが、それだけではあなたのスコアアップにはつながらない可能性も潜んでいます。 高い球の打ち方の前にアイアンの特徴を知ること アイアンでの高い球の打ち方を知る前に、アイアンというクラブの特徴を知っておくことが大切です。 アイアンというクラブの特徴と言っても、ロング・ミドル・ショートとそれぞれに役割と特徴があります。 ロングアイアンは、初心者や中級者ゴルファーにはあまりオススメできないクラブの1つです。 ロングアイアンはボールを上げると言う役割よりも、比較的飛距離も望むことになるので、初心者や中級者にはフェアウェイウッドの方が打ち方

    アイアンショットは高い球の打ち方だけでは上手くいかない! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/09
    アイアンショットをインテンショナルに左右に曲げたり、上下に打ち分けられるとシングルはもう目の前だと思います。
  • ローリーマキロイのスイングの凄さは、後方動画で分かります - ゴルフの図書館

    メジャー3勝を誇るローリーマキロイですが、そのスイングのダイナミックさと正確さは後方から撮影された動画で見て取る事が出来ます。 では、ローリーマキロイのスイングはどこが凄いのか見ていきましょう。 ローリーマキロイのオンプレーンスイングを後方から確認する ローリーマキロイのスイングは正確ですよね。 さすがメジャー3勝を誇るスイングと言えます。 ローリーマキロイのスイングを後方から確認すると、正にオンプレーンスイングのお手とも言える程、正確な軌道を通っています。 バックスイングからフォロースルーまで緩みの無い、流れる様なスイングと言えます。 オンプレーンスイングの為、ボールが大きく曲がる事も無く、正確にピンを狙ったショットを繰り返していますよね。 フェースターンも程よく行われているスイングであると言える為、無理をして飛距離を稼ぐような動きがなく、しかし、飛距離は十分すぎる程飛んでいるといった

    ローリーマキロイのスイングの凄さは、後方動画で分かります - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/09
    ローリーマキロイのすごさはやっぱりドライバーの飛距離にあると思います。
  • アイアンやウッドでのフェード系とドロー系っていったい何? - ゴルフの図書館

    ゴルフ雑誌やレッスン番組、ツアートーナメントを見ていると、「フェード系」や「ドロー系」と言う言葉がよく出てきます。 THEゴルフ用語で、意味が分からないと解説されても理解できませんよね。 アイアンやウッドでのフェード系とドロー系がいったい何なのか、ここでしっかり学びましょう。 それらが理解できた所で、今回は一緒にフェード系のアイアンショットに注目してみましょう。 アイアンやウッドでのフェード系とは 「フェード系」とは、ショットしたボールが少し左に打ち出されて少し右に曲がる弾道のことを言います。 ドライバーでのフェード系の打ち方は、フェアウェイの左方向に狙いを定めることが1つ挙げられます。 アイアンであれば、目標地点よりも左寄りに狙いを定めるようにします。 理想は、左に打ちだした球が落下モーションに入り、そのまま落ちてきながらフェアウェイ真ん中に戻ってくることです。 フェード系には2種類あっ

    アイアンやウッドでのフェード系とドロー系っていったい何? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/08
    ドライバーはフェードやドローを打ち分けられるとカッコイイですし、アイアンだとさらに高低差も打ち分けられるとすごくレベルが高いですよね。
  • ゴルフのインパクトで、左肩を開かない打ち方をマスターする - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングで大切な事は、インパクトの時に左肩を開かない事です。 インパクト時に左肩が開くとボールがつかまらないばかりか、その他の様々なミスショットを誘発します。 では、どうしたらインパクト時に左肩が開かない打ち方が出来るのか、見ていきましょう。 ゴルフのインパクト時、左肩は開かないイメージでスイングする方がよい 右打ちのゴルファーは、ゴルフスイングのインパクト時左肩が開かない方が、ボールがしっかりつかまります。 逆にインパクト時に左肩が開いてしまうと、こすり球になります。 これはインパクト時に左肩が開かない事によって、クラブフェースが適切にターンされ、ボールをつかまえる動きとなるからです。 左肩が開くとこのクラブフェースのターンが行われにくく、ボールをつかまえようとすると、手を使う必要がある為、少しタイミングがずれるだけで方向性の定まらない球筋となってしまいます。 手を意識的に使う動き

    ゴルフのインパクトで、左肩を開かない打ち方をマスターする - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/02
    左肩を意識すると、ドローやフェードのコントロールもできるようになるでしょう。それだけのポイントだと思います。
  • 1