http://www.youtube.com/channel/osamusugiyama1?sub_confirmation=1DTMのTips動画です。Ableton Live7でやってますが、同じ機能を使えば他のDAWでも出来るはずです。今回は、普通はドラムのループに使うスライス機能を、あえてエヴァの残酷な天使のテーゼに使ってエレクトロニカ/クリック系にしてみました。2小節のループで終わってますが、同じ作業を繰り返せばドラムの無いマジなエレクトロニカまで持っていくことも可能です。初音ミクで作った曲なんかでこれをやると良い具合になるかと。音楽的知識は一切必要ないですが、少々ギャンブル的要素が強く、またある程度この手の音楽を聴いてないとどうすれば良いかわからないかも。テロップのBGMはAdam Johnson「Four Squares」その2はsm1893792ブログ始めました。ぜひ見てく
DTMのTips動画です。今回はサイドチェインコンプを使ってTrance/Prog系のベースを作ります。これでベースを作ると、低域がスムースになって「流麗」な雰囲気になります。裏打ちで打ち込むと必要以上に縦のラインが出てしまう、なんて時にオススメ。ソフトにもよりますが、サイドチェインは他にもGateやFilterに付いてる事があるので、色々試してみると楽しいと思います。実はこれをupするまでに3つくらいの動画をボツにしてます。ドラムの作り方とかやるとどうしても長くなっちゃうんだよね…BGM兼参考音源はProbspotの「Foreplay」ベース音源はNIのFM8、DAWは勿論Ableton Live7その2はsm1893792、その4はsm2124182シリーズmylist/4712811DJ mixはsm10025891twitterやってますhttp://twitter.com/Osa
VSTを紹介したら次はSoundFontだろって事でこれで一通りの音源は揃いますね、いい時代になったもんですただこちらに関しては意外とスペック使うのでその点を注意してくださいMIDIプレイヤーでFontを読み込むことも出来ます、気になる方は調べてみるといいです素敵なサウンドフォントを作ってくれた方々にも多大なる感謝をsm3603762 ←前回(国産VSTを紹介編)曲はSGM1個で再生されてます 上手くVST等エフェクト使うのが大事みたいですmylist/3254354 今まで製作した物リスト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く