サイエンスと旅行に関するimazaのブックマーク (2)

  • 地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島 -ぱるぷんてにゅーす

    地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島 この写真、コラでも火の鳥の実写版でもありません。 れっきとした地球上に存在する島です。 インド洋に浮かぶ島、ソコトラ島はそんじゃそこらの島ではありませんでした。 【PR】 見ての通りトンデモ植物が自生しております。 触手いっぱい 桜っぽいっちゃっぽい。 この島固有の生物・植物がガラパゴス諸島ばりに発見されているそうです。 都市部はこんな感じ。雰囲気あります。 【追記】12/24 これはソコトラ島の都市部ではなく、サナア・ホデイダの約中間地にある『ハジャラ村』だそうです。どうもご指摘ありがとうございました。 海にはなにやら人工的なモノが沈んでます。 この島の姿は過去の地球か、はたまた未来の地球か・・。 ソコトラ島 - Wikipedia Dark Roasted Blend: The Most Alien-Looking Place on Ear

  • 船のエレベーター『Falkirk Wheel』の動画がすごい | POP*POP

    以前からちょこちょこ話題になってはいますが、動画も見つけたのでご紹介。 さて、この奇妙な建築物は何に見えるでしょうか? 実はこれ、船のエレベーターだそうです。ゴンドラが付いた巨大なホイールが回転し、船を持ち上げてくれます。高低差のある運河間を行き来するために建築されました。高さは24メートルもありますよ。 ↑ 普段はこのような状態になっています。ここに付いているゴンドラの中に船が入ります。 ↑ 船を運搬する時にはこのように回転します。 「21世紀工学の驚異」とも称えられているそうです。これが動いている様子は圧巻です。下記の動画を是非ご覧ください(ちょっと長いですが)。 「船のエレベーター」というなかなか思いつかないアイデアを実現してしまうとは驚きです。 この建築物はスコットランドにあるそうです。行く予定がある方は心に留めておいても良いかも知れませんね。 » Falkirk Wheel (W

    船のエレベーター『Falkirk Wheel』の動画がすごい | POP*POP
  • 1