「芳醇な香りをたのしむ」「豊富な甘味と酸味が魅力」 アフリカの最高峰キリマンジャロ。ケニアとの国境に位置し、その広大な裾野は野生動物の楽園でもあります。肥沃な火山性土壌に恵まれ、コーヒー栽培にはたいへん恵まれた土地です。北部タンザニア・キリマンジャロのふもとで産出されるコーヒーを日本では「キリマンジャロ」と呼ぶことも多いですね。
今まで、ネルドリップといえば珈琲専門店での抽出方法として愛好家の方たちから絶賛されてきました。きめ細かなネルを通してゆっくりと濾過されたコーヒーは、豆本来の持つ酸味、渋み、苦み、コクが失われないからです。いかにも頑固な職人気質のマスターが、コーヒーをたてるといったイメージがありましたが、近年ではコーヒー好きの一般の消費者の方も、ネルドリップに挑戦したいというご意見を多く寄せられていました。 それまでのネルドリップ式抽出方法は、片手にネルを持ち、もう一方の手でお湯を落とす必要があり大変不便なものでもありました。 そこで登場しましたのが、この「ウッドネック」なのです。ネルフィルターをセットすれば、片手でドリップが可能です。抽出したコーヒーをそのままカップに注ぎ出来上がりです。この手軽さが売りです。 お部屋のインテリアにもなる天然木と革、耐熱ガラスのシンプルでナチュラルなデザインですので、女性に
ポットの持ち手がウッドネックになっている、とっても個性的でキュートなネルドリッパーセット。この「ネル」式のドリップは、コーヒー豆にお湯を注いだときの膨らみを妨げる事がないから、コーヒー本来の風味や美味しさをそのまま抽出してくれるのだとか。また洗う事で何度でも使えるドリッパーだから環境にも優しいですね。いつものコーヒーをもっと美味しく。そんな気持ちが詰まったステキなコーヒードリッパー。HARIO(ハリオ)社のプロダクトです。 セット) コーヒーポット(ウッドネック付き)、ネルドリッパー、計量スプーン ※ドリッパーの生地のカット部分(持ち手とドリッパーの付け根)は、若干糸のほぐれがありますが不良ではありませんので、ご了承ください。 ※ポットは耐熱ガラスとなっておりますが、直火にはかけられませんのでご注意ください。 こちらの雑貨はラッピング可能です。無料で熨斗付きも可能です。(※ 簡易ラッピング
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く