Processingで作ったやつを音に合わせて動かしたいなーということでやってみました。 まずProcessingは標準で音は扱えないのでどこかのすごい人が作ったライブラリを使用。 今回はProcessingのサイトにも紹介されている「Minim」を使ってます。 サンプルもついてくるので、その中の「getLineIn」を参考に(てかコピペ)ラインに入力したサウンドを取得します。 安物のオーディオインターフェイスもどきにiPodから音楽を入力させて、それをUSBでPCにつないでます。 できたものをプロジェクタで映してみました。 (音汚いけど気にしない・・・) 色は今はランダムなので、音域で変わるようにしたいなあ。 これをMotionDiveとかの映像にビデオミキサーで重ねて使います。 ちなみに今年の忘年会はこんな感じでいこうと思ってます。(本気) DJをやるT島が流す音に合わせたり、社長とか
![Processing 「ライブの音と同期させる」 - FLASH+α](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/65783a523ba126b40cd9b7f3af43cf6e68ceb3e3/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Frx8.cocolog-nifty.com%2Fprocessing03%2Fprocessing03.jpg)