imsdJavaのブックマーク (4)

  • あえて言わせてもらいますよ! - とりあえず移転してみました

    マスクド・ニシオカ」さんのブログにこんな内容が・・・ www.maskednishioka.com コメント欄がないので、ブログ上で「あえて言わせて」もらいます。 ニシオカさん・・・・ 文章読みやすいよ!!!! アクセス数とか、収益とかはわからないし、それを上げる手法なんてわからないけど、「読みやすい文章」ってのは、ブログにおいて一番重要なことだと思う。 この先、どうなるかわかりませんが、出来るところまでやってみてダメだったら別の事を考えたらええし。 まあ、ニシオカさんが見たブログだって、一個人の意見。ブログってそんなもんだし。 雑誌や新聞に書かれていることだって、所詮意図的に操作されているものだし。 それだけです・・・

    あえて言わせてもらいますよ! - とりあえず移転してみました
    imsdJava
    imsdJava 2016/10/28
    いえいえ、自分もただ書きたいことを思うがままに書いているので、もう少し見直さないとダメですね。今後とも、よろしくです。
  • 川中島の合戦って凄い死傷率 - とりあえず移転してみました

    有名な「川中島の合戦」。合計で、5回も戦いましたが、4回目の合戦で双方に多くの死傷者を出しました。 武田軍 20,000人に対して4,630人(23%)の死者 上杉軍 13,000人に対して3,470人(27%)の死者 負傷者は、死者と同数と考えると総部隊数の半分が死傷者となります。一般的には、3割くらいで全滅と言われます。そういう意味でいうとお互いに全滅という状態に近いということになります。 しかし・・・3割で全滅という部分は近代戦においての数字なので、戦国時代の数字としては違うのではと思います。 近代戦では、直接戦闘に関わる部隊以外にも補給部隊とか施設部隊とかが多くいますので、戦闘で3割が死亡となると当然直接戦闘に関わる部隊が多く損害を受けるので、戦闘部隊がほとんどダメージを受けるので、戦闘能力なしと判断され「全滅」ということになるのだろうと。 では、戦国時代とかではどうでしょう・・・

    川中島の合戦って凄い死傷率 - とりあえず移転してみました
    imsdJava
    imsdJava 2016/10/18
    コメントありがとうございます!日本の歴史は、最近はましですけど、ずっと貧乏ですよね。ご先祖の方々は、本当に大変だったと思います。
  • 社員旅行だけじゃなく、会社の行事ってなぜつまらなくなるのか? - とりあえず移転してみました

    いつも、読ませて頂いているマスクド・ニシオカさんのブログでこんな記事が・・・ www.maskednishioka.com 私自身は、社員旅行という感じの行事は記憶にありません。会社に入ってから忙しくて、そんな状態でもありませんでしたから。仕事を覚えることと、自分1人で生活するために色々と大変でした。 知らない土地で暮らすというのも、色々と大変な事も多いのです。 社員旅行ではなく、たまに会社の中での勉強会的な形での泊り込みの行事は参加したことはありますが、「楽しい」と思えることはありませんでした。 というのも、やはり職場単位で人が集まってしまって、結局職場の延長でしかないのです。自分の場合は、色々な部署を経験しているので「特定の職場」でしか居ないというわけではないのですが、逆にどこにもホームがない状態だったので、いつもアウェー感が半端ないわけです。 会社員として働いていると、年に数回の行事

    社員旅行だけじゃなく、会社の行事ってなぜつまらなくなるのか? - とりあえず移転してみました
    imsdJava
    imsdJava 2016/10/07
    いつも楽しみに読ませて頂いてます。記事引用という形で、いつも自分の記事にもさせて頂いてます。ありがとうございます。
  • RIZINの試合結果について・・・個人的感想 - とりあえず移転してみました

    いつも拝見させて頂いている「マスクド・ニシオカ」さんのブログでも書かれていましたが、自分も個人的な感想を・・・ www.maskednishioka.com 自分が注目した試合は、以下の試合です。 ・第3試合:スペシャルワンマッチ 木村”フィリップ”ミノル vs. チャールズ”クレイジー・ホース”ベネット ・第8試合:スペシャルワンマッチ 才賀紀左衛門 vs. 山アーセン ・第11試合:無差別級トーナメント1回線 ミルコ・クロコップ vs. ミョン・ヒョンマン ・第12試合:スペシャルワンマッチ RENA vs. 山美憂 まずは、木村”フィリップ”ミノル vs. チャールズ”クレイジー・ホース”ベネット 木村選手は、新生K-1で活躍している選手でチャンピオンにはなっていませんが、打撃の強さには定評があります。相手の選手は、MMAは見ないのでわからなかったのですが、あの

    RIZINの試合結果について・・・個人的感想 - とりあえず移転してみました
    imsdJava
    imsdJava 2016/09/27
    ブクマありがとうございます。コメントも頂いていたのですね・・・今までのコメントも読み返しました。すみません・・・また、年末にはどのチャンネルでも格闘技となるかも知れませんね。
  • 1