先日買った MacBook が快適です。予想以上に動きが早いし、Mac だけにグラフィックの美しさは折り紙付き。Windows との操作の違いもさほど違和感がなく、いまのところ逆に楽しんでいる感じ。 ということで Safari の操作にもすっかり慣れたので、おなじみ ThinkPad X41 に Windows 版 Safari を入れてみることにしました。既に多くのレポートが出ているのでご存知だと思いますが、日本語にはまだ未対応。そこでいつもチェックしてる海外サイトをブラウズしてみて、「ちょっと早いかな?」と思っていたのですが…… でました、異常終了。他の方々はどうか分かりませんが、僕のX41環境で「お気に入りに登録」をしようとすると必ずエラーになってしまいます。まぁベータ版なのでバグがあることについては問題だと思わないのですが、Apple のブランドイメージにとってはマイナスなのではな
