タグ

ライセンスに関するinnx_hidenoriのブックマーク (3)

  • ノキア、QtをLGPLでも提供へ - @IT

    2009/01/16 フィンランドのノキアは1月15日、同社が提供するクロスプラットフォームのGUIツールキット(アプリケーションフレームワーク)の「Qt」をLGPL 2.1でも提供していく計画だと発表した。2009年3月にリリース予定のQt 4.5から適用される。 従来のGPLや商用ライセンスに加えてLGPLが利用可能となる。これにより、より広範囲にQtの採用が広がる可能性が出てきた。GPLで公開されているライブラリは、リンクして利用する場合にソースコードの公開義務が発生するが、LGPLのライブラリであれば商用のプロプライエタリソフトウェアなどで、ソースコードを非公開にしたまま利用できる。 QtはWindowsMac OS X、LinuxなどOSの違いを超えて利用できるアプリケーションフレームワーク。Photoshop Elements、Skype、Google Earthなどのアプリ

    innx_hidenori
    innx_hidenori 2009/01/19
    それで某ビューアがWebKitを採用の方向なのか
  • [雑メモ] CCLの「非営利」について | anobota

    [雑メモ] CCLの「非営利」について 適当なメモです。 適当に追記・修正などする予定。 自分の知っている限りではきちんとした定義や 多くの人が合意している基準、みたいなものは なかった気がします。 クリエイティブ・コモンズ リーガル・コード アトリビューション―ノンコマーシャル 2.1から引用: h. あなたは、作品又はその二次的著作物を営利目的で利用してはならない。 デジタル・ファイル共有その他の手段による作品又はその二次的著作物とその他の作品との交換は、作品の交換に関連して金銭的報酬の支払いがない限り、営利を目的とするものとはみなさない。 と書いてあるんですが、「営利目的」の定義が見当たらない。 pay per ***(view とか listen とか) であるかどうか、 つまり あるコンテンツを完全な形で鑑賞するのにお金を払う必要があるかどうかで考える という方法もひとつの分

    innx_hidenori
    innx_hidenori 2008/09/19
    営利・非営利についての解釈
  • GNUライセンスに関してよく聞かれる質問 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション

    この翻訳は、 2024-04-29 以降に行われた 英語のオリジナル版の変更を反映できていません。 確認するには、 こちらの変更をご覧ください。 わたしたちのウェブページの翻訳の保守の情報については、翻訳 READMEをご覧ください。 もくじ GNUプロジェクトフリーソフトウェアファウンデーションと、そのライセンスに関する基的な質問 GPLの全般的な理解 GPLを自分のプログラムに使う GPLのもとでリリースされたプログラムの配布 GPLのもとでリリースされたプログラムを使って他のプログラムを書く GPLのもとでリリースされたコードを結合した著作物 GPL違反に関する質問 GNUプロジェクトフリーソフトウェアファウンデーションと、そのライセンスに関する基的な質問 “GPL”とは何の略ですか? 自由ソフトウェアとは、GPLを使っているという意味ですか? 他の自由ソフトウェア・ライセン

  • 1