タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

dvorakとmacに関するinnx_hidenoriのブックマーク (2)

  • Dvorak配列からの戻し方 - ゆず日記

    昨日の記事(Dvorak配列に切り替えるべき7つの理由 - ゆず日記)を書いたら、自分の想定以上に反響をいただいたようで、試しにDvorakを導入してみた人が多くいたようです。感謝。 ところが、「MacでQWERTYに戻せなくなった」というケースがあったのでその戻し方をここにメモ。 Windowsは窓使いの憂やのどかの設定を切り替えるだけ、Linuxはデフォルトのキーボード設定をQWERTYにするだけなので割愛。 Mac システム環境設定 > 言語環境 > 入力メニュータブを開きます。 Dvorakがグレーアウトされていて、チェックが外せない状態になっています。 これはどうやら、直接入力メソッド(ことえりやGoogle日本語入力はこれに含まれない)をどれか一つチェックを入れて置かないとダメな仕様になっているようです。 U.S.にチェックを入れる。 これでDvorakのグレーアウト状態が解

    Dvorak配列からの戻し方 - ゆず日記
  • 第5次Dvorak配列ブーム その2 | alifedesign

    第5次Dvorak配列ブーム その2 Dvorak配列を使い始めて、3週間くらいになった頃から、キーを打つ時のもどかしさも減り、快適に使える様になってきた。今では、すっかり移行していて、Qwerty配列に出くわすと、まごついてしまう。 MacでのDvorak配列の使い方について、まとめておく。 Dvorak配列を有効にする Mac OS Xは標準でDvorak配列をサポートしているので、あっけないほど簡単に移行できる。日語と英語を別々にキーボードを設定できるので、先に英語だけDvorak配列にして、慣れてから日語のローマ字入力をDvorak配列にするという方法がとれる。英文字を先に覚えればローマ字入力に流用できるので、英文字から移行を始めるのがお勧め。 英語のDvorak配列 英語のキーボード配列は、システム環境で、言語環境⇒入力メニューで、「Dvorak」と「Dvorak – Qw

  • 1